『携帯P-09Aに番組持出してみた、持出せるタイミング予測しづらい』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『携帯P-09Aに番組持出してみた、持出せるタイミング予測しづらい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:642件

持ち出し操作自体は簡単でP-09Aで快適に視聴することができたが、実際操作してみて「持ち出し可能になるタイミングが予測しづらく、使い勝手がわるい」と感じた。

DIGAのホームページやマニュアルには明記されている制約によるものだが、実際に操作してみないとその制約がもたらす使用上の具体的な不都合がイメージできなかった。



録画終了と同時に持ち出し可能となるのは、予約録画で持ち出し指定した地デジ番組のみ。
その他のケースでは、電源OFFかつ録画のない時間帯に持ち出しデータ作成をする仕組みなので、持ち出し可能となるタイミングが予測しづらく、使い勝手が悪い。

■以下持ち出しデータ作成の指定パターン

予約録画の時に持ち出し指定する方法と、録画済みのものから持ち出し作成する方法の2つがある

@予約録画の時に持ち出し指定した場合
 ・地デジ番組の場合、録画終了と同時に持ち出し可能になる
 ・BS/CS番組の場合、録画終了しても持ち出し可能にはならず、 録画終了以降の電源OFFかつ録画中以外の時間に持ち出しデータ作成される

A録画済み番組から持ち出し指定した場合
 ・すぐに作成すると指定した場合、録画中でなければすぐに作成開始する
 ・電源OFF中に作成すると指定した場合、以降の電源OFFかつ録画中以外の時間に持ち出しデータ作成される

書込番号:13727440

ナイスクチコミ!2


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/11/06 00:50(1年以上前)

一応補足させてもらいますが、

地デジで予約時に指定しても“高画質”の場合は番組録画後に作成となります。
⇔地デジ&“ワンセグ画質”で録画予約時指定の場合は“ワンセグ放送”を録画するため録画後に作成する必要がありません。

書込番号:13727508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/11/06 07:31(1年以上前)

買う前に予測できてるし
なんだかなー

書込番号:13728119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/11/06 08:16(1年以上前)

>スマグラーさん

持ち出しの情報があまりなく参考になります!

SONY機に比べ、使い勝手が悪いような感じですね。
携帯やスマートフォンへの転送を多用する人に、パナ機はむかないかもしれませんね…
SONYはワンタッチ転送ボタンもあり、TV画面を見ずに本体だけで操作できるので、朝の忙しい
時間には重宝します。

ただ、SONYはフラッグシップ機以外にiLinkを付けないのがつらい…


>A録画済み番組から持ち出し指定した場合
> ・すぐに作成すると指定した場合、録画中でなければすぐに作成開始する

時間的にはどのくらいかかりますか?
また、再生途中からの転送には対応していますか?

書込番号:13728222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件

2011/11/06 13:29(1年以上前)

キンメダルマンさん

録画済み番組からの持ち出し作成で「すぐに作成する」と指定指定した場合の時間を測ってみました。【実時間】かかりました。(再生途中からの転送は、できるのかどうかわかりませんでした。)

処理の挙動をは以下です。
 ・処理に要する予測時間が表示され、予約済みの録画時刻にかかるようであけば「予約録画」が実行されない旨の警告文が表示される
 ・処理開始すると、対象番組の再生表示となる
 ・以降戻るボタンの長押しによる本処理のキャンセル以外、何の操作もきかなくなる
  (電源OFFもきかなくなる)
 ・他機器からのDLNA再生もできなくなる

※全般的に予約済みの録画時間帯の影響をうけるため、思い立った時や出かける前にサクット・・とはいかないみたいですね。

書込番号:13729507

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング