


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]
ネットショッピングで待望のレグザ37Z3を本日入手しました。
早速、取説に従ってアンテナ線の接続した後、コンセントを差し込みました。
取説によると、本体の電源ランプが緑色で連続点灯した後、チャンネル設定に進む予定でした。
しかし、電源ランプが連続点灯→点滅→消灯→連続点灯→点滅→消灯を繰り返します。
画面に何も映りません。
同じような不具合はどうしたら直るでしょうか?
書込番号:14589400
1点

こんにちは
カード挿入後再度やってみてはどうですか?
書込番号:14589417
0点

>同じような不具合はどうしたら直るでしょうか?
同じような不具合のある人の返答があるほど故障が頻発しているなら欠陥商品と
いえるでしょうが、当たってほしくない宝くじにあたったみたいなものです。
直す方法はただひとつ。東芝に電話してください。
書込番号:14589486
1点

「リモコンコード」が合っていないのでは?
<準備編67ページ「お知らせ」
知らないうちに、リモコンの「決定」と「2」を押し続けていたとか...
書込番号:14589513
1点

コンセント挿入前からカードを挿入したり、カード挿入後にコンセントを挿入したりしましたが電源ランプの点滅が再発しました。
マイコンが暴走しているような感じです。
書込番号:14589542
1点

なんとか自分でなんとか直せたらなあと思っています。
設定変更をしてみたいのですが、画面が真っ暗で何も表示していませんので出来ない状態です。
東芝のサポートセンターへ電話するしかどうしようもないのかも。
書込番号:14589653
1点

電源ボタン(正面から見て、左下部)の長押しで、リセットできますので、試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:14589823
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/03/04 23:43:20 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/04 6:52:54 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/29 23:09:41 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/07 9:31:27 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/17 7:06:05 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/19 15:04:28 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/03 20:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/13 18:32:38 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/13 16:38:27 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/23 22:05:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





