『初心者ですが・・・・』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

EOS 60D ダブルズームキット

「EOS 60D」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ダブルズームキット の後に発売された製品EOS 60D ダブルズームキットとEOS 70D ダブルズームキットを比較する

EOS 70D ダブルズームキット

EOS 70D ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

EOS 60D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • EOS 60D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 60D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 60D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 60D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 60D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 60D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 60D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 60D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 60D ダブルズームキットのオークション

『初心者ですが・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 60D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者ですが・・・・

2012/10/12 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:13件

こちらのサイトを見ていろいろ検討したうえ60Dを購入しようと思います。
そこでダブルズームキットを購入しようか?
ボディとレンズを別に購入しようか?
と思っています。

そこでアドバイスお願いしたいのです・・・・

ボディとレンズを別に購入する場合ですが
当面撮影したいのは2つあります
@室内でヘアースタイル、メイクが素敵に撮影できる機材として
本格的にするなら照明とか揃えていくのですが…・
当面室内照明で撮影することを前提です

A車
サーキットとか走っているところや
屋外の背景を含めカッコイイアングルで撮影

ボディはD60にした場合、@Aそれぞれレンズはどのようなものがおすすめでしょうか?
できればコストは抑えたいのでレンズは中古で各2万円以内の予算で考えております。

初心者にて無茶な内容の場合ご容赦くださいませ。。。。。

書込番号:15192483

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/12 01:17(1年以上前)

こんばんは。

ダブルズームキットでいいと思います。
@に関してはスピードライト430EXUがあるといいですね。
http://kakaku.com/item/10601010154/
バウンス撮影かディフューザーを使われるといいですよ。

書込番号:15192508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/10/12 01:20(1年以上前)

>レンズは中古で各2万円以内の予算

ダブルズームキットにされておいて、
残り2万円(ボディのみとダブルズームキットの差が2万なのでレンズ1本分残る?)で他の物を検討されるか、
予算を残しておいて、
しばらく使ってみて、不満点が出てきたらそれの対策用に使うのがいいと思います。

書込番号:15192519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/12 01:36(1年以上前)

こんばんは

@は照明さえきちっとしていればダブルズーム付属の標準ズームで何ら問題ないと思います

Aはダブルズーム付属の望遠ズームで良いでしょう
というか2万円で買える中古でダブルズームの望遠に敵うものはないかも

書込番号:15192559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/12 06:46(1年以上前)

ジャックスパさん こんにちは

@ レンズキットで大丈夫だと思いますが、スピードライトでバウンス又ディフューザーで撮影した方が良いのでは。

A 2万円程度で帰るレンズならば、レンズキットの方が良いのでは

レンズよりも周辺機器を揃えていった方が、早く目的に近づける気がします。
まずは、たくさん撮って画角などがきまってきてからレンズの検討をされた方が良いと思います。

楽しい フォトライフを

書込番号:15192898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/12 08:00(1年以上前)

ジャックスパさん おはようございます。

お考えの予算ならばダブルズーム以上にコスパの優れるレンズは無いと思いますし、画角が良いのであれば50oF1.8などはコスパに優れた単レンズだと思います。

@に関しては有る程度被写界深度を確保して撮影されるのであればキットズームでも良いですが、人物撮影でバックを極端にボカしたいなどと考えると開放F値の小さい単レンズが欲しくなると思いますが、あなたの撮りたい画角が解らないのでまずはズームを使用されて撮りたい画角(焦点距離)を確認されてから検討されればいいと思います。

Aに関してもキットズームでとりあえず撮られてみればいいと思いますし、特に望遠レンズは価格が映りに一番反映する物であなたの考えている予算の10倍以上でも購入できない高価なレンズがキヤノンEFマウントには有り、同じ焦点距離の写りも価格に比例して良くなると言うのも事実だと思います。

書込番号:15193033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/12 08:05(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000168320.K0000141273.K0000141272

望遠が250mmまでで良ければダブルズームキットがお買い得ですし、標準ズームに明るいレンズが必要でなければ、ボディのみよりレンズキットがお得だと思います。。(望遠のみ別購入)

書込番号:15193048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29477件Goodアンサー獲得:1637件

2012/10/12 09:07(1年以上前)

ダブルズームでよいかと思います

@室内でヘアースタイル、メイクが素敵に撮影できる機材として
は標準ズーム18−55


A車
サーキットとか走っているところや
屋外の背景を含めカッコイイアングルで撮影
は望遠ズーム55−250

で良いかと思います

55mm前後の使用頻度が高いとレンズ交換が頻繁になり面倒ですが
@とAでレンズが使い分けできるかと思います

最初から中古で2万円以内のレンズを追加するよりとりあえずダブルズームを使ってみて不満が出たらレンズ、ストロボ、バック、三脚等アクセサリーの追加購入が良いかと思います

書込番号:15193208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/10/13 11:47(1年以上前)

皆様ご親切にアドバスくださいましてありがとうございます。

>人物撮影でバックを極端にボカしたいなどと考えると開放F値の小さい単レンズが欲しくなると思います
>50oF1.8などはコスパに優れた単レンズ
・・・・・というようなところが気になっており、
照度が足りない室内ならば開放値の小さい単レンズがいいのかな?
でも
>バウンス撮影かディフューザーを使われるといいですよ。
というアドバイスも頂き・・

>とりあえずダブルズームを使ってみて不満が出たらレンズ、ストロボ、バック、三脚等アクセサリーの追加購入が良いかと思います

という結論に致します。

ご丁寧にいろいろありがとうございます。
これから少しずつ勉強して行きます
またよろしくお願いいたします。

書込番号:15197722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
謎の黒い線 4 2025/05/07 6:48:16
電源が入りません 9 2025/03/25 21:36:24
画素数 4 2023/12/08 22:28:32
中古で買いました 6 2023/12/08 16:22:26
60D バッテリーマーク点滅 14 2023/01/04 5:17:13
高感度は... 7 2022/12/31 7:36:09
砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か 12 2022/05/30 18:07:00
レンズの種類と使い方 46 2022/02/01 16:17:25
買い換えorレンズ 13 2021/12/12 21:42:34
撮るなら本気で? 趣味なら本気で? 11 2021/05/20 11:56:17

「CANON > EOS 60D ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 30733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ダブルズームキット
CANON

EOS 60D ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

EOS 60D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング