『Youtube XL終了』のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

REGZA 42Z3 [42インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA Z3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z3 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z3 [42インチ]とREGZA 42Z7 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z7 [42インチ]

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月下旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z3 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z3 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • REGZA 42Z3 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z3 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z3 [42インチ]のオークション

『Youtube XL終了』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42Z3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z3 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信35

お気に入りに追加

標準

Youtube XL終了

2013/05/25 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ]

スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

Youtubeが2013年6月9日以降は視聴できなくなります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11a/function05.html

Z7/J7は、YouTube LeanBackに対応しているので見られます。

LeanBackが2010年に公開されているのに、Z7世代から対応って遅いですよね。
ソフトだけで対応できるなら、過去機種も更新して欲しいです。

書込番号:16174467

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 42Z3 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z3 [42インチ]の満足度5

2013/05/25 11:44(1年以上前)

Google社はYouTube XLサービスを2013年6月9日に終了することを発表しました。 2013年6月9日以降は視聴できなくなります。
と書いてありました。
別スレでも 伊那の勘太郎さんも書き込んでありましたが、これ困るですね。
家のZ3,ZG2は視聴不可ってことが確定?。(Z7,J7のみなのだから)
>ソフトだけで対応できるなら、過去機種も更新して欲しいです
どうでも対応してもらわないと困る。

みんなで東芝さんに要望(抗議?)しましょう。

書込番号:16174598

ナイスクチコミ!5


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/25 12:27(1年以上前)

>みんなで東芝さんに要望(抗議?)しましょう。

AQUOS から
http://www.sharp.co.jp/support/info/info_youtube_xl.html
なお、インターネット動画サービスの変更や終了による損害については、
弊社では一切その責任を負いませんので、ご了承ください。

矛先は? Youtubeでしょ。 残念ですが

書込番号:16174718

ナイスクチコミ!7


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/25 13:10(1年以上前)

なぜシャープが出て来るか意味不明。
東芝は機能ページに書いてあるし。

LeanBackに対応するかどうかは東芝の問題、
REGZAのソフトをどうするかでyoutubeに文句言うのはお門違い

書込番号:16174851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

2013/05/25 14:42(1年以上前)

YouTube LeanBackはテレビ用インターフフェースで3年も前に公開されたのに
2年もたってからようやくZ7で対応したのが遅いです。
半年もあればZ2くらいで対応させる事は出来たでしょう。

一切責任は負わないのにyoutubeに文句言っても、3年も前に用意しているのに
対応しないのはうちのせいではない東芝に文句言え、ってなりますね。

書込番号:16175115

ナイスクチコミ!6


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/25 15:01(1年以上前)

>LeanBackに対応するかどうかは東芝の問題、
本件、シャープさんにも同様に言える事で 他社情報として参考までに引用
また、今現在は報じられていませんがソニーのPS3でも以前にも見れない時の問題で
出ていたので 今回、同様にyoutube-XLが見れない事がまた報じられるかも知れませんね。

「LeanBack」 簡単にソフトのみで見れるのか不明です。
(例えばその前のZ1クラスでもyoutube見れればと言っている様な物:自分はRE1ですが)

LeanBack
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/08/news052.html
 上記とて安定して将来的に続くかと言えばどうでしょう?
記事中に
*同様のサービスは以前にもあり、2007年にはてなが、シンプルな操作でYouTubeの
 人気動画を見られる「Rimo」をスタートした。同サービスは既に終了している。
と、あります。
そして今回、
http://www.youtube.com/xl?hl=ja&gl=JP
Mシリーズのタイムシフトレコーダー購入で youtube-XLが見れると思ったのですが
当方も残念です。(しかし、何の原因で止めたとか方向性が見えなくては困りますね。)

書込番号:16175157

ナイスクチコミ!1


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/25 15:12(1年以上前)

相変わらずですね、一休みさんは。
以前から他の人に指摘されているのに。

書込番号:16175188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/25 15:37(1年以上前)

>東芝は機能ページに書いてあるし。

取扱い説明書 P.79 抜粋
(お知らせとご注意)
● YouTubeは、YouTube,LLCによって独自に運営されてい ます。

● YouTubeのコンテンツには、利用者が不適切であると感じ るような情報が含まれる
 ことがあります。

● YouTubeが提供するコンテンツに関して、当社は一切の責任を負いません。

● コンテンツ内容の不明点はYouTubeにお問い合わせくださ い。

● 利用できるサービス内容や画面は予告なく変更される場合 があります。

● 本機には、動画をYouTubeに投稿する機能はありません。動画の投稿にはパソコンなどを
 ご利用ください。

● パソコンで閲覧できるYouTubeのコンテンツであっても、 本機では閲覧できない場合が
 あります。

● パソコンで操作できるYouTubeのコンテンツであっても、本機では操作ができない場合が
 あります。

● 起動や、再生までに時間がかかる場合があります。

● 同じ音量値でも、コンテンツによっては実際の音量が大きくなる場合があります。

http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20130524.htm
youtube-XLが見れないのは残念としか言えないですね。

書込番号:16175261

ナイスクチコミ!2


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/25 16:50(1年以上前)

その抜粋が何ですか?
何がしたいのか解らないです。
矛先をyoutubeだとおかしな事言ってるのを指摘されているのに。

書込番号:16175466

ナイスクチコミ!5


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/25 17:27(1年以上前)

?何がしたいのか解らないです。

「YouTube XL」のサービスを、2013年6月9日(米国時間)に終了することを発表
しました。
Google社は、「YouTube XL」の起動時の画面において、サービス停止のお知らせを
2013年5月23日(米国時間)から掲載しております。

従って、現状何も出来ません。 
存続をして欲しいと、シャープさんはじめとする受け手側が世界的?に交渉すれば叶うかも
知れませんが、
>2013年6月9日(米国時間)に終了することを発表
シャープの「YouTube XL」の見れるお持ちの方など同じ困った方も含めての問題。
従って、→ 現状では何も出来ませんと申し上げているのみです。 
過去に突然止まったのも、youtube側です。
無料放送が終わったも同じ、β公開と同じだったのかも。 従って矛先は、youtubeでしょ。
https://www.youtube.com/tv#/browse  一応ブックマーク 時代は変わりますね。

書込番号:16175580

ナイスクチコミ!2


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/25 18:34(1年以上前)

LeanBackに対応するかどうかはメーカー次第です。
youtubeに文句言うのがおかしいというのに、理解できてないですね。

書込番号:16175801

ナイスクチコミ!4


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/25 18:43(1年以上前)

>LeanBackに対応するかどうかはメーカー次第です。

本件は  Youtube XL終了 
なので、LeanBackに対応するかは別問題です。
従って以下1行
 ● コンテンツ内容の不明点はYouTubeにお問い合わせくださ い。

これが全てと思います。

書込番号:16175832

ナイスクチコミ!3


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/25 19:39(1年以上前)

コンテンツの内容は東芝は関係ないですよ。
youtubeのサービスを利用するかどうかは東芝です。

全く別問題です。
コンテンツって解らないなら検索してくださいね。


XL終了したから、今後youtube見るならLeanBackに対応する必要があるのです。
スレをよく読んでくださいね。

書込番号:16176005

ナイスクチコミ!5


スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

2013/05/25 19:51(1年以上前)

一休みさん

無駄にスレが伸びてるので、理解してから書き込みお願いします。


> LeanBackが2010年に公開されているのに、Z7世代から対応って遅いですよね。
> ソフトだけで対応できるなら、過去機種も更新して欲しいです。

最初にこう書いています。
それから、yukamayuhiroさんが要望しましょうと書きました。
それを引用してシャープを出したり、youtubeが矛先だとか、話がずれています。
また、コンテンツの話はしていません。

書込番号:16176052

ナイスクチコミ!5


BadLadyさん
クチコミ投稿数:24件

2013/05/25 20:21(1年以上前)

Googleはバナー広告で利益を得て各種サービス(検索・動画など)を提供しています。
利益が見込めないサービスをどうしようと誰も文句は言えないと思うのですが。

書込番号:16176177

ナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/25 22:46(1年以上前)

見えなくなる方には大変失礼しました。
本件の連絡先はHPにも記載されていますが、そちらに問い合わせが良いと思います。

【お問い合わせ窓口】
本件に関するお問い合わせ窓口
電話:0120−709−700(フリーダイヤル)

携帯電話もご利用いただけます。
受付時間 :9:00〜20:00 (土、日、祝日除く。)
[なお、2013年7月31日(水) までは土・日・祝日も受付いたします。]
以上

書込番号:16176904

ナイスクチコミ!1


BadLadyさん
クチコミ投稿数:24件

2013/05/26 08:43(1年以上前)

一休みさんの、こういうところ大好きですよ。
問合わせ先の電話番号は東芝ですよね。これでは、矛先が東芝になりますよ !!!

書込番号:16178228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 42Z3 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z3 [42インチ]の満足度5

2013/05/26 09:20(1年以上前)

この人ホントに話をややこしくする的外れな人ですね。
自分で気がついていなところがスゴイです。

書込番号:16178356

ナイスクチコミ!7


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/05/26 09:54(1年以上前)

(LeanBackに対応するかについて)
本件に関するお問い合わせ窓口
電話:0120−709−700(フリーダイヤル)
にて確認しました

Q:この先(Z2世代)YouTube 見れないか (通常版も)
A:見れません

Q:LeanBackに対応するか
A:ソフトなどでの見れる様になる事は無い。
 
Q:見れなくなると分かっていたのか?
A:分からなかった

今日現在の問診確認しました。 ご不審なら、各自確認してみて下さい。 

今後も見たい様にするには、Google社にYouTube XLサービスを2013年6月9日に
終了しない様に発表する様にお願いする。 ←恐らく無理でしょうけど。
                                  以上

書込番号:16178480

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2013/05/26 13:21(1年以上前)

Googleを勝手に信用して機能を大々的に宣伝していたメーカー側に責任があるのでしょうけど、、、
各社共Googleの提供サービスを丸々採用していただけに一斉に食らってしまいますね。(もはや攻撃に近い;^^)

書込番号:16179181

ナイスクチコミ!1


jilojiloさん
クチコミ投稿数:19件

2013/05/27 09:43(1年以上前)

一休みさんの最初のレスがボケだとしたら、その後はボケとツッコミの繰返しです。
[16176904] のボケに対する [16178228] のツッコミだけは笑いが取れています。

一休みさんの最後のレスがスレ主さんへの返信なら、最初に書くべきだと思うのですが、
なんだか・・・この人の・・・こういうところが好きになるかも・・・

書込番号:16182556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/27 16:33(1年以上前)

ユーチューブ見れなくなとLANを繋ぐ意味がないですね。
最近、購入したので残念です。

書込番号:16183603

ナイスクチコミ!0


t-classicさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/27 23:03(1年以上前)

XLサービスを終了するのはあくまでもgoogleですから東芝にleanback対応を要望するのはいいですが抗議するならgoogleです。
東芝(他のメーカーも)もソフトウェアのバージョンアップで対応できるならやるかもしれませんがハードウェアが対応できなければどうしようもありません。google側はXLをやめたいわけですから抗議しても無駄でしょう。leanbackにしてもそのうち同じように打ち切るかもしれません。
地上アナログ放送が終わったのと同じようなものですからこれを東芝に対応しろと抗議するのは筋違いだと思いますよ。

書込番号:16185207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2013/05/27 23:58(1年以上前)

>t-classicさん
当スレッドの趣旨に関しては[16176052]でスレ主さんが再度説明なされています。m(_ _)m
ただ、要望の本質は代替措置(YouTubeが見れる事)にあると思いますし、個人的には他の方法であっても良いと思うので、私もLeanBack対応(Google提供のサービス)に拘る必要は無いと思います。

書込番号:16185485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 42Z3 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z3 [42インチ]の満足度5

2013/05/28 09:12(1年以上前)

>Googleはバナー広告で利益を得て各種サービス(検索・動画など)を提供しています
BadLadyさんの言うことが御もっともかと思います。
PC版と違い、XL晩では利益が見込めないように感じます。

でも休日の楽しみととして、往年のプログレロックなどアルバム一枚分を投稿してくれた方の善意で、CD代わりに視聴していたことができなくなるのがとても残念です。
ライブ映像などHD画質も多く、REGZAとホームシアターで視聴すると結構楽しめたのにな〜。

書込番号:16186440

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2013/05/28 09:54(1年以上前)

「LeanBack対応(Google提供のサービス)に拘る必要は無いと思います。」とレスしましたが、、、
REGZAにはXLとLeanBack以外でYouTubeを見られる機種って無かったんですね・・・
失礼致しました。(無い袖は振れませんねm(_ _)m)

書込番号:16186535

ナイスクチコミ!1


ohim81さん
クチコミ投稿数:19件

2013/05/29 18:13(1年以上前)

REGZA Z3 でも、去年の12月頃までは、
YouTube XL のページにある “標準版を見る”の所から標準版YouTube のサイトに行くと、
そちら(標準版YouTube)でも何とか動画を再生して見ることが出来ていたんですよね。
(動画の画質は、かなり酷いものでしたけど。)
YouTube の仕様変更でもあったのか、去年12月以降は動画再生画面すら表示されなくなりましたけど。

ですから、本当にソフトウェア等で対応するのは無理なのかな?出来そうなのにな?…とか思ってしまいます。
(あくまでも素人の勝手な考えですが)

東芝さんに、なんとか通常版YouTubeでも見られるようにして貰えたら本当ありがたいのですが…
技術的に無理なことなんでしょうかね…

書込番号:16191644

ナイスクチコミ!1


Manzalierさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/08 22:31(1年以上前)

今のところまだ繋がってます。

少女時代とかビッグバンとかいろいろ見てます。
ただただ名残惜しいです。

書込番号:16230648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 42Z3 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z3 [42インチ]の満足度5

2013/06/10 08:56(1年以上前)

今朝起きて42Z3の電源をいれ、なんとなく見れないだろうと思いユーチューブを見たら?見れました。
何故なんだろう。
正確に9日終了って訳じゃないのですね。

書込番号:16235901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/06/10 09:09(1年以上前)

SONYのBDプレーヤーS590はファームUPでLeanBackに対応したので、東芝にその気があればなんとかなりそうなもんですが。

書込番号:16235930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/10 11:02(1年以上前)

YoutubeXLでぐぐったら、ここが出てきました。
私もZP3の利用者なので、Youtubeがテレビで見られなくなる対象者でもあります。
ただ、テレビにPCを接続してるので、別に私は問題ないのですが、

シャープを引き合いに出してきたりするのは、見当外れな書き込みですね(笑)

Googleのサービスなんだから文句の対象はGoogleなのでは?というのも見当外れな書き込みですね。

明らかに東芝ユーザーの愚痴であり、対応してほしいという願いでもあるのは私にもわかります。
テレビのカタログに”Youtubeが見られます”と書いているのに、Googleのサービスだから、
終了するときにメーカーは関係ないよ、というのが無責任にも思えます。

地アナが終了するのを利用者がわかってて、地アナチューナーを買う人はいませんよね。
いたら理由があるはずです。

東芝の担当者もこれを見ていたら、って願いでもあり、愚痴を共有したい気持ちを逆撫でる
一休みさんは、全然一休みされてないな、と思ったり(笑)

あえて煽ってるとしか思えないですね。

書込番号:16236196

ナイスクチコミ!3


ohim81さん
クチコミ投稿数:19件

2013/06/10 21:16(1年以上前)

> SONYのBDプレーヤーS590はファームUPでLeanBackに対応したので、東芝にその気があればなんとかなりそうなもんですが。



SONYすごいですね。
素早い対応で。
東芝にも是非やってもらいたいです。
東芝には“その気”がないんでしょうかね…
残念です。

ためしに、サポートセンターにTELして、「SONYはこうだったみたいですよ。SONYには出来たけど東芝にはむりなんですね…(T_T)」って言ってみようかな…(笑)

書込番号:16237957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 42Z3 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z3 [42インチ]の満足度5

2013/06/11 08:58(1年以上前)

>東芝にも是非やってもらいたいです
昨夜見たら完全に見れなくなっていました。
ソニーさんでファームアップでできるなら、是非要望しますね。

書込番号:16239470

ナイスクチコミ!0


Manzalierさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/11 15:19(1年以上前)

ああ...ユーチューブが..
宅のスマートTVが.....

最初37Vを買うつもりが、思い切って42Vにしたおかげでユーチューブも19V並みの大きさで見れると
喜んでいたのに...わずか1年半で終わるとは...ああ.....

書込番号:16240403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/13 08:23(1年以上前)

Youtube XLが見れなくなったのであれば画面操作から削除して欲しい
不愉快、アップデートで早急にどうにかならないものか
デジタルとアナログ切り替えボタンみたいで邪魔くさい
選択画面がうざい。見れないのであればアップデートで消して欲しいですね。

書込番号:16246655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/06/18 18:15(1年以上前)

東芝のCS対応にはあきれて。。。
TVで直接見れるのを明らかに売りにして店頭で販売していたのにもかかわらず
取説にコンテンツに関して、当社は一切の責任を負いませんと書いてありますの一点張り。
たったの2年で誰が見れなくなると思います??
だったら最初からwiiでもPCでもスマホでもPSでも良かったし、そもそもこのTVでなくて良かった。。。
きっと二度と東芝REGZAは買わないでしょう。
SONYのBDプレーヤーS590はファームUPでLeanBackに対応した→REGZA 42Z3ではスペックが足りないと。。。
本当?やる気がないだけじゃない?無責任さが感じられました。

書込番号:16268102

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z3 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

REGZA 42Z3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <778

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング