『バッテリーの劣化』のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,500 (34製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの劣化

2013/11/04 08:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

本機を昨年12月に購入し、今までに約4,500枚程撮影しました。
充電回数は、十数回程度だと思います。
今まで、あまりバッテリーについては関心をはらってこなかったのですが、先日バッテリーの劣化度を確認したところ、目盛が0から1になっていました。
撮影後必ずモニターで画像を確認していますが、ストロボ撮影、連射、LV撮影等、バッテリーに負担がかかる使用はしておりません。
また、撮影も、充電も適温状態で行っております。
少々、バッテリー劣化の進み具合が早すぎるのではないかと思いますが、皆さんご意見、アドバイスお願いします。

書込番号:16792471

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/11/04 08:53(1年以上前)

劣化度1なんて
ならし運転が終わったくらいだと思いますが?

書込番号:16792475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/11/04 09:16(1年以上前)

こんにちは。

カメラを使用しない時、バッテリーを満タン充電してから保管すると劣化が早くなりますので、充電は使用直前が良いです。
保管する時はカメラで使いきった状態がベストです。
この時バッテリーには適度に電力が残っています。(完全放電もバッテリーを劣化させます)

*カメラや携帯電話のバッテリーは容量の20%〜80%ぐらいの範囲で使用するのが劣化が少ないと言われています。

経年劣化もしますので昨年12月に購入されたのでしたら劣化度1は正常です。

書込番号:16792563

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/11/04 09:21(1年以上前)

pachira3さん こんにちは

最近のニコンのバッテリー 過去スレでも すぐに劣化度1になる書き込み多く 仕様のようにも思えますが 気になるのでしたら メーカーに問い合わせるのが一番早い気がします。

書込番号:16792587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/11/04 09:54(1年以上前)

D800は使っていませんけど、ニコン機の傾向として正常だと思います。

書込番号:16792723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/04 09:56(1年以上前)

おおよそ 劣化度がひとつ進むくらいは問題ありません。
1年近く経てばそれくらいふつうです(劣化の原因はショット数だけではありませんし)。
2年でも そのくらいで保てることもあります。
残量2割くらいになって、撮影中に不安になったら、予備と切り替えるようにしています。

書込番号:16792735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/04 10:10(1年以上前)

1回充電し、撮影枚数が仕様書の半分くらいになっているならば、問題ですが
それほど変わらないならば、問題ないと思います。

リチウムイオン電池の寿命は500回充電、約2年と思います。

書込番号:16792786

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/11/04 10:42(1年以上前)

こんにちは。

こうした傾向はニコンだけでなく、キヤノンにも見られます。
十数回充電で約4、500枚ですか。
ひとつ進むことは考えられます。

クルマのガソリンメーターも下がり始めは早い傾向がありますよね。
ただそこから先は、緩やかになってくるかと思いますが。
うちの十数台のニコンやキヤノン機も全て、同様の傾向が見られております。

即ち、ひとつ進むのは早くてそこから先は進んでいません。
かえって、バッテリーに留意をして劣化度をチェックするクセがついて良いのかな…ぐらいに思っています。

書込番号:16792904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件

2013/11/04 11:33(1年以上前)

リチウムイオン電池は、製造時のばらつきが大きいみたいですね。
キャノンのバッテリも5回目の充電で劣化度が一つ進み、驚きました。

ただ、おもしろいことに、劣化度が進んでいても、
消費レートが必ずしも高い(撮影枚数が少ない)訳ではなみたいです。

上記の劣化1バッテリですが、撮影枚数が少なくなった訳でもないので、
気にせず使っています。

どうしても気になるなら、サポートに相談してみると良いと思います。

書込番号:16793126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/11/04 15:25(1年以上前)

保証期間中でしたらNikonのサービスセンターに持ち込んだ方が良いと思います。

D800の電池であるEN-EL15はリコールがあったり、劣化度がすすみ易い個体があるよう(2012で始まるSN#)で注意が必要と思います。

  http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2012/0424.htm (リコール情報)


充電10数回で劣化度1が適正かどうかはわかりませんが、V1用に使用しているEN-EL15は充電2〜3回で劣化度1と3になっていたのでNikonに持ち込んだところ保証期間内であったため新品に交換をしてくれました。(V1は劣化度5になると電池が使えなくなってしまうそうで、念のため新品交換という意味もあるのかもしれません。一眼レフは劣化度5になっても使えるそうです)

劣化度がすすむと何が違うのか、ということに関しては内部的なエラーカウント(?)が増えているだけで、劣化度が進むと容量が減るとか爆発する(笑)とかそういう事ではないそうです。

書込番号:16793897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/11/04 18:45(1年以上前)

>リチウムイオン電池の寿命は500回充電、約2年と思います。

500回程度というのは同意しますが、2年ということはないでしょう。

時々しか使わなければ(1ヶ月に1回以下とか)、5〜6年は保つ
印象があります。

充電器の性能(充電が適正なところで止まるのと止まらないのがある)
とか使い方がかなり影響すると思ってます。

高価なので、SCが近ければ相談するのが良いと思いますが、私なら
もうちょっと様子を見て、2段さがってから相談しますね。不良品
ならどんどん下がると思います。

書込番号:16794678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2013/11/05 00:15(1年以上前)

皆さん、早々にご意見、ありがとうございました。
皆さんのご意見を総合すると、特に問題ないとのことなので、気にしないでこのまま使用することとしました。
今、カメラが手元にないので確認出来ませんが、バッテリーは「・・・K・・・」だったと思うので、リコール製品には該当しない様です。
暫く使用して、劣化度がさらに進んだり、撮影可能枚数が極端に減って来たりした場合は、SCに相談しみようと思います。

書込番号:16796381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/05 21:08(1年以上前)

問題ないハズの型番を追加購入してみましたが、相変わらず劣化早いです(笑)
そういうものかと思っています

書込番号:16799509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蘊蓄齊さん
クチコミ投稿数:20件

2013/11/08 22:13(1年以上前)

私は購入して1ヶ月ぐらいで劣化度3になってしまいました。カメラに付属していた物より劣化度が大きいのです。
ニコンさんS社のバッテリーはやめてください。以前ノートPCでも劣化が激しく頻繁に使用していたわけでもないのに2年ぐらいでだめになってしまいました。カメラ用と違いノートPC 用は3万円近くします。現在は3年ぐらいP社のノートPCを使用しています。かなりヘビーに使っていますが、バッテリーは殆ど劣化していません。

書込番号:16811594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2013/11/08 22:40(1年以上前)

NIKONのバッテリー 型式違いで現在4種類運用していますがどれも比較的長持ちしますよ
劣化度1〜2の期間が長かったです
古いものだとD100のバッテリー3本運用で現在2本はいまだ元気です(通算40万枚撮影)
D2Hは 当初の付属バッテリー劣化度さすがに3になってますが 満充電で今だ5000枚リレーズできます(通算70万枚強 初期のころは9000枚リレーズ出来てました)
使わなくなったD40は いつしかバッテリーがかなり弱ってます
ほぼ 毎日使ってると結構長持ちしているようです。
D2は発売当初のものだから10年くらいでしょうか バッテリー1本だけでまだまだ使えてます
充電回数も500回は十分に超えてると思うのですが。
さすがに D1はニッケル水素だったかな これは運用時から全く駄目でしたね

書込番号:16811718

ナイスクチコミ!0


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2013/11/15 19:19(1年以上前)

AF-S 14-800 f/1.4 FL ED VRさん、蘊蓄齊さん、撮らぬ狸さん

皆さん、レスありがとうございました。
先日、センサークリーニングのためSCに行った際、念のためバッテリーのチェックを行ってもらいました。
結果、劣化が進んでいるとのことで、交換となりました。
バッテリーに関しては、ニコンに限らず、各メーカー色々と不具合あるようなので、劣化具合が少々早すぎるのではと感じた場合は、SCにチェックしてもらうのが良いですね。

書込番号:16839851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/21 06:49(1年以上前)

一年使用で5000カットなら正常とも思いますが、念のため書きます。

EN-EL15は特にV1の板で話題になりましたが、すぐに劣化度が進むトラブルがあります。

リコール該当品ではない場合もです。



http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001558/SortID=15772663/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=EN%2DEL15+%97%F2%89%BB#tab


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001558/SortID=16326516/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=EN%2DEL15+%97%F2%89%BB#tab


私は他機種含め、いままでに8個手に入れ、今は合計5個所有していますが、そのうち3個で合計4回無償交換しています。

交換後は2年目に突入したものも劣化は「0」のままです。

気になっている方は、半年以内ならクレームではなく相談してみると交換になると思います。

それにしても、過去のバッテリーでもEN-EL15はトラブルが多すぎる印象です。
まあ安いのが幸いですけど。

書込番号:16861606

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1559

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング