『BIOS Update 3603 が 二つ出た!』のクチコミ掲示板

2011年 5月中旬 発売

P8Z68-V PRO

Z68 Expressチップセットを搭載したATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z68 P8Z68-V PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8Z68-V PROの価格比較
  • P8Z68-V PROのスペック・仕様
  • P8Z68-V PROのレビュー
  • P8Z68-V PROのクチコミ
  • P8Z68-V PROの画像・動画
  • P8Z68-V PROのピックアップリスト
  • P8Z68-V PROのオークション

P8Z68-V PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月中旬

  • P8Z68-V PROの価格比較
  • P8Z68-V PROのスペック・仕様
  • P8Z68-V PROのレビュー
  • P8Z68-V PROのクチコミ
  • P8Z68-V PROの画像・動画
  • P8Z68-V PROのピックアップリスト
  • P8Z68-V PROのオークション

『BIOS Update 3603 が 二つ出た!』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8Z68-V PRO」のクチコミ掲示板に
P8Z68-V PROを新規書き込みP8Z68-V PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOS Update 3603 が 二つ出た!

2012/11/28 06:25(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8Z68-V PRO

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28196件

BIOS Update 3603 が 出た,バンドル IRSTが異なる????
アップデート 内容は 判らない,狙いは何だろう!
使い方は???
ただ今,勉強中!

書込番号:15401775

ナイスクチコミ!1


返信する
toshix38さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 13:51(1年以上前)

P8Z68シリーズに同じBIOSが二つあるみたいです。

私のP8Z68 DELUXE/GEN3も3603が二つありました。

テックウインドにTELしたところ、私のTELで初めて知ったようで、二つある事をテックウインドでは知らなかったようです。

ASUSへ確認後、修正した貰うと言うことです。

書込番号:15403003

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28196件

2012/11/28 14:35(1年以上前)

ダウンロードするとファイル名と内容が若干異なる(IRSTのバージョン)ところからは,
対応 OS別にアップロードされているらしいが,BIOSの詳細には何も記載がなく,中途半端な表示ではある。

書込番号:15403149

ナイスクチコミ!0


toshix38さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 14:51(1年以上前)

確かにXP・Vistaと7・8に分けてあるのに、それを記載されていないとユーザー側が混乱するだけですね。
IRSTはBIOSに乗せる必要ないし、OS関係なしに1つにして欲しかったところです。

書込番号:15403192

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28196件

2012/11/28 15:40(1年以上前)

BIOSの詳細について wIN7/8用は,
For proper operation, please ensure to update Intel Rapid Storage Technology driver to version 11.2.0.1006 and BIOS to version 3603 before enabling Intel Smart Response Technology.
と,
(2)Install version Intel Rapid Storage Technology driver to version 11.2.0.1006
のIRSTのバージョンが 11.5.0.1207 となるのかな???
で,ないと,BIOSファイルと共にIRSTを同梱させた意味がなさそう...

書込番号:15403365

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28196件

2012/11/29 07:16(1年以上前)

今見たら,修正されていた!
まあ,Intel Smart Response Technology.対象者?以外は単なるBIOSアップデート
その効能が知りたい。
尤も,「Improve Improve system stability.」なんぞは いらない!
今時,インテル ダウンロード センターでさえ
「Intel® Rapid Storage Technology Version:11.6.0.1030」
だ!,12.0.0.1013もでている・・・
こんな旧いバージョンを使っている人がいるのだろうか???

書込番号:15406583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P8Z68-V PRO」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

P8Z68-V PRO
ASUS

P8Z68-V PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月中旬

P8Z68-V PROをお気に入り製品に追加する <415

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング