『3G使えますよね?』のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D ISW12HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月 7日

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB バッテリー容量:1730mAh HTC EVO 3D ISW12HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『3G使えますよね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC EVO 3D ISW12HT au」のクチコミ掲示板に
HTC EVO 3D ISW12HT auを新規書き込みHTC EVO 3D ISW12HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3G使えますよね?

2013/01/27 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

この機種はそこそこ良さそうなのでbmoblieなどのsimを使って3G回線専用としたいのですが、問題ありませんよね? 確認してください。

書込番号:15678078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 15:20(1年以上前)

いや使えませんよ。
b-mobileのSIMはdocomo用です。
ですが、この機種はdocomoの通信方式には対応してません。
さらにSIMロックもあるでしょうから不可能ですね。

書込番号:15678119

ナイスクチコミ!1


スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/27 15:29(1年以上前)

AMD大好きさん、ありがとうございます。
シムロックは外してもらえます。これはグローバルモデルと聞いたのですが、3G回線だけをドコモ回線で使えませんか? ソフトバンクはドコモ回線を使えますよね?

書込番号:15678156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 15:34(1年以上前)

グローバルモデルのことはわかりませんが、auから発売されているISW12HTなら不可能です。
docomoとソフトバンクはW-CDMAという方式ですので相互利用が可能ですが、auだけCDMAという規格です。
これはdocomoとは通信規格が違うため使用出来ません。
auがSIMロックの件にあまり首を突っ込まないのは国内でauと同じ方式を利用しているキャリアがないからです。
したがって、b-mobileのSIMは使えませんよ。

書込番号:15678173

ナイスクチコミ!1


スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/27 15:53(1年以上前)

なるほど、グローバルモデルでも通信規格の違う2機種あるのですね。どちらの規格も使えるという機種ではないのですね?

書込番号:15678245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 16:10(1年以上前)

ちょっと勘違いされておられるようですね。
この機種はグローバルモデルベースのため、おサイフケータイなどのガラケー機能がついていません。
この機種は国内ではauのみで発売してる機種で、auは国内でCDMAを唯一取り扱ってるメーカーなので国内ではauでしか使用出来ません。
海外でもCDMAってマイナーな規格ですしね。

どっちにも対応している機種はグローバル版が対応してますね。(docomoは2100MHzだけですが)

基本的にb-mobileのSIMを使いたいならば、docomoの機種を利用するしかないですね。

書込番号:15678317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/27 16:23(1年以上前)

大体、この機種は、ROM機なので、SIMは取り付けできないのでは?

書込番号:15678372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 16:37(1年以上前)

まいぱさん

ほんとですね。
通信方式以前にSIMスロットがないですね。
盲点を突いたレスありがとうございます。
てっきりSIMありかと決めつけていました。

書込番号:15678421

ナイスクチコミ!0


スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/27 16:45(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

私の調べたグローバルモデルはどちらの通信規格にも対応していてsimも使える真のグローバルモデルのようですが、この機種はau専用で"ROM書き"さえ必要なのですね。個人的には真のグローバルモデルが増えて欲しいですが....

auはこの規格でずーとやっていけるんでしょうか?とさえ心配します。確かアメリカではスプリントがそうでしたがソフトバンクに買われてしまいましたね。

何れにせよ、ご確認くださり感謝します。

書込番号:15678451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 16:55(1年以上前)

>>auはこの規格でずーとやっていけるんでしょうか?とさえ心配します。確かアメリカではスプリントがそうでしたがソフトバンクに買われてしまいましたね。

3Gで使ってく分ならCDMAでも問題ないですね。
現在はキャリアが端末を販売していますし、問題ないと思います。
しかし掲示板によってはauは負け規格等と言われてましたね。
LTEではiPhoneに対応してる2.1GHz帯も持っていますし、Android向けの800MHzと1.5GHzのFDDLTEなので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15678491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/29 16:39(1年以上前)

>どちらの通信規格にも対応していてsimも使える真のグローバルモデルのようですが、この機種はau専用で"ROM書き"さえ必要なのですね。個人的には真のグローバルモデルが増えて欲しいですが....

グローバルモデルの解釈がちょっと違うと思うのですが、日本独自のガラケー機能が無い機種がグローバルモデルなのであって、そこには通信方式やSIMの有無は関係ないと思います。
そもそもガラケー機能入りのガラスマが存在するからグローバルモデルと呼ばれるのであって、ガラスマが存在しない海外ではグローバルモデルってものはないと思います(笑)

世界で販売されているモデルでもW-CDMAとCDMAの両方に対応しているものはそんなに多くはないと思いますよ。

書込番号:15687673

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タスクバーが邪魔する 0 2016/06/25 18:46:27
画面液晶の線 2 2014/03/13 18:01:49
アップデート 12/25 6 2014/01/01 20:12:13
インカメラの不具合について 1 2013/10/05 13:36:57
プリインの時計アプリ 1 2013/07/12 2:42:46
タッチパネルの不具合 1 2013/07/07 17:51:21
HTC Sence を認証 0 2013/06/04 19:05:47
アイコンが出ない 1 2013/06/03 9:05:24
フレーム剥がれ 4 2013/07/11 7:25:29
オフラインの翻訳アプリを入れることは可能ですか? 1 2013/05/28 14:38:37

「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」のクチコミを見る(全 3673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC EVO 3D ISW12HT au
HTC

HTC EVO 3D ISW12HT au

発売日:2011年10月 7日

HTC EVO 3D ISW12HT auをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング