『BZT810と500GBの違いでは、割高でしょうか?』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『BZT810と500GBの違いでは、割高でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BZT810と500GBの違いでは、割高でしょうか?

2011/08/19 17:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:96件

上位機種のBZT810とはHDDが500GB差で価格は2万円ほど違います。
素人目にはかなり割高だと思いますが、何か理由があるのでしょうか?
いくら位の差が妥当でしょうか?

発売までの間妄想しながら、悩んでいます

書込番号:13392877

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/08/19 17:27(1年以上前)

2万円が妥当かどうかは、個人の判断になりますが、

本体内蔵HDDの容量UPは、まず不可能ですので、増設が可能になったとは言え、運用のし易さを考えれば、それなりの価値は有ります。

ただ、年末には、それなりの価格まで下がる気はします。
発売当初は、普通に高いです。

書込番号:13392909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/19 17:33(1年以上前)

いくらくらいが妥当かは人それぞれだと思います。

書込番号:13392932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/08/19 17:33(1年以上前)

810はリモコンが使いやすくなってる点がいいかなと思います。
買い時を待ちましょう。

書込番号:13392933

Goodアンサーナイスクチコミ!3


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/08/19 17:56(1年以上前)

パナの今回の外付けHDD録画対応は、本体HDD容量の差を埋めたので、

それ以外の付加価値が消費者に受け入れられないと、1TB機は価格を下げないと

売れない商品になります。

正直1万円以上の価格差は、実売価格では簡単には付けられ無いでしょう。

私は810が7万切ったら買いと思ってます。

書込番号:13393002

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/08/19 20:39(1年以上前)

>いくらくらいが妥当かは人それぞれだと思います。

おや?
珍しい事もあるもんだ。
いつもの「買って後悔ない価格」「おすすめします」
とは、言わないんだ?

書込番号:13393574

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2011/08/20 11:01(1年以上前)

外付けUSB HDDあまり期待できません。
内臓HDDに比べて制約が多いです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110815_467422.html

>USB HDD録画で気になるのが、内蔵HDDへの録画との機能の違いだろう。
>最大で4系統の同時録画に対応するが、USB HDDへの録画は1系統のみで、
>2番組を同時にUSB HDD録画することはできない。

>もう一つの違いがMPEG-4 AVC/H.264圧縮による長時間モードでの録画ができないこと。
>USB-HDDへの録画はDRモード(MPEG-2 TS)のみとなる。

内臓HDDが大容量であることのプレミアはまだ残ると思います。

書込番号:13395802

ナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/08/20 12:08(1年以上前)

>内臓HDDが大容量であることのプレミアはまだ残ると思います。

ヘビーユーザーは1TB機種が適切でも、一般ユーザーは500GBで十分です。

AVC圧縮の画質がかなり向上してるので。HEが標準モードで十分行けます。

アニメならHLを標準にしても可です。スカパーHDのDR並みの画質ですし。

USB−HDDはBDまで必要としない、取り合えず保管用としては最高です。

1TBはAVCを使用する一般ユーザーでは持て余す容量ですよ。

書込番号:13396040

ナイスクチコミ!4


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2011/08/20 14:16(1年以上前)

丘珠さん

>AVC圧縮の画質がかなり向上してるので。HEが標準モードで十分行けます。

どこで現物をご覧になられましたか教えてください。前機種のHEはソニー機のLSRレベルで
がっかりでしたから。

書込番号:13396455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/20 15:14(1年以上前)

>外付けUSB HDDあまり期待できません。
>内臓HDDに比べて制約が多いです。

外付けUSB HDDに直録で考えるから期待できないのでは?

書込番号:13396654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/08/20 17:01(1年以上前)

mami rさん

あなたがAVC嫌いでも、大半のBDレコーダーユーザーはAVCを使います。

新型DIGAのAVCエンコーダーはまだ発売前で試せないので

2011年春モデルのAVC画質の実感を書いてます。ソニーは2010秋モデル持ってます。

ソニーのLSRがパナのHE並みなんて、信用出来ません。

ソニー・パナの現行機種を両方所有しての比較ですか???

LSRはHL並みの画質です。


書込番号:13396983

ナイスクチコミ!2


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2011/08/20 17:32(1年以上前)

了解です。現物で確認したわけでは無いんですね。


実機を所有しています。所有機はBWT3000、BWT2100、BZT800、BDZ-AX2000、AT900、EX200他

モニタは52インチのHX900です。



所有しているBZT800がAX2000やAT900と較べてAVC画質がかなり劣るので期待してしまいました。

書込番号:13397104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2011/08/22 22:36(1年以上前)

みなさん回答を有り難うございます。
先ほど確認すると未だ2万円弱の価格差ですね。

価格差が1万円程度ならば、上位機種の810が良いみたいですね

このランクは5万円台前半が底値ですが、810が6万台前半になればいいと思うのですが、難しそうですね。BZT700はBZT600よりも3万数千円も高いのでそう思いましたが、なんでそんなに差が付いたのか不思議です。

書込番号:13406833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2011/08/24 22:52(1年以上前)

皆様回答有り難うございます。

早く発売され、安くなればいいですね。810も視界に入れながら妄想を続けます

書込番号:13414658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/09/28 22:49(1年以上前)

 はじまして。DIGAユーザーです。BW−800のブルーレイディスクが読み込みエラーとなりHDD保存中の家庭用ビデオのDVD、BDへのダビングができなくなったため一気に買い替え気分が高まっております。
 買う気満々で数日間価格動向をうかがっているのですが、DIGA専用のクリーニングディスクでクリーニングしたところ、直ってしまいました・・・。
 とはいえ、外付けHDDがあったり3番組同時録画ができたり、たいへん魅力的です。
 
 本日28日の下げ幅はすごいですが、どのくらいまで下がるのでしょうか。買い時の見極めが難しいです…。決算期である9月中…ですかね?

書込番号:13559817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング