『かなり安くなってきましたね。どこまで下がりそうですか?』のクチコミ掲示板

2011年 6月中旬 発売

REGZA 26RE2 [26インチ]

USB HDD録画に対応したハイビジョン液晶テレビ(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26RE2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26RE2 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の純正オプション
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のオークション

REGZA 26RE2 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月中旬

  • REGZA 26RE2 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の純正オプション
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のオークション

『かなり安くなってきましたね。どこまで下がりそうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 26RE2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26RE2 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26RE2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26RE2 [26インチ]

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

いまだにアナログのブラウン管テレビに地デジチューナーでテレビを見ています。
地デジチューナーをビデオとテレビに繋いでいるので裏録もできません。

そろそろテレビを買い換えようかと思い色々検討中です。当初は録画機能のないテレビを考えていましたが、やっぱりHDDに録画できた方が便利だし、液晶テレビにビデオはさすがに画質の不満がでそうです。と言うことでこの機種が候補です。(Wチューナーで外付けHDDで録画が出来る26インチという条件です。安い方が希望です。)

値段的にもかなり下がってきましたので狙っていますが、どのくらいまで下がりそうですか?
年末年始の特売で安売りするでしょうか?(予想で構いません。)

こんな希望ですがアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:13865981

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/08 21:28(1年以上前)

>どのくらいまで下がりそうですか?

価格の予想が出来る人は居ません。
底値は、後から解ることですし。

前の機種:26RE1の最安値を見ても\37,600。
26インチのREシリーズは、以外と下がらなかった様な記憶が有ります。


順当ならモデルチェンジが春くらいに有るはずなので、その前の決算月:3月辺りにもう少し下がるかも知れませんし、現状レベル維持の可能性も。
更に言えば、モデルチェンジするかどうか、次機種が有るか解りませんが。


>年末年始の特売で安売りするでしょうか?

更に解らないですね。
店によって違うと思うし。


>アドバイス

言われていますが、量販店の特売が有るなら、それが一番安値の可能性も。
通販は、特売が少ない感じ。(したら売れて在庫切れで、すぐ消える例が多い様な。)
特売=在庫を無くすためか、目玉商品として客よせに使うので、利益幅を削る様な感じが有りますから。


書込番号:13867288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2011/12/08 22:12(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
底値は誰にも分からないですよね、ごもっともです。
でもなるべく安く買いたいのです。(自分勝手ですね。)

同じく東芝で32BC3は3万円くらいになっていて価格を考えると魅力的です。
Wチューナーが無くなりますが、今使っている地デジチューナーを使えば録画中でも裏番組を見れますし。(リモコンを1つ余計に使うのでちょっと操作が面倒ですけど。)

単純に画質だけを考えた場合、26RE2と32BC3は同等でしょうか?(確かどちらもIPS液晶だったと思っています。)

書込番号:13867538

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/08 22:53(1年以上前)

>今使っている地デジチューナーを使えば録画中でも裏番組を見れますし。

その地デジチューナーには、HDMI端子付いていますか?
付いていれば良いですが、安価なタイプだとアナログ出力しか出ないので、例え見れてもSD画質に低下が・・・
まあ、我慢出来るなら良いですが、少なくともRE2は、HD画質で見れます。


>26RE2と32BC3は同等でしょうか?

すみません。
BC3を見ていないので・・・


書込番号:13867788

ナイスクチコミ!1


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2011/12/08 23:02(1年以上前)

そうですか、画質が落ちるんですね。(HDMIは付いてませんので)
操作が面倒な上に画質が落ちるとなるとやはりWチューナーを考えるしかないですね(自分の使い方からすると)。

教えていただきありがとうございます。

書込番号:13867840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件

2011/12/09 08:31(1年以上前)

cube9795さん、おはようございます。
お知りになりたいことは、m-kamiyaさんがご回答されておりますので、録画機能付きレグザ(26HE1)所有者としてお話します。
1.録画内容は録画・視聴・削除で宜しいでしょうか?
 26RE2は、DLNA機能があるので将来東芝製の対応BDレコーダーやIOデータのRECBOX等を購入
 すれば、26RE2のHDDに録画した内容を他の機器に移したりBDに録画することができます。
 32BC3は、DLNA機能が無いので、録画・視聴・削除以外の事はできません。
2.HDDに録画した内容を長期保存したいとお考えですか?
 家電量販店でよく26RE2を500GBか1TBのHDDと抱き合わせ販売しています。
 HDDも欲しいのでこのセットで購入される方が多いです。
 しかし、映画等を録画・保管すると500GBは半年もしないで一杯になるでしょう。
 HDDはレグザ対応・レグザと電源連動する機種で2TBのものを購入することをお勧めします。
※HDDは、500GBで45時間程度2TBで200時間強録画できます。

書込番号:13868957

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2011/12/09 22:15(1年以上前)

BIBLONFE55USERさん
書き込みありがとうございます。

録画して見て消すだけでOKです。
2TのHDDを買った方が良さそうですね。

書込番号:13871460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/12 00:31(1年以上前)

恐らく24,999円が価格.comの底値です。徐々に上がると思います。型が小さい19から値を下げ始め22が先日29,500円の底値(購入)で、次26に移行していますが、私は自分なりに傾向と対策でグラフをつけてビンゴでしたが、恐らくですが今が底値です。HDDは便利です、私は性格上デッキとか物をたくさん置くのが嫌いでしたので外付けタイプは良いです。内蔵型HDDはやめましょう、壊れた際にテレビごと手元から消えますし、容量も自由に変えれません。ただ私も購入したばかりでなんとも言えませんが、画質はレグザのIPSパネルなら、ほぼ同等と思いますし、たくさん見てきましたが画質においては、東芝レグザが一番だと思います。後から気づいたのですがお考えの26RE2私も迷っていましたが、その値段出すくらいなら、32のBCタイプが買えます!22とほぼ価格.comで変わりません。なので今購入したばかりですが32BC3(シングルチューナー)に気が集中しています。現実的に、裏録するほど見たいものが同時間になく、しかも連ドラ機能といって、そのドラマを毎回録るよう設定しておくと勝手にどんどん外付けHDDUSBに入りますが、購入してから生で見てますので、たまに暇になったら2回見たりするくらいで、活躍してない状態です…なので約3万22で、26は今3万5千円なら、私は、発売日も新しい画面の大きなものがやはりいいです(我が家にはもう一台レグザ32があります)が、やはり地デジは大きなサイズを近くで観るというのがいいですよ!私なら今確かに26は底値だと思いますが、悩まず32BC3を買います!そしてポータブルのIOデータをお勧めしますが、私は320GBの最小容量を使っていますが、個々のテレビ生活スタイルにもよりますが、私はドラマ派なので、観ては消すので十分過ぎるくらいです。ただ買う時に注意してください。IOデータのポータブルは320GBで録画時間39時間、500GBで60時間と箱には書かれていますが、実際つないで見て、そのテレビのサイズや機能によって録画時間が違うことに気づきました。私は22RE2を購入しましたが39時間録画できるものと思いましたが、実際画面には28時間38分と約10時間も少ない!みないな、現実です。とはいえ28時間も録画して保存するほどでもないので、永久的に残したいものであっても外付けHDDUSBはあくまでそのテレビしか録画できないので、1や2TBなどの大容量で大切に保管されても、テレビの寿命がきたら、その保存した録画内容は見れなくなります。今はIOデータのかくうすも500GBと750と1.0TBの3つになりましたので320GBはありませんが、ずっと永遠に残したものならHDDではなく、ブルーレイレコーダー
などで、別の媒体に保存されたほうが確実です。回答がかなり余談でそれましたが、この質問の回答に対し、裏録もできるモデル(Wチューナー)があるのは現在この東芝REシリーズのみです、そして恐らくですが私も購入したのにずっと26の動きを見ていましたが、34,999円が最安値だったと思います。32BC3でなく26RE2にこだわられるなら35000円の今購入がベストです。私ならシングルチューナーでも十分なので32BC3を買いますが。22の底値で買う値段でも32が安いのは不思議だし、まじでレグザならIPSどれも使ってるので大きいほうが、いいです。以上現実でした。

書込番号:13881243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/01/03 13:06(1年以上前)

近くのケーズデンキに行きましたが、新春大特価で59800円...。交渉する気も失せました。

書込番号:13973561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/03 14:25(1年以上前)

m-kamiyaさん

32BC3はIPSです
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/bc3/index_j.htm

書込番号:13973784

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 26RE2 [26インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 26RE2 [26インチ]
東芝

REGZA 26RE2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月中旬

REGZA 26RE2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング