


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ]
HDMIの2番にPS3を接続時(ゲームモードにしてます)
音量が25にいつもなります。
ゲームモードのため、ダイナミックになるため夜などはうるさいため
その都度音を下げるのですが入力切替時に前回のままの音量で固定はできないのでしょうか。
書込番号:14441734
2点

>その都度音を下げるのですが入力切替時に前回のままの音量で固定はできないのでしょうか。
音声設定なら、ここに可能なんです。
しかし、音量は、記憶出来ないので、無理です。
PS3をする前に音量を先に下げてください。
まあ、苦肉の策は、
その音声設定の音声メニューを何か選んで、イコライザー・サラウンド低音など色々事前に音声が低く聞こえるような設定にして、それをメモリー記憶させておいて、それを夜用。
また他の音声メニューを同様に色々変更して、それをメモリ記憶させて通常用のような方法くらいですかね??
書込番号:14441915
2点

「ゲーム以外」で「PS3」を使用する場合は、
「PS3」側である程度の音量調整(設定)ができるのですがねぇ...(^_^;
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/video/panel.html#26
「ゲーム」をする場合は、どうしてもその都度、
テレビ側の音量を調整する必要が有ると思いますm(_ _)m
この辺は「ゲーム」に関わらず、「BD/DVD」毎にも音量が違っていそうですし..._| ̄|○
書込番号:14442135
0点

早速の返信ありがとうございます。
できないとの事であきらめます。
SONYのブラビアはできたような気が・・。
うる覚えなので質問してみました。
書込番号:14445187
1点

>SONYのブラビアはできたような気が・・。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX920/st_sound.html
の「アドバンスト自動音量調整」とは違いますよね?
<この機能なら、レグザにも有るし...(^_^;
もしかしたら「ドルビーDRC」で対応できる!?
<操作編95ページ
「ゲーム」の音声が「ドルビーデジタル」で無いとダメみたいですが..._| ̄|○
書込番号:14445330
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/03/04 23:43:20 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/04 6:52:54 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/29 23:09:41 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/07 9:31:27 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/17 7:06:05 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/19 15:04:28 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/03 20:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/13 18:32:38 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/13 16:38:27 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/23 22:05:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





