『お部屋ジャンプリンクについて』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『お部屋ジャンプリンクについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンクについて

2011/12/03 16:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 51334578さん
クチコミ投稿数:5件

BZT710をいろいろ調べ購入したいと思っているのですが、当方、機械音痴なのでご質問させてください。
現在REGZA 42Z8000を使っているのですがお部屋ジャンプリンクをするのに別途どのような機械が必要でしょうか?
パソコン用にBUFFALO社製の無線LAN親機WZR−HP−G302Hを使っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:13844578

ナイスクチコミ!0


返信する
cooyaさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/03 17:24(1年以上前)

LAN接続の環境があれば他に機器は必要ないと思います。

書込番号:13844700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/03 17:38(1年以上前)

このディーガで録画した番組をDLNAネットワーク(お部屋ジャンプ)でレグザで見ることはできますが、レグザで録画したものをディーガが接続されてるテレビで見るなら、RECBOXなどDTCP-IPサーバー(にダビング)が必要です。

一応ですが・・・
他にディーガを接続するテレビがあるってことですよね?

このディーガとレグザZ8000しかないなら、お部屋ジャンプの意味がありませんので・・・
普通にHDMIで接続すれば良いだけですからね。。

書込番号:13844754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/12/03 17:38(1年以上前)

51334578さん

G302H と Z8000 を LAN ケーブルで接続できるのであれば、それ以外は不要です。
(BZT710 は無線 LAN 機能を内蔵しているので、BZT710 と G302H の間は無線 LAN 接続でもよいし、LAN ケーブルでも OK です)

G302H と Z8000 を LAN ケーブルで接続できない場合は以下のいずれかになるでしょうか。

a) Z8000, BZT710 をインターネット接続しなくてもよくて、Z8000 と BZT710 が近くにあるのなら、それらの機器間を LAN ケーブルで直結する。(無線 LAN は使わない)

b) Z8000 用にイーサネットコンバータ機器を購入して、Z8000 を無線 LAN (G302H) 経由で BT710 と通信できるようにする。


なお、テレビは Z8000 しかないということなら、おそらくは Z8000 と BZT710 の間は HDMI ケーブルで接続するでしょうから、お部屋ジャンプリンクを使う意味 (必要) はないですね。

そうではなくBZT710 とは離れたところで Z8000 で番組を見たいという場合はもちろんお部屋ジャンプリンクが便利に使えますが、以下の制限があります。

・Z8000 では AVC 形式 (長時間モード) で録画した番組は再生できないので、BZT710 では DR モードで録画する必要がある。

・お部屋ジャンプリンクのうち、「放送転送機能」によるリアルタイムの放送は Z8000 では見られない。(放送転送機能によるリアルタイム放送が見られるテレビ等の機器はパナ製品しかありません)

書込番号:13844757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/03 17:46(1年以上前)

shigeorgさんの回答の制限の追加のようなことですが・・・

ご存じかもしれませんが・・
ディスクの再生や録画予約はお部屋じゃンプでは不可ですよ。。

基本はあくまでディーガを接続してあるテレビが別の部屋にあって、他の部屋のレグザZ8000でもディーガで録画した番組を見る・・・って使い方になります。

書込番号:13844802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 51334578さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/06 11:27(1年以上前)

皆様大変分かりやすいご説明ありがとうございました^^

書込番号:13856714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング