『レンズキット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5100 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5100 18-55 VR レンズキットとD5200 18-55 VR レンズキットを比較する

D5200 18-55 VR レンズキット
D5200 18-55 VR レンズキットD5200 18-55 VR レンズキットD5200 18-55 VR レンズキット

D5200 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5100 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5100 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5100 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5100 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5100 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5100 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5100 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5100 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5100 18-55 VR レンズキットのオークション

D5100 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5100 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5100 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5100 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5100 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5100 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5100 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5100 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5100 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5100 18-55 VR レンズキットのオークション


「D5100 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5100 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5100 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズキット

2013/02/06 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット

スレ主 becks23さん
クチコミ投稿数:9件

本日新宿や池袋のいくつかの家電量販店をまわり、取り置きしておいてもらったレンズキットを明日購入しようと思います。

ほんとどこも在庫がないようですね。僕は用途を考えるとレンズキットで十分だと思い探していたので尚更てした。

42800円の10%、カメラバッグを付けてもらいました。そろそろこんなもんですかね?それでも手に入れられそうなので良かったなと思っています。

書込番号:15723500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/06 04:13(1年以上前)

D5100ご購入おめでと〜\(^o^)/
15-55VRも中々頑張りますよ♪
でもついつい35mmf1.8あたりが欲しくなっちゃうのだな(^^ゞ
お勧めは40mmf2.8マクロっす

書込番号:15723959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5100 18-55 VR レンズキットのオーナーD5100 18-55 VR レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/02/06 07:53(1年以上前)

風景撮影でC-PLフィルターを使うのなら、AF時にフィルター枠が回転しない18-105VR
のほうがいいと思います。
レンズキットで使ってみて、後でC-PLが使いたくなったら、18-55を下取りして
レンズの買い替えを検討してもいいかも?

書込番号:15724248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/06 10:52(1年以上前)

私は昨年末にレンズキットを買って使っています。
アマゾンで38,800円でした。
サブカメラとしての購入でしたので、ボディだけでよかったんですが、ボディ単体よりも安かったので、キットを購入しました(w。

キットレンズはほとんど使わず、今はタムロンの17-50/2.8をつけてます。

結構いいレンズですよ。安いし。

書込番号:15724721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/02/06 11:07(1年以上前)

VR18-55mm用レンズフードは、オプションHB-45をどうぞ。こればっかり推奨、宣伝しています。
http://kakaku.com/item/K0000242438/

書込番号:15724765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件 D5100 18-55 VR レンズキットの満足度4

2013/02/06 16:54(1年以上前)

うさらネットさん、 VR18-55mm用レンズフード、他に良いの無いですかね?
この純正フードじゃ、気持ち程度の効果しか無いと思うんです。
特に初心者の人は保護フィルターを着けたりしますから、尚更、効果が・・・

書込番号:15725814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/02/06 19:03(1年以上前)

becks23さんこんばんは。

販促品のカメラバッグはダブルズームキットにしか付けてくれないと思ってましたがお得なレンズキット+バッグで二重に嬉しいですね。おめでとうございます。

僕は以前D40+18−55mm GUで2年間ほどC−PL使ってました。
C−PLの効果を調整するのは慣れましたけど手ブレに悩まされましたね。テレ端55mm F5.6ですとISO上げてもヒット率が低かったです。
D5100レンズキットは手ブレ補正(VR)も付いてますし高感度画質も綺麗で色々なシチュエーションに対応出来ますのでチャレンジして下さいね。

書込番号:15726293

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D5100 18-55 VR レンズキットの満足度5

2013/02/06 21:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

コストパホーマンスが高く、写りの良い機材です。

つぎは、70-300VR、または、70-200VRUでしょうか。

50mmf1.8の単焦点もちょっと絞るといいですよ。

レンズ沼楽しみましょう。

書込番号:15726941

ナイスクチコミ!1


スレ主 becks23さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/07 00:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!

撮っていくうちに別のレンズでも撮ってみたいと思うんでしょうね。
そこまではこのレンズで勉強したいと思います。

ところで集合写真というほどの大袈裟なものではないのですが、
そういったものを撮る時に三脚があった方がいいんだろうなと考えています。

そこまで高価でない、できれば安めのものでおすすめありますでしょうか?
使用頻度は高くないと思いますので。

よろしくお願いします。

書込番号:15727987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/02/07 00:53(1年以上前)

別機種
別機種

三脚について、D5100+18−55mm VRでの使用を前提ですと、

スリック Fシリーズ F740

辺りでしょうか。
リモートコード(別売り)やセルフタイマー、露出ディレーモードを使用すれば条件が悪くない限り数十秒の長秒時シャッターも大丈夫だと思います。
もしこの先、望遠ズームやより重量のあるボディ、レンズ等にクラスアップした場合はこの三脚では歯がたたないので、その時はもっと剛性のある三脚を検討して下さい。

それと、18−55mm VRは逆光時にオレンジ色のとても目立つゴーストが出る時があります。直射日光を入れなければ大丈夫みたいですけど。
集合写真で人の顔にこのゴーストが被るのはいただけないので順光で撮るかゴーストの位置に気をつけて撮影して下さい。
18−55mm VRでゴーストが出ている画像を貼っておきますね。

書込番号:15728158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件 D5100 18-55 VR レンズキットの満足度4

2013/02/07 00:59(1年以上前)

このキットなら安売りで一万円チョイの物で大丈夫です。
最低でも、脚部分を全部伸ばしてカメラが自分のアイレベルまでくる三脚を選んでください。
そのが最低限の三脚です。
本来は脚は全部伸ばさず、一番上とその下の段は全部伸ばし、一番下の段は半分くらいまで伸ばして使うのがブレない使い方です。
上下の微調整はエレベーター部でします。
中古品はヤメ、アウトレットや型落ち品を狙えば安く良い三脚が買えます。

そこらで新品で数千円で売ってる三脚は買わないほうが良いです。
使用頻度が低いといっても、本当にスグ壊れます。

中野のフジヤカメラなどで、型落ちのマンフロットなどの小型三脚が、一万円チョッとで買えます。
本格的に使わないのなら、この程度でよいでしょう。
ベルボンやスリックでもかまいません。





書込番号:15728184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件 D5100 18-55 VR レンズキットの満足度4

2013/02/07 01:22(1年以上前)

あ、一万円前後で買えるベルボンのウルトラLuxiLなどのシリーズはお奨めしません。
あんなに使いにくく、華奢な三脚が良いと言う人が理解出来ません。
出た当時は雑誌などでも、やたら色々なカメラマンが薦めていましたが、明らかな宣伝ですね。
今風に言えばステマ?(笑

↓チョッと小さいけど軽くて良いのはコレ。
Fotopro C-4i(P)
http://kakaku.com/item/K0000139207/
私も修学旅行の同行撮影の時などに持って行きます。
簡単な集合写真撮影なら使えます。
この濃いピンクメタリックの色がカッコ良くて一目惚れしました。^^;
上記ベルボンのウルトラシリーズより全然良いです。^−^
アマゾンで¥ 7,681 通常配送無料です。

書込番号:15728259

ナイスクチコミ!1


スレ主 becks23さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 15:10(1年以上前)

みなさん、三脚についてもありがとうございました。

いろんな意見がきけて参考になります。
お店に行って自分の手で触ってこようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:15749733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D5100 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5100 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング