D5100 18-55 VR レンズキット
「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-55 VR レンズキット
- 18-105 VR レンズキット

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット
D5100を購入して一週間程ですが、いろいろと悩み AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを購入いたしました!これまた綺麗に写って最高です!
あとは望遠を揃えばとりあえずは満足…するかな、しないかな(´・ω・`)
望遠は100mmと200mmと300mmだとどれほどにズームするもんかイマイチ分からないのですが。。。今のとこAF-S VR 18mm-105mmかAF-S DX VR ED55-200/4-5.6GIFが実用的か常に付けておくのには良いかなと思っていますが。。。悩む。ニコンユーザーの為のレンズ選びとか言うような本を買ってみたもののもっと迷います(笑)
書込番号:15332842
0点
常につけておくのなら18-105でしょうね
その場合はキットレンズの18-55は不要になるかと思います
また望遠をどうせ買うのなら55-200よりは300mmまであるVR 55-300mmや純正やタムロンの70-300の方が使い道が多いと思います
http://kakaku.com/item/K0000139410/
書込番号:15332969
![]()
0点
@ネスタマンさんこんばんは。
望遠レンズ55−200mm VRを購入予定でしたらFrank.Flankerさんの意見同様、55−300mm VRかタムロン 70−300mm VCの購入をオススメします。
これは300mmが必要かどうかではなく、55−200mm VRの手ぶれ補正VRの効果があまりにも弱いためです。(体感でシャッタースピード1段分強しか感じられません。)
これはお手軽望遠レンズとしては致命的ですのでぜひ、55−300mm VRかタムロン 70−300mm VCを検討して下さい。
所持、55−200mm VRとタムロン 70−300mm VCに店頭デモ機の55−300mm VRを比較してのコメントです。
書込番号:15333052
![]()
0点
>これは300mmが必要かどうかではなく、55−200mm VRの手ぶれ補正VRの効果があまりにも弱いためです。
>(体感でシャッタースピード1段分強しか感じられません。)
55-200はただのVR(最大3段程度の手振れ補正効果)、55-300はVR2(最大4段程度の手振れ補正効果、流し撮りにも対応)ですから、55-300の方が手ぶれ補正効果が高いのでしょう。
一段程度しか手ぶれ補正効果がないかどうかは人によると思いますヨ。(うまい人程効果が少ない)
書込番号:15333128
1点
お店で70-300ぐらいで、各焦点距離がどんな感じか試してみたほうがいいと思います。
書込番号:15333820
1点
レンズ沼へようこそ
18-105mmは
便利な焦点距離ですね
書込番号:15333867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
常用ならVR16-85mm推奨、次にVR18-105mmか。
伏兵でED18-70mm中古(1.5万程度、手ぶれ補正なし、AFは速め)です。
書込番号:15334079
1点
デジ一素人ですがタムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
はなかなか良いですよ。
よく分からずここの掲示板の評判で購入しましたが、手振れ補正も強く
綺麗に撮影できます。
ニコンのレンズに慣れてるとピンとあわせ時のモーター音がかなり
煩いですが。(笑)
最近では 18-105 VR レンズは使わず、メインがブログなどの物撮りなので
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005NII)を
メインで使用してるせいかニコンのレンズを使うとレンズ作動してる?と言う位
静か過ぎて物足りません。
SP 70-300mmは一時期価格高騰しましたが最近は値段もこなれてきたので
(私が購入した時も現在と同じですぐ後に高騰しましたが)タイミング的にも
いい時期かなと。
書込番号:15334244
![]()
1点
VR55-200は、AF激遅です!!
静物撮るなら問題はないですが・・。
一番の推奨は、VR16-85に、VR70-300をプラス!
予算がゆるせば、ですが。
書込番号:15334865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Frank.Flankerさん
ありがとうございます。
やはり望遠を買うなら55-200よりかは300mmまである方がいいですよね。
なかなかの田舎者さん
ありがとうございます!
手ぶれ補正も結構違うのですね!参考にいたします!
ジェンツーペンギンさん
ありがとうございます
下手なので自分としては補正が強い方が安心ですかね(*_*)
じじかめさん
ありがとうございます。
量販店でみようかと思いましたが300mmついてるのが一個もありませんでした。あと持ち上げてファインダーを覗いてただけで警報装置がなってしまい(笑)
魔法が使いたいさん
ありがとうございます!
レンズ沼にハマってしまったようです!
18-105mmぐらいがちょうどいいですよね。
うさらネットさん
ありがとうございます。
レンズキットの18-55mmだとズームが全然足りないと思うことが結構ありましたが、VR16-85mmだとどういうもんでしょうか?105mmくらいあればつけっぱなしでも良いかと思った次第です。
鬼気合さん
ありがとうございます。タムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDは注目
していました。ニコンのオススメレンズの本で一番いいと紹介されていたので悩んでいました!価格も程々なので前向きに考えてみます!
あじゃりもちさん
ありがとうございます!
VR55-200は、AF激遅なのですか!
できればレンズ一本広角もスームも程々で済むようにしたいです(>_<)
とりあえず新ニコンユーザーの為のレンズ選びという本を見てオススメだったタムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 DiU VCかシグマ AF 18-250/3.5-6.3 DC OS HSMかNikon AF-S 18‐200mm 3.5-5.6Gかタムロン AF28-300mm F3.5-6.3XR Di VCここら辺のが自分の使い方には合ってるかと思いますが、この中だと特にオススメややめておいた方がいいというものはありますか???
書込番号:15334999
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/03/10 12:36:51 | |
| 18 | 2022/11/12 15:33:17 | |
| 17 | 2022/04/07 14:50:45 | |
| 5 | 2021/02/22 14:41:01 | |
| 66 | 2020/02/21 17:36:24 | |
| 10 | 2018/10/09 18:10:49 | |
| 18 | 2019/07/16 13:53:47 | |
| 35 | 2018/08/19 15:29:19 | |
| 4 | 2017/11/21 2:02:51 | |
| 16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









