イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL
今まで使っていたイヤホン(SE115)が断線したので、本日、XBA-4SLを買って来ました。
今、家でこのイヤホン(XBA-4SL)をヘッドホンアンプ(HP-A3)で聞いてるけど・・・
組み合わせがいいのか、高音や低音もいい感じに音が出ていて聞いていて
すごく良い感じです。ボーカルの声も不足なく聞こえるし・・・
ヘッドホン(HD598)とはまた違う味わいがあって楽しいです!
ただ携帯電話(N-06A)で音楽をこのイヤホン(XBA-4SL)で聞いていたけど、
携帯電話では役不足なのが解ってちょっと痛い(^^;
書込番号:14031554
4点
Rai2008jpさん、こんばんは。
私も当機種はなかなかの出来栄えと感じております。
ただしフィッティングに少し神経を使っており、たまにひどいときがあるのも事実です。
その辺が評価に現れているのかと思います。
あと4発もあるので、それぞれが自分の担当パートを頑張って表現しているようにも感じます。
いかがでしょうか??
書込番号:14032182
0点
この機種は楽しく音楽を聴けると思います。
個人的には各パートのBAによる強弱が音に立体感を出しているように感じます。
このイヤホンにしかない個性もあります。
欠点もありますが、合えばいいイヤホンだ
と思います。
書込番号:14032570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさんこんにちは。
こちらの機種の評価があまり良くなかったので、少しフィッティング方法を試して見ました。
(みなさんに当てはまるかわかりませんが…)
・あまり奥まで押し込まない、一旦押し込んでもその後少し戻す感じ。(10proを使っていたかたならわかると思いますが耳に吸いついている)
・イアホンから出ているコードを耳を中心にして真下だとシャリつき、低音もはっきりしないので少し前に向けて見るとバランスが良くなる。
詳しい方はご存知かと思いますが、興味のある方は試してみてください。
上記方法で改善されましたが、音量がとりにくいのは相変わらずです。
書込番号:14033364
1点
まだ、聴きこなれてないのでレビューはまだですが、それでも
いい音が出てると思います。SE115の低音重視もいいですが
このような各音のパートがはっきりしたのも聴いていて楽しいです。
リアルタ95さんも書いている「・あまり奥まで押し込まない」と
言うのは私も実践しています。この方法で音源と鼓膜に距離が出て
音の広がりとかいい感じになりますよね〜(^^
SE215とか色々悩みましたが、いい買い物が出来たと思います。
あとは・・・断線が遠い未来でありますように!(笑
書込番号:14034298
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > XBA-4SL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/06/04 16:31:20 | |
| 21 | 2013/05/14 12:55:04 | |
| 0 | 2013/02/12 18:45:12 | |
| 1 | 2013/01/03 11:57:39 | |
| 4 | 2012/12/18 8:52:16 | |
| 0 | 2012/11/02 20:43:05 | |
| 5 | 2012/08/18 14:21:30 | |
| 1 | 2012/08/11 10:37:02 | |
| 2 | 2012/06/16 19:39:04 | |
| 8 | 2012/06/04 11:12:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







