『下げ渋りとスカパーe2のスケジュールで購入延期』のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

VIERA TH-L23X5 [23インチ]

USB HDDへの裏番組録画に対応したダブルチューナー仕様の液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:23V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L23X5 [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-L23X5 [23インチ] の後に発売された製品VIERA TH-L23X5 [23インチ]とVIERA TH-L24X6 [24インチ]を比較する

VIERA TH-L24X6 [24インチ]

VIERA TH-L24X6 [24インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画面サイズ:24V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のオークション

VIERA TH-L23X5 [23インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L23X5 [23インチ]のオークション

『下げ渋りとスカパーe2のスケジュールで購入延期』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L23X5 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L23X5 [23インチ]を新規書き込みVIERA TH-L23X5 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23X5 [23インチ]

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

L23X5の価格が下げ止まってきました。地デジ祭りの終わり(2ndテレビ
の需要もとうに一巡)で値下げしても薄型テレビの売れ行きが良くならな
らず、安売り競争も飽和(中ダレ)状態になったのかな?

 5/6に自動車で富山へ実機を見にいってみましたが、国道41号線沿いの
JOSHINにもYAMADAにもL23X5が並んでおらず、L19X5かL23C5しか見ること
ができませんでした。L23C5とパネル共通なら期待したほど綺麗ではない
ですね。ブラウン管テレビは BOOK-OFF 掛尾店でSHARPの21型がジャンク
品で1,500円(本体のみ)で売られていました。平面ブラウン管で、ちょっと
良さげでしたが、リモコン・取説なし、本体のみではさすがに手が出ません
でした。

 当初は5月28日時点で5年延長保証と代引き料金込みで30,000円で収まれば
買いと思っていましたが、価格下げ渋りの他にも待つ理由ができたのでもう
ちょっと待ってみることにします。
 その理由とは「それが答えだ!」(97年 三上博史、羽田美智子)がCS223で
再度放映されるため、その開始日の近辺にスカパーe2の無料視聴(手続き不要
の7日間+手続き必要な16日間)の開始日を合わせようと考えました。

 前回の放映(??〜04/09 DIGAとRD-BZ610のB-CASカードで視聴・録画)では
5話からしか録画できなかったので1-4話を録画したいと思い、日程をずらす
のが得策と思いました。現在DIGAとRDとVIERAのB-CASカードの無料視聴で録
画している「チャンス!」(93年 三上博史、西田ひかる)と並んでまたとない
機会に恵まれたと思います(両作品とも未パッケージ化)。
 「チャンス!」とは違い、週イチ2話放映で、5話以降は録画済みなので4話まで
を無料視聴で逃げ切れないかな、と思っています。

 現在へそくりが6万円あるのですが、もう使途が決まっているので、貯金を
1回諦めて即金で買える(30,000円+α)金額のプール金を作っておき6/10頃を
メドに買う時期を決めようと思います。VIERA(VT33)で使っていた1TBのHDDが
空いた(冬番組の整理が終わった)ので、当面は買い足すものもありません。

 結局実機にお目にかかれていないため、サンプルBDによる試聴などもできず、
ぶっつけ本番みたいなことに(苦笑)...。まぁ他に代わるテレビもない(SONY
の22型EX420は画質もチャネル切り換えの動作も気に入らず却下)ので、この
機種を買いたいのですが、私にとって今はその時期ではありません。値下がりと
在庫切れのチキンレースとは違ったじれったさを感じています(苦笑)。

それが答えだ!の放映日程はコチラ
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1474&category_id=4

チャンス!の放映日程はコチラ(5/24現在6話まで放映済み)
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1610&category_id=4

あとお勧めはこれかな、日本版と同じく「せわしない番組」なんですが(笑)
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000021.html

書込番号:14600314

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/05/29 21:44(1年以上前)

パナソニック社が北米モデルGT50のお下がりなどと批判されてきたVT5シリーズ
に追加して「プラズマテレビの真のフラグシップ」と噂されてきたZT5シリーズ
、WT5シリーズとともにX50シリーズを発表。これがホントの五輪向け「勝負モデ
ル」?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120529_536238.html

 6月下旬発売だそうです、ああ悩ましい。価格下落が一服しています後継の五輪
向けモデル発表で、X5シリーズ価格が下がるか、まぁとりあえず6月10日頃までは
様子見かなぁ。

五輪勝負フラグシップモデル、プラズマZT5シリーズ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120529_536160.html
液晶の五輪勝負モデルWT5シリーズ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120529_536161.html

書込番号:14619948

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/05/29 21:55(1年以上前)

追伸です。
X50にdlnaサーバー機能(X5はクライアントのみ)があるなら、内蔵無線LANと
併せてやっぱこっちが欲しい。VIERAのUSB-HDDの番組を別なテレビで見られる
方がいいので。でもCSの無料視聴期間(「それが答えだ!」の開始時期)を優先
させるとたぶん予算が足りないデス(涙)。

書込番号:14619996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/27 19:45(1年以上前)

オリンピック終わらないと価格は下がらないんでしょうか?

書込番号:14864107

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/07/27 21:12(1年以上前)

>3537nisisyouさん
レスをありがとうございます

>オリンピック終わらないと価格は下がらないんでしょうか?

ちょっと何ともいえません。パナ社はテレビカタログの表紙にオリンピック
を打ち出しており、販売のてこ入れ(公式スポンサーなので)にしています。
なので五輪が終わったら宣伝材料の賞味期限も過ぎてしまいますので、値下
げして売ろうとするかもしれません。ただ、地デジ移行の需要が一巡して、
当分はテレビが売れないことがはっきりしてしまったので、生産管理で値下
げしなくても売りきれてしまうような(あるいは値下げしても一定の利益が
確保できるような価格を想定した)生産台数にしている可能性があり、五輪
が終わってみないと値下がりするのか、どのくらいまで下がるのかわからな
いと思います。
 前モデル(○3シリーズ)は、私の想像ですが、震災の影響で被災した人た
ちにテレビやレコーダーなどが行き渡るよう(あるいは復興需要に乗っかっ
てシェアを伸ばすことを狙って)、採算に目をつむって過剰生産した印象を
持ちました。

 三洋の合併の影響が大きかったと思いますが、会社が大赤字ですから、
いつまでもテレビの不採算を放置できないでしょう。なので現行シリーズ
(○5シリーズ)では生産調整をシビアに行って値下がりを防ぐ戦略を打つ
可能性も大きいと思います。現行シリーズでは単なる画質の綺麗のテレビ
ではなくスマートテレビ(ネット利用の拡張)を打ち出していますから、新
機軸で早々と不採算に落ちたくはないでしょう。なので値下がりも限定的
になる可能性があると思います。

 ただしLGや東芝(重電や社会インフラの事業があるので余技で)、再度日
本でテレビを売る決定をしたサムスン、台湾と組んだシャープなどが値下
げ攻勢をかけてくればつられて値下がりするかもしれません。

 私は予算と欲しい気持ちが揃ったときが買い時と考えています。価格の
動向を見ながら予算を決めてその水準になったら買う、という態度です。

 BZT910でちょっとおカネが出て行った(95,000円強)ので、現在は予算が
出ない状態です。半分冗談、半分真面目な話なのですが。Club Panasonicの
エンジョイポイントのプレゼントにこの機種が出品されて(6月にはL23X5が
出品されました)応募して当たるのが私の理想なのです(苦笑)。

書込番号:14864432

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/07/27 21:21(1年以上前)

すみません、文中の

>エンジョイポイントのプレゼントにこの機種が出品されて

の「この機種」とはL23X50のことです。基本的にL23X5はす
でに候補から外れています。

 価格で言えばL23X50とL23X5の価格差が7,000円程度(無線
LANアダプタの価格(5,000円)を参考)あっても、迷わずL23X50
を買います。

書込番号:14864467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/03 19:26(1年以上前)

じりじりと価格が下がってますねぇ。
オリンピックが終了の価格を参考に9月ごろには決断しようかなぁ!

おっしゃるとおり、X50も価格しだい(3万円台半ば)で候補に入れます。

書込番号:14891804

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L23X5 [23インチ]
パナソニック

VIERA TH-L23X5 [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

VIERA TH-L23X5 [23インチ]をお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング