SSD > OCZ > AGT3-25SAT3-60G
AGT3-60GB SSDは SLC ではなく MLC なので、危険とも思えるのですが
2〜3時間/日のWebブラウジングやMS-Officeでの文章作成で使用した場合
Intel SRT用SSDとして使用して、2〜3年の寿命は無理でしょうか?
現在、Win7のシステムドライブ(Users以下とシステムTEMPフォルダーは別HDDへ移動済)
として1ヶ月ほど使用したところなのですが来週マシンを組み直す予定(SRT機能付きのマザー)
なので、HDDキャッシュとして利用してみようか迷っています。
書込番号:13202991
0点
書かれた用途には問題は無いと思いますが。
逆に言えば。「WebブラウジングやMS-Officeでの文章作成」程度なら、そのままSSDとして使った方がよろしいかと思います。
HDDの方は、データ専用として使いましょう。
書込番号:13206481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OCZ > AGT3-25SAT3-60G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/07/29 12:49:55 | |
| 17 | 2012/07/31 13:20:22 | |
| 7 | 2012/05/30 8:31:52 | |
| 5 | 2012/04/25 22:45:54 | |
| 0 | 2012/04/04 2:23:43 | |
| 4 | 2012/05/07 17:31:49 | |
| 9 | 2012/02/16 10:52:12 | |
| 10 | 2012/03/26 16:26:04 | |
| 4 | 2012/02/01 23:37:17 | |
| 4 | 2011/12/23 14:27:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





