『操作不能』のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

LED REGZA 37Z1S [37インチ]

レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1S [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

『操作不能』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED REGZA 37Z1S [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1S [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1S [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 操作不能

2011/05/18 23:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

スレ主 masa_0910さん
クチコミ投稿数:6件

在庫処分状態の37Z1Sを購入し、先週土曜日に納品されました。
納品後、リモコンで操作ができない症状を確認したのですが、特に気にせず外出。その後、電源ボタンのみ働きますが、その他のボタンは反応しません。
電源投入直後は、2〜3分程度は、動くのですが、以後反応せず同じ症状が発生します。
本体横のハードスイッチについても同じ症状です。
電源ボタン長押しのリセットをしても改善しません。
そこで、購入店に連絡し、初期不良ということで、快く交換に応じていただきました。
しかし、交換したものも全く同じ症状。

このような現象で困られた方はおりますでしょうか?
2台続けて不良などということはあるのでしょうか?

Z1Sはさすがに嫌なので、在庫があったとのこと37ZS1に変更することとなりました。
さてどうなりますか。もし万が一、だめな場合は残念ですが他社品と致します。
うーん、理解できない。

書込番号:13024314

ナイスクチコミ!1


返信する
初参者さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/18 23:29(1年以上前)

取説には初期起動時の動作についてなにか説明されていませんか?

または、使用環境でタコ足配線で電源供給が不安定だとか・

書込番号:13024366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/18 23:52(1年以上前)

> 2台続けて不良などということはあるのでしょうか?
同じ不具合と言う事では、ほぼ無いでしょうね。
寧ろ、正常であり、使い方、設置方法、環境に問題が有ると考えるのが普通です。

購入店の方に設置までお願いした方が良いのでは、無いですか?
その方が、不具合の状況も伝わりますし・・・
リモコンの電池とか、リモコンコードとか、そんな落ちは、無いですよね。
あとは、電源のノイズですかね。
コンセントを変えたり、単独にしたら、状況が変わるかもです。


書込番号:13024482

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_0910さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/18 23:56(1年以上前)

新参者さま、ありがとうございます。

電源ケーブルは確かに、たこ足状態と言えばたこ足ではありますが、使用している機器がテレビだけの場合であっても、同様な症状が出ますので、電源の低下/変動による機器の故障/誤作動とは考えづらいと思います。

また初期設定時の設定については、設置担当者が行ってくれてたと思いますので、特に手順が間違ったとは思いません。

取扱説明書には、このような場合は、電源コンセントを抜き、しばらくのち刺す。あるいは本体横のハードスイッチの電源スイッチ長押しで、リセットをするとあります。残念ながら、この操作を行っても改善しませんでした。



電源投入後はリモコンで操作できるのですが、不思議です。

書込番号:13024506

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_0910さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/18 23:58(1年以上前)

Kouji!さま、ありがとうございます。

2台連続、あり得ないですよね。

電源について、新参者さまも指摘されておりますので、別の壁から取って、テストしてみます。

書込番号:13024525

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_0910さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/19 00:10(1年以上前)

自己レスです。

電源を他の壁から、単独で取り、テスト確認を実施しました。

全く変化無く、電源投入後は動くのですが、すくに操作不能となりました。

HDレコーダは東芝製、おまけの簡単リモコンと、テレビを操作できるリモコンが3台ありますが、どれもだめでした。

代替機を待つことと致します。

書込番号:13024575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/19 00:12(1年以上前)

> あるいは本体横のハードスイッチの電源スイッチ長押しで、リセットをするとあります。
> 残念ながら、この操作を行っても改善しませんでした。

> 電源投入後はリモコンで操作できるのですが、不思議です。
「残念ながら、改善しません。」と書いて居ながら、「リモコンで操作できるのですが、
不思議です。」と書いてるのが不思議です!
操作不能の状況も実際は、よく分かりません。
必要の無い情報や何を試して、どうだったのか?がよく分からないです。

でも、同じ不具合が2台、同じ購入者に渡る確率は、やっぱり、殆ど無いでしょうね。
もう少し、箇条書きに不具合を時系列で、確認事項と結果を分けて記載下さい。
そうすれば、もう少し情報が集まるかもです。
今は、皆も何が起きてるのか、不明の状態だと思います。



書込番号:13024584

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa_0910さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/19 00:38(1年以上前)

Kouji!さま、ありがとうございます。

紛らわしい書き方が多く申し訳ありません。

(1)電源スイッチを入れる。(リモコンor側面ハードスイッチ)
(2)投入直後は、正常に操作が可能
(3)2〜3分後、電源スイッチ(リモコンand側面バードスイッチ)を除き、操作を受け付けない。
(4)チャンネル変更、音量調節、その他一切(電源切り以外)、操作不能

いかがでしょう?

パソコンがハングアップするような、感じです。

ちなみに、1台目のときに、確認しましたが、ファームウェアは最新と表示されました。

書込番号:13024705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2011/05/19 16:16(1年以上前)

接続状況の説明がありませんが、LAN接続等はしていませんか?
直接の不具合情報は持っていませんが、昔東芝レコーダーにおいてLAN接続による不具合報告を見掛けた事があります。

問題の切り分けをするのなら、接続も(アンテナ線も含めて)一つ一つ試してみる事をオススメします。

書込番号:13026599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/19 18:49(1年以上前)

42Z1ですが、同じ様な状況の方が居ます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=13006005/

ただ、それが、2台連続で同じユーザに当たる確率がどれ位有るのか?
本当に不思議ですが…
masa_0910さんの奇跡の引きなのか?

ただ、上記のユーザは、修理と言ってますから、サポートでも事例が有って
対応してるのでしょう。
サポセンに連絡する事を薦めます。

状況を聞いた限りでは、お手上げに近い感じですね。


書込番号:13027056

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_0910さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/20 01:50(1年以上前)

ノノリリさん,Kouji!さん ありがとうございます。

本日、販売店(LABI店)にZS1へ変更してもらいましたが、同様の症状がでました。(これは、私の引きではなさそうです)

私は、仕事で家にはいなかったので、店員の方とは電話でやり取りをしました。

販売店側は、電源がたこ足になっているのがいけないのだろうと言うことで、壁からの延長コードにテレビ+HDR+USBHDDの3つとし、起動したところ、症状は出ませんでした。

このとき同時に、ノリノリさんのアドバイスでネットワークが疑わしいといただいておりましたので、LANケーブルは抜くよう指示しておりました。


ですので、ZS1への交換ではなく、Z1Sを再設置することになり、設置したのですが、たこ足状態では無いにも関わらず、なんと同じ症状がでたので(このときにネットワークケーブルがつながれていたのか確認できていません)、最終的にZS1へ交換し、設置終了となりました。

家に戻り、確認するとちゃんと動いております。(この状態が当たり前ですが・・・。)
ここで、たこ足がいけない理由がよくわからないので、電話子機+ミニコンポ+DVDプレーヤを以前と同じように、たこ足ですがつなぎました。
しかし、テレビは全く問題なく操作が可能であります。
たこ足配線が問題な訳ではないことが確認できました。

次は外されているネットワークケーブルです。ルーターー無線アクセスポイントー無線コンバーターーテレビという構成で接続します。
セキュリティーの関係でMACアドレスフィルタリングを使用しています。
アクセスポイントの設定を終え、テレビにLANケーブルを差し込みました。接続テストをしましたが、しばらくすると症状がでて、操作ができなくなりました。
再度、テレビ、無線コンバーターの電源を一度切り、電源投入後、LANケーブルを差し込みました。接続テストを行うと正常に接続されているメッセージが表示されました。いまのところ正常に操作できております。

ノリノリさんご指摘のように、ネットワークがらみの現象ではないかと思っています。
DHCPでIPアドレスが何らかの理由で取得できなかった場合に、ハングするのではないかと考えました。

何がいけないのか少しわかりかけてきましたので、今度の休みにでも、再度確認作業を実施してみます。(ステップバイスッテプは時間がかかります。)
結果が分かりましたら、報告致します。

最後に、販売店の方には、いろいろご対応いただきありがとうございました。この場を借りて、御礼申し上げます。

次回からは東芝サポートへ連絡することと致します。







書込番号:13028894

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度4

2011/05/20 19:50(1年以上前)

私の場合、このテレビでは不具合は生じていませんが
東芝のレコーダーRD-BZ800で同じ症状が出たことがあります。

購入してすぐに、電源を入れてしばらくした後、
操作ができなくなりました。

おそらく、このときの原因は、フォームウェアの
バージョンアップを行っていたからだと思います。
その後は、何の問題もありません。

購入直後は、LAN経由でフォームウェアの
バージョンアップを繰り返すので、masa_0910さんのテレビも、
それが原因かもしれませんね。
使い始めは、しばらくつけっ放しにしてから再起動すると
フォームウェアがバージョンアップされて安定すると思います。

2台続けてとなると、その可能性が高いと思います。

書込番号:13031087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
【NAS】に保存した番組を他機種で観たい 13 2024/09/30 21:41:11
レグザリンクダビングの方法 1 2019/11/20 4:37:30
受信出来ません… 19 2022/07/02 11:13:09
横線 3 2017/02/03 0:50:24
テレビが映らない〜 39 2016/07/26 11:19:32
3TB-HDD 無事認識、稼動しました。 12 2015/10/13 0:34:37
DiXiM BD Burner 2013 3 2014/01/13 19:00:28
HDDレコーダーのようなレグザリンク 2 2014/01/09 3:08:09
USB-HDDのデータをディーガのBDで焼く方法は無いですか 14 2013/11/03 18:32:10
PC録画 6 2013/09/03 12:22:40

「東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]」のクチコミを見る(全 1386件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1S [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1S [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

LED REGZA 37Z1S [37インチ]をお気に入り製品に追加する <747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング