『フィルター清掃について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L の後に発売された製品ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lとヒートポンプドラム ZABOON TW-Z380Lを比較する

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z380L

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z380L

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの価格比較
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのスペック・仕様
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのレビュー
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのクチコミ
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの画像・動画
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのピックアップリスト
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのオークション

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月 7日

  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの価格比較
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのスペック・仕様
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのレビュー
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのクチコミ
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの画像・動画
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのピックアップリスト
  • ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのオークション

『フィルター清掃について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L」のクチコミ掲示板に
ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lを新規書き込みヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルター清掃について

2012/02/04 17:01(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L

スレ主 z9500さん
クチコミ投稿数:2件

現在、この機種と同価格帯のG520で迷っているのですが、
やはり、ヒートポンプ式はヒーター式と比較して、毎日フィルターの掃除をしないと、
故障や機能の低下といった事が起こりやすいのでしょうか?

以前使っていた東芝TW-742EXは、ほとんどメンテナンスしてませんでしたが、目立った故障も無く使えていました。

正直、あまりフィルターの掃除に労力をかけたくないので、省エネ性とかを捨ててでもヒーター式にした方が良いか迷っています。

書込番号:14107164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/04 17:46(1年以上前)

現状国内メーカーのものでしたらヒーター乾燥でも乾燥用空気フィルターと、排水用フィルターの装着されたものになるので、ヒーポンもヒーターもメンテナンスは必要です。

TW-742は全て排水に流してしまう子だったので本体のフィルター掃除が要らない代わりに排水トラップの掃除の頻度が上がったり、流しきれない糸くずで詰まった場合の有償での分解清掃が必要だったりしました。(フィルターがあってもこれらの頻度を下げるだけで完全解決とはなりませんが・・・)

書込番号:14107339

ナイスクチコミ!2


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/04 17:54(1年以上前)

こんにちは。
TW-742EXは、水冷除湿のドラム式ですね。水冷除湿の場合、メッシュのフィルターの他に、水冷の流路で細かいゴミやホコリがトラップされ排水されるので、空冷に比べるとフィルターの詰まりは少ないと言われています。

それに対してヒートポンプは乾燥風の経路に水の流れる流路はなく、エアコンと同じ冷却・加温用のフィンがあるので、このフィンにゴミやホコリが詰まりがちです。

ですので、フィルターを乾燥ごと毎回掃除するのは必須と考えてください。

毎回フィルターを掃除していても、フィンの部分は空気抵抗が大きく、ゴミやホコリがトラップされがちな点は変わりませんので、数年ごとの分解掃除は必要とされています。1年前のモデルのような比較的最新機種でも、乾燥頻度が高い場合、乾燥能力が低下して乾かなくなり、分解掃除が必要になったなどの口コミが報告されています。

乾燥頻度がほぼ毎回くらい多く、メンテを嫌うのであれば、ヒートポンプは避けた方が賢明かと思います。水冷除湿のヒーター式か、空冷・水冷の切り替えが出来、空冷でも乾燥排気を排水管に捨てるヒートリサイクル式などを選ばれた方がリスクは少ないと思います。

それにしても、TW-742EXは容量7kgでも洗濯で90Lも水を使うんですね。しかも温水洗い機能もついています。今のドラム式は、パナソニックの斜めドラム以降、節水ばかりを売りにしたため、9kgでも水を70L程度しか使いません。すすぎ水が少なすぎ十分すすげないので、洗浄力は高いとは言えません。温水洗い機能もとっくに削除されています。

ドラム式は昔の方が良かったみたいですね。

書込番号:14107371

ナイスクチコミ!2


スレ主 z9500さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/04 19:28(1年以上前)

>>そういちさん、JRCloverさん

ありがとうございます。
うーん、結局ヒートポンプ式でもヒーター式でも、毎回乾燥後の掃除は必要になるんですか。
以前とは乾燥の方法も変わってしまったんですね。
基本的に洗濯後は毎回乾燥までするので、面倒くさがりの自分にはヒートポンプ式は厳しそうですね。

ヒートリサイクル式というと日立かと思いますが、日立はサイズが大きめみたいなんで、ちょっと悩んでしまいます。

もう一度検討してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:14107752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/04 19:45(1年以上前)

z9500さん
横幅をスリムにしたビッグドラムスリムというのが出ています。
横幅60cmなのでオリジナルに比べるとドラム径は小さいですが、直径53cmは僅差で業界最大、奥行きも39cmと大きく、ドラム容量自体は他社比大きいです。
風アイロンもついてますので、皺の少ない乾燥が可能ですよ。ご参考まで。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bds7400/index.html

書込番号:14107820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/04 22:54(1年以上前)

30万そこそこ出し、200V電源工事が可能なら外国製,たとえばミーレなどは乾燥フィルターが無く、排水フィルターもコイントラップで糸くずは取らないのでこまめな清掃は不要です。
ただミーレの場合は乾燥終了後毎回糸くず取り除きプログラムでドラムを洗う必要が有ります。
また洗剤量も市販洗剤メーカーのドラム式使用量の1/2〜3/4程度で使わないとすすぎきれないので面倒かもしれません。
そして5.5キロ/3キロの容量。コンパクトでビルトインにも対応してますけどね。

書込番号:14108767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lのオーナーヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lの満足度5

2012/02/08 03:51(1年以上前)

省エネの観点から言えば、ヒートポンプ式が良いらしいです。
フィルター掃除は簡単です。指でこするだけで溜まった埃はポロリと剥がれます。
掃除時間10秒?程度ですね。
自分的には、おおっ!今回はこれだけ洗濯物の埃が取れたぞとむしろ楽しみです。
自分もTW-742EXがお気に入りでしたが、思い切ってTW-Z370Lに買い替えて良かったです。
静かですしTW-742EXより省スペースです。水も電気もTW-742EXより経済的です。
TW-742EXは冷却水ホースが頻繁に外れ、水漏れを起こしたり。綿ぼこりを掃除するのに背面パネルを開けなければならなかったので面倒でした。
TW-742EXの乾燥後のフンワリ心地よい血統は引き継がれています。

書込番号:14123060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/02/08 12:12(1年以上前)

こんにちは

基本的に乾燥機能を搭載している洗濯乾燥機はフィルター清掃必須だと、どこのメーカーであっても書いています。1〜2回さぼってもすぐには問題が発生するわけではないのですが、一般人ではなかなか手のだしにくいところにほこりやらが蓄積されてしまいます。つまむなり、掃除機かけるなりして使った方が乾燥品質も保てますし、省エネにもなります。毎回掃除しても、フィルターの奥にほこりやらがたまってしまうんですよ。

書込番号:14124088

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2012/02/08 13:21(1年以上前)

こんにちは。

誤解無い様に補足しておきます。あいやまかちゃおはいさんが言われているとおりで、今出ている国産のドラム式はどれもフィルターの毎回掃除は必須と考えてください。

それと洗乾の消費電力量の観点からいうと、
ヒートポンプ>ヒートリサイクル>>>ヒーター式
となります。

それぞれ代表的な機種で、1回の洗濯・乾燥の電気代が、
・ヒートポンプ(TW-Z370) 16.7円
・ヒートリサイクル(BD-V9400) 19.5円
・ヒーター(BD-V1400) 42.5円
となります。

ヒートポンプとヒートリサイクルの電気代の差は、毎日使っても月84円なので、微々たるものです。

電気代を気にするのなら、ヒートポンプかヒートリサイクルの中から選ぶべきでしょうね。

書込番号:14124373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


な4さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/01 08:01(1年以上前)

自分もヒートポンプ式購入を検討中です
東芝はフィルターメンテが難しいと聞いたんですが、
>>フィルター掃除は簡単です。指でこするだけで溜まった埃はポロリと剥がれます。
>>掃除時間10秒?程度ですね。
そんなに簡単なんですか?

書込番号:14376572

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バスポンプ 風呂水用のポンプ 6 2019/03/15 12:26:03
そろそろ買い替え 2 2017/11/07 20:58:02
CPというエラー表示。 10 2013/01/03 23:20:36
安いですね 0 2012/06/24 14:50:20
オープンチラシケーズデンキ 1 2012/03/30 1:25:17
価格情報@なんば 0 2012/02/19 9:09:16
フィルター清掃について 9 2012/04/01 8:01:30
シワについて 2 2012/02/08 12:12:11
すすぎ1回の洗剤使用時の設定について 4 2012/01/31 17:10:39
購入を迷っています。 14 2012/01/14 18:15:41

「東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L」のクチコミを見る(全 59件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L
東芝

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月 7日

ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z370Lをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング