スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初めまして♪
昨日、念願の4.0にアップデートし、おおむね快適に使えております。
質問なのですが、同じプリセットの着信音でも「電話」と「メール」では、それぞれ使用出来る着信音が異なると思いますが、例えば「電話」での着信音でしか設定できないプリセットの着信音を「メール」の着信音に使う事は出来ませんか?
ちょっと気になったのですが、ダメもとで質問させていただきました。
よろしくお願いします♪
書込番号:15136475
1点
返信ありがとうございます。
・・・う〜ん。
リンク先を参考にさせていただきましたが通常、皆さんはこういった高度(?)な解説を理解されているのでしょうか???
書込番号:15136554
0点
ちなみに、mp3に変更する必要はありません。oggのままでOKです。
それと、ほかに、自分で作った着信音、通知音をまだ、使っていない場合は、
SDカード上にそれぞれのフォルダの作成が必要です。
これがめんどくさい場合は、ringPodとか、Ringtoneメーカーというアプリで、そのファイルを編集設定すると、保存するときに、勝手にアプリが作成してくれます。
(作成するとき、ファイル名の確認ダイアログが出ますが、そのとき、ファイル名の空白は、削除しておいたほうが良いようです。)
たとえば、ringPodで、最初、楽曲一覧が出ていますが、そのとき、メニューキー>ブラウズ>の中に、systemフォルダが下のほうにありますので、media/audioとすすむと、
そこに、システムのプリインのアラーム音、通知音、着信音、システム音が出てきますので、
選ぶと簡単です。
書込番号:15136587
![]()
0点
ありがとうございます。
ちょっと色々いじってみます。
書込番号:15136844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/06/25 18:46:27 | |
| 2 | 2014/03/13 18:01:49 | |
| 6 | 2014/01/01 20:12:13 | |
| 1 | 2013/10/05 13:36:57 | |
| 1 | 2013/07/12 2:42:46 | |
| 1 | 2013/07/07 17:51:21 | |
| 0 | 2013/06/04 19:05:47 | |
| 1 | 2013/06/03 9:05:24 | |
| 4 | 2013/07/11 7:25:29 | |
| 1 | 2013/05/28 14:38:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










