スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
某巨大掲示板で話題になっていた、Amazonの大容量バッテリーを買ってみたのでレビューを載せておきます。
電池の持ちは抜群に改善されました!
ただ、裏蓋の構造上、防水機能は失われてしまうようですね。
(フタのしまりはしっかりしてるので、雨くらいなら大丈夫そうですが)
お風呂では純正、日中は大容量と使い分けることに。
男の人はお風呂スマホなんてしないのかな?w
さっそく今日から活躍してます。外付け充電器から解放されてスッキリするのでおすすめです
バッテリーと背面カバー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007O6D7LW
充電器とバッテリー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007O6EMCK
書込番号:14381573
5点
やっぱり、お腹がぽっこり出たメタボ体型になってしまいますね。WP用の大容量バッテリーと同じ様な感じです。
ただ、N-04Dを購入された方は薄型好きではないでしょうから、これも有りなんでしょうね。
書込番号:14384375
1点
今月に入ってまた様々な合計値引きが増えましたので、思い切ってMNPでこの機種を購入しました。
機能的には大満足なのですが、色々と設定に悪戦苦闘しております。
(現にこの時間にこの書込み(^^;)
しかも、帰宅後、一度フル充電したのに、もう充電を勧めるメッセージが(^^;
分かっていたとは言え、軽く残念です。
私は薄さには拘りが無かったので、少々大きくなっても気にならないのですが、充電に使っているスタンドホルダーには刺さる大きさなのでしょうか?
宜しければ、教えていただきましたら幸いです。
一緒に買ったソフトケースのジャケットの方は、密林の写真を見る限り、そのまま装着できそうにはありませんが。(^^;
書込番号:14402651
0点
竜野小太郎 さん
>私は薄さには拘りが無かったので、少々大きくなっても気にならないのですが、充電に使っているスタンドホルダーには刺さる大きさなのでしょうか?
>宜しければ、教えていただきましたら幸いです。
充電に使っている、本体に付属してきた卓上ホルダには入らないですねーw
某巨大掲示板のほうでは、熱したカッターでホルダーを削り取って、
使えるようにしている方がいましたよwwww
私はさすがにそれはやっていなくて、同じくアマゾンにあった電池単体で充電できる充電器のほうも買って、
それで大容量電池のほうを充電してます
書込番号:14404650
2点
ちーちゃん38さん、ご返答ありがとうございます。参考になります。
>充電に使っている、本体に付属してきた卓上ホルダには入らないですねーw
やはりそうですか。
>某巨大掲示板のほうでは、熱したカッターでホルダーを削り取って、
>使えるようにしている方がいましたよwwww
これも視野に入れて(ホットカッターもあるので)考えてみます。
せっかくの防水ですから外部機器もブルートゥース、PCリンクも無線のみにして開けるところは極力減らして長く(1年と言わず、2年ぐらいメンテなしで)防水になっていればいいかな、なんて都合のよいことを考えていますが。
この大バッテリーを装着することになれば、防水は二の次ですね。(^^;
>私はさすがにそれはやっていなくて、同じくアマゾンにあった電池単体で充電できる充電器のほうも買って、
これもバッテリーが2つ以上あると非常に便利ですね。
書込番号:14409410
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/08/11 11:09:50 | |
| 1 | 2017/04/05 11:40:15 | |
| 2 | 2016/10/03 13:06:55 | |
| 2 | 2015/06/19 19:32:04 | |
| 2 | 2014/05/02 22:52:51 | |
| 3 | 2014/03/30 21:31:00 | |
| 3 | 2013/12/28 15:19:46 | |
| 8 | 2013/08/13 21:58:09 | |
| 4 | 2013/08/04 22:26:51 | |
| 2 | 2014/01/22 16:33:28 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo」のクチコミを見る(全 1140件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










