『ISO感度について』のクチコミ掲示板

2010年12月20日 発売

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

新AF駆動方式「PZD」や手ブレ補正機構「VC」を備えた高倍率ズームレンズ(キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,600 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:74.4x88mm 重量:450g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の買取価格
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のレビュー
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオークション

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月20日

  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の買取価格
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のレビュー
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

『ISO感度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]を新規書き込み18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

ISO感度について

2011/01/25 17:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

今日注文したB008が届きました。早速B008とB003を比較して気がついたのですがISO感度がB008の方がB003に比べてISO感度が上がっている気がします。(室内での撮影比較です。)B008とB003お持ちでしたら比較してみてください。多分違いがあると思います。使用カメラ:EOS 7D ダイヤル設定:プログラムオート ISO感度設定:オート です。

書込番号:12559670

ナイスクチコミ!0


返信する
tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/25 18:09(1年以上前)

ちょっと確認させてください。
「B008の方がB003に比べてISO感度が上がっている」とは、B008 の方が同じF値でも暗いということをおっしゃっていますか?
それともその逆?

書込番号:12559773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/01/25 19:10(1年以上前)

同一画角、同一被写体、安定した同一光源で、
同一ISO、同一シャッタ速度または同一絞りで撮影して、
絞りまたはシャッタ速度値が1/2EV分くらい違う事は良くあります。
また、正常と認識しています。

書込番号:12560033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/01/25 19:13(1年以上前)

追伸
つまりISO感度オートで1.5倍くらい数値が違う事は、ままあります。
酷い場合は、倍くらいのレンズがあります。----もちろん専業製の場合です。

書込番号:12560045

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/01/25 19:45(1年以上前)

SSを確保するために、B008はISOが上がったということかなあ

書込番号:12560197

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

2011/01/25 19:48(1年以上前)

B003で撮るとISO640で撮れてB008で撮るとISO1250で撮れます。まったく同じ設定で三脚使用して撮影しました。

書込番号:12560226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/01/25 20:28(1年以上前)

ISOステップは1EVずつ上下するボディでしょうか。
どちらにせよ、機種を変えると、この傾向(違い方)が変わってくるので厄介です。

書込番号:12560405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/25 20:34(1年以上前)

見当違いならゴメンナサイ。

AFポイントはどうなっていますか。
7Dの場合、評価測光でもピントの合ってる被写体に重点を置いた露出になります。連写中でも、ちょっとしたピントのずれで露出が変わる事があります。


書込番号:12560446

ナイスクチコミ!1


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/25 22:57(1年以上前)

スレ主さんへ

質問ですが
全てオートの様ですがF値は一緒ですか?
これが違えばISOは当然変わってきます

書込番号:12561307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/26 01:21(1年以上前)

このレンズ、小型化にともない、先代より暗くなっていますね。

なので、同じ画角であれば、先代よりF値が大きく(暗く)なり、仮に同じシャッタースピードを保とうとすれば,ISOが上昇する、ということではないでしょうか。

レンズの大きさと明るさは、トレードオフの関係になるのでしょう。

なお、私も新型に買い換えを検討してますが、この小型化にともない解像度にも無理が生じていないのか、無用な心配もしてしまいます。どうなんでしょうね。

違ったらゴメンナサイ。

書込番号:12561906

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

2011/01/26 07:39(1年以上前)

両方ともF値、SSも同じでした。B003がISOが低いので暗く写りB008の方はISOが高いので明るく写っています。

書込番号:12562339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/26 08:07(1年以上前)

全く同じ焦点距離で同じ画が写った状態ででしょうか?

室内ということで難しいかもしれませんが、
可能であれば撮影された画像をアップされてみてはどうでしょう?
レスされる方も原因がつかめやすいと思いますので。

書込番号:12562371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/01/26 10:47(1年以上前)

プログラムシフトが新旧で異なるのでしょうね。
感度が変化する様ですが、さじ加減が違ってきたのでしょうか。
感度AUTOを上限設定できるX4・60Dなら7Dのように3200まで上がり過ぎないし、実用上は問題ないと思います。

書込番号:12562712

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

2011/01/26 17:16(1年以上前)

機種不明

写真撮りましたので比べてみてください。左の写真がB003で撮影しました。右側の写真がB008で撮影しました。B003がISO1000で撮れました。B008はISO1250で撮れました。ダイヤル設定:プログラム ISO感度:オート AF:1点 測光:スポット測光 WB:オート ピクチャースタイル:スタンダード ワンショットAF 1枚撮影 露出補正:+−0 調光補正:+−0 オートライティングオプティマイザ:標準 三脚使用 それと若干B008の方が赤色が強い気がしました。よろしくお願いします。

書込番号:12563923

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

2011/01/26 17:49(1年以上前)

機種不明

追加写真@です。B003で撮った写真です。ISO感度:500 F値3.5 シャッタースピード:1/25秒 焦点距離18mm 三脚使用 

書込番号:12564022

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

2011/01/26 17:51(1年以上前)

機種不明

追加写真Aです。B008で撮った写真です。ISO感度:640 F値3.5 シャッタースピード:1/25秒 焦点距離18mm 三脚使用

書込番号:12564027

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/01/26 19:03(1年以上前)

ヒストグラムは、B008のほうが右のハズなので
ちょうどいいんじゃないでしょうか。

オートなので、手ぶれ等考慮して1/25の開放でAEで若干の差が表れて
ISOに反映されています。
全く問題ないと思いますよ

書込番号:12564298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/26 19:35(1年以上前)

再度のテストお疲れ様です。

たしかにB008の方がISOが高いですが、最初に書き込まれたほどの差は無いですね。
このぐらいなら、私は気にしません。

厳密に比べると構図が少しずれていますね。どちらのレンズも所有してませんのでそれが原因なのか、レンズに原因があるのか私には判断が付きません。良くある事では無いのでしょうか。

書込番号:12564429

ナイスクチコミ!1


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/04 21:27(1年以上前)

初めて質問させて頂きます、私はB003を持っていますがズームする時レンズを回すと途中少し重くなる所がありますがB008は全域スムースに回りますか?

書込番号:12606148

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.m1977さん
クチコミ投稿数:83件

2011/02/04 22:17(1年以上前)

B003で70mmあたりで一度重くなってから270mmまで行くのが一切なくなりました。私の感想ですがほぼ完璧と言っていいほどスムーズになっています。戻す時も同じくスムーズです。それとB003で困っていたのがカメラを首からぶら下げている時にロックしていない時に必ずスススーと動いてしまいましたがB008はそれがないです。(動かないです。)イライラが減りました。

書込番号:12606433

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
TAMRON

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月20日

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <980

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング