ヴェルファイア 2008年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 300〜612 万円 2008年5月1日発売〜2015年1月販売終了
中古車価格: 38〜326 万円 (1,702物件) ヴェルファイア 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2008年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
前期ヴェルファイアから後期ヴェルファイアに乗り換えられたり、一年間程で乗り換えられたりなぜ出来るんですか?しかも、追い金が多い場合は納得ですが少なくて済みました。と言う事も聞いたりします。例えばどのグレードで何を付ければいいか教えて下さい。良く聞くのがサンルーフ、メーカーナビ、皮シートとか聞きます。先の方の質問にかぶるかも知れませんがお願いします。
書込番号:16975308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私が9月に査定してもらったとき聞いたのは海外に人気があって輸出できる
グレードはZ−G、V−Lなどのフル装備車(ツインムーンルーフは絶対必要)
ナビ8〜9インチ画面ならいいが7インチはダメ、シート生地はそんなにこだわらない
走行距離はあまり気にしない(多くてもいい)
と査定した担当者は言っていました。
書込番号:16975485
8点
ナビはメーカーナビですか?3.5と2.4はどうなんでしょうね?
書込番号:16975497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
簡単な話、中古車の需要がかなりあるってことですね。
中古車屋としては1000万のベンツを600万で買い取っても、それを買える人は限られてきますよね?
それだったら売れに売れてるヴェルを300万で2台買い取って、回した方が安心して利益を確保出来るので、中古車屋は欲しがるんです。
査定をお願いして値段交渉すると、営業マンはかなり粘って頑張ってくれます。
それだけ欲しいってことです。(普通ならそれじゃあ結構ですって帰られます)
結論としてはヴェルファイアであれば、オプションなんてそれほど関係無いってことです。
もちろんあるにこしたことはなく、オプションが良ければそれだけ値段は上がります。
あっ、グレードは大切です。
先にも述べたとおり、キーワードは需要です。
なので、一番需要がある2.4Zとかがいいです。
個人的な印象では2.4Z、黒、サンルーフ付で沢山の買取業者に競合させ、粘り強く値段交渉すれば追い金少なく乗り換え出来ると思います。
書込番号:16975570
2点
ありがとうございます。7人乗りと8人乗りでまた変わってくるんですか?
書込番号:16975615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まだ新車の香りの残るクルマを、しかも同じクルマを短期間で乗り換える理由って何でしょうか?
マイチェンで好みの外観や装備が追加されたから?或は余程の物好き(マニア)なのか飽きっぽいのか理解に苦しみます。
例え下取りが良くても・・・ね?
下取りのために装備やグレードを選別するのもアレですし、かと言って装備の分査定の上乗せが出来るかというのもアヤシイ。
一つ言えるのは、お金の無駄使いだと言う事は確か。
書込番号:16975738
9点
ねこ駅長さん
もちろん7人乗りでしょう。
まぁ、8人乗りでもそんなに変わらないと思いますが。
マイペェジさん
金の無駄とかお金の問題というより自己満足ですね。
でもちょっと考え方を変えるとそんなに無駄じゃないんですよ。
パターン1
2013年3月に400万で新車を買って車検毎に乗り換えるとします。
2016年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
2019年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
2022年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
2025年3月の車検時に100万の追い金で新車に乗り換え。
パターン2
2013年3月に400万で新車を購入。
2025年3月に400万で新車を購入。
もちろん12年落ちで下取りはほぼゼロ。しかもその間に車検はいっぱい。
パターン1の追い金は120万でもいいかもしれません。(私なら)
結局2025年に400万使うのであれば、満足度としてはパターン1ですよね。
まぁ、上記は極端な話ですが…
とりあえずヴェル→ヴェル乗り換えの人は1回目の車検前に手放せば、追い金100万前後に納まっていると思うので、ある意味正解だと思われます。
書込番号:16975954
![]()
8点
乗り換え時に3年乗って90万追い金するか、10年乗って300万追い金するか。
1年当たりの減価償却は一緒に思えるが10年乗ると間に車検代もあるしメーカー保証も切れるので故障時には更に出費が必要。
3年以内なら大抵保証で修理してくれる。
いつ迄今の車を乗るか?追い金はいくらなら妥当か?
10年後もリセールがいいとは限らない。
リセール金額のいいうちに乗り換えるのは今も昔も変わらないと思います。
ちなみにプラドのリセールはアルヴェルよりもいいので、分かっている人は頻繁に乗り換えています。
書込番号:16975963 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
海外からの需要は3.5
日本国内の人気は燃費の良い2.4
ナビは大画面ならMOPでもBIG-Xでもフィット感が良いもの
7インチは見映えが悪いので嫌われる
海外の人気と国内の人気は少し違うが、両方での需要が多いので
リセールが良いということです。
ちなみにエルグランドは海外からの需要はないので、そのぶんリセール
は少し悪いそうです。
書込番号:16975983
7点
ナルホド!街ゆくヴェルファイアがピカピカ(おそらく新車)なのは、こういうカラクリがあったのですな。
御大の名言「クルマは売っても買っても損をする。」は、ヴェルファイアには当て嵌まらないのかもしれませんね。
書込番号:16976275
5点
一時期のハリアーの時より異常な現象がおきてますね。
しかも、かなり長期間。
モンゴルなどアジアも含めて中古車が
馬鹿ほど需要があって売れるようです。
国内でも、あと30万くらい出せば新車買えるのに・・・ってのでも売れるらしいです。
サンルーフで、エアロに大径ホイルはいてれば無理してフルローン組んで買う若い方多いみたいです。
3年5万キロで280万下取りってのもざらでないみたいですね。
3年目の車検前に、これを下取りにしてあと20万払えば、新しいヴェルに乗り換えられますよ。
みたいに、セールスするみたいですね。2.4Lでそれくらいらしいです。
ただし、アルファードは別で、ヴェルに限る話だそうで。
あと、ヴェルでも3.5Lだと話は別みたいですね。
書込番号:16976446
2点
いかれ営業マンさん、凄く分かりやすく納得がいく例をありがとうございます。だっちゃんパパさん、ぱそこんしょしんしゃさんもありがとうございます。ますます買い換えたくなりますよ。
書込番号:16980044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヴェルファイアを現金で買っている(1〜2年のうちにまた貯金が増え、追い金を現金で支払える。)
もしくはローンを組んだ年数が少なく買い替え時にローンの残債が無い(追い金分だけのローンで済む。)
リセールの良い購入グレードについては、将来モデルチェンジ後のリセールはともかく現在のリセールは買い替え時に
営業さんに聞けば解ります。
という答えが当たり障りの無い答えだと思います。
ですが、個人的に本当に言いたい答えは。
誰もかれもがあなたと同じ生活環境、年間収入及び年間支出ではありません。
なぜ1年や2年で買い替え出来るのか?買い換えることが出来る環境だからです。
そういう方の中にはもっと高い車に買い替える方もいますし、マイナーごとに同じ車種を乗り継ぐ方もいるでしょう。
逆に、ヴェルファイアという車もしくは同じ価格帯の車を購入することが出来ない環境の方もいらっしゃいます。
同じような内容の書き込みばかりしていらっしゃるようですが、他人が買い替え出来るのに自分がなぜ出来ないのかを
オブラートで包んだような内容にすりかえて書き込むのはナンセンスではないですか?
書込番号:16982662
13点
何か気に触られたのでしたら謝ります。今の現状が素直に知りたくて、書き込みました。
書込番号:16985077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ねこ駅長さん、私はあなたの「ゴールデンアイズに乗り換えがしたいです!」というスレッドを読みました。ちょうど自分自身が同車を購入しヴェルファイアのクチコミを見て気にするようになっていた頃です。
そのスレッドでは他人であるあなたの懐事情まで心配して書き込みされてる方も見えました。(ご自身もGOODアンサーを付けられましたよね。)
追い金が少なくて済んだという返信もありますが、ほとんどが「グレードをダウンしたので」という内容です。ネット一括の中古車査定もされましたよね。
あなた自身、冷静になって「次期ヴェルファイアには必ず乗り換えます。」と宣言もされたはずです。
別スレにはなりますが、ゴールデンアイズを330万予算で購入したいと思っていた方がこちらの掲示板でのアドバイスなどで現実的に無理と判断され、でもヴェルファイアはどうしても欲しいということで2.4Zを340万にて購入された方もみえます。
でも、あなたは何度も何度も似たような「下取り」「値引き」のスレッドを立ち上げています。
毎回同じように返信をしている優しい方も見えます。それを見るとなおさら大人気ない私はいい加減にしてほしいと思っています。(そんな私にナイスを入れてくださる方もいらっしゃり感謝とお詫び半々な気持ちです)
>素直に知りたくて、書き込みました。
多くの方がアドバイスなり心配なりをしてくださっていたのに、何も聞かずに何度も同じようなスレッドを立ち上げるあなたが私にはとても素直だとは思えませんが・・・
毎月落ちていく車の査定を気にするより次期ヴェルファイアに向かって、しっかり貯金に励んでください。
最後に、スレ主以外の私の文章を読んだ方々には、不快な思いをさせて本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:16985897
20点
不快な気持ちにさせたみたいですね。すいませんでした。ただ今現在の情報が知りたかっただけです。そのコミニュケーションの場所だと思ってました。情報を教えて頂き購入の参考にさせて頂きたかったので。やはり情報コミュニティの場なので色んな情報をお持ちの方がいらっしゃるので単純に書き込みをさせて頂きました。すいません。
書込番号:16986086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さんへ。
わたしはスレ主さんの投稿には、何の不快もありませんよ。興味がなければ読まないだけですし(^^)!
わたしも自分だった伝えたいことがうまく伝わらず、何度も同じようなことを聞いてしまいましたし。まあ、ここってそうことも、大目に見てくれるところかと、わたしは思ってますよ。
だってヴェル大好きな方々が沢山いるんですから。
本題から外れはるコメ、すみません…。
書込番号:16988541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
エルライダー51さん、本当にご親切にありがとうございます。うまく行けば乗り換えられたらとディーラーとこのコミニュケーションの場をお借りして情報を集めています。現実は難しいのですが少なく追い金で乗り換えれました。と、言う事例を見て何とか無理かなと。そして、ご意見で不快な気持ちにさせてしまいました。
書込番号:16990365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん
後期2.4ZG→後期2.4ZGに乗り換えた者です。
恐らくスレ主さんは何とかゴールデンアイズに乗り換え出来ないかと、悶々としておられるのでしょう。
同じヴェルファイア乗りとして、応援したくなる
気持ちもあります。
高く売却する装備条件は何度も賢人の方たちがレスされている通りだと思いますし、私も参考にさせて頂きました。
しかし、今から装備を増やす訳にはいかないですよね。私もムーンルーフが無いからと言われ、最初は査定額も思ったより厳しかったです。
そこで私は、追い金20万円以下ならなら買い換える、無理ならきっぱり諦めると決めました。
その上でいくつも買取り店を周り、いくつものディーラーで新車見積りを出してもらい、買い換えたいけど予算が無いからと粘り強く交渉しました。
(結果は別スレに返信した通りです)
言いたいのは、明確に予算を決めて、粘り強く交渉する事が大事ではないかと。
皆さんもそうやって買い換えられていると思いますので。
駄文失礼しました。
書込番号:16997209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
色々な意見があるのは良いことだが、スレ主を叱咤激励しても甘やかしても、結局スレ主自身が家でパソコンに座って人に意見ばかり求めていては意味無し。現実を見て行動し選択し結論を出さないと。
月が経てば経つほど、スレ主車の査定は下がっていきますよ。
Angel Haloさんの書き込み、大変良いことを書いてくれています。
でもスレ主の場合、勘違いしそうで怖い。
Angel Haloさんは、後期から後期、グレードも同一での買い替えです。
ZからGE2への買い替えはグレードアップであり、GE2に何も付けず諸経費込みから60万超値引き(無いでしょうけど)で約350万、スレ主のZ300万(過去スレ10月時点でスレ主車の最高買取額290万)で下取りでも、追い金50万必要。
オプションで、ムーンルーフ、ナビなどを足していけば、追い金は100万越え。スレ主車の残債がもしあるのなら、それも足して計算。
さて、ねこ駅長さん。
かなり解りやすく甘い甘い計算をしましたが、これなら買い替え出来ますか?
出来るのでしたら、この計算をそのままディーラーに伝え、この値段にしてくれるディーラーを探しましょう。
その結果報告まではスレ建ての必要も無いでしょ?
出来ないのでしたら、もうGE2はきっぱり諦めて忘れ、スレ主車のZをもっと可愛がってやってください。
書込番号:16997365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヴェルファイアGE2先月契約しました。
OPなし用品はGE2用のマットとバイザーのみ約51万円引きの350万円で購入することが出来ました。
競合もしました。
アルファードのタイプゴールドの在庫車が有り38万円引きをネタに経営違い等気にせずネッツに6店舗行きました。
販売店的には厳しい金額見たいですが、台当りより台数重視の販売店に当たれば50万円台の値引も可能です!
3年ごとに買い替えしますが、自分は追い金いくらより7年のベタでローンを組み残債チャラで売れたら買い替え時だと思います。
書込番号:16997929 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/09/20 14:05:14 | |
| 3 | 2023/01/26 21:10:45 | |
| 28 | 2021/03/01 10:07:29 | |
| 4 | 2020/08/29 21:13:02 | |
| 5 | 2020/03/16 21:47:54 | |
| 2 | 2019/10/08 17:07:18 | |
| 8 | 2019/09/01 18:56:13 | |
| 7 | 2019/08/22 23:12:03 | |
| 20 | 2019/07/09 19:34:59 | |
| 1 | 2019/06/11 15:15:59 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,323物件)
-
- 支払総額
- 270.8万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 534.8万円
- 車両価格
- 528.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 769.4万円
- 車両価格
- 749.1万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















