『皆さんならどちらを選択しますか?』のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

無線LANユニットを内蔵した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:クリアフォーカス4倍速 バックライトタイプ : エッジ型 スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ] の後に発売された製品スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]とスマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]を比較する

スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]

スマートビエラ TH-L55DT60 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月26日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:2倍速 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオークション

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

『皆さんならどちらを選択しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんならどちらを選択しますか?

2013/04/22 04:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

パナ55DT5…14.2万
ソニー55HX850…15万

私の近況報告は同時にパナのシアターラックSC-HTX700…6千の展示品クリーニング待ちの為、納期は1週間後、
とりあえずTVはパナに決めようと思います。(内金のみ)
先にBZT730を購入しているので(笑)…
こだわりはありませんがパナで合わせた方が不具合がないだろう程度です。
今の家にはジャンプリンク機能は必要なさそうです、エアコンと空気清浄機しかパナ製品がないので
(>_<)
こんな感じですが、ソニー押しの意見の方はいらっしゃいますか?

書込番号:16045003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2013/04/22 05:35(1年以上前)

機器のリンク機能やリモコンの数が増えることを考えると、特別なこだわりがないのであれば、同一メーカーに揃えられる方がお薦めできます。
スマホアプリのビエラリモート2でもビデオもTVも操作できますしね。

書込番号:16045036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/04/22 06:24(1年以上前)

メーカーに縛られず、第一優先として好みの画質のほうを優先するほうがいいかと思います。
(ここで言われているのはソニーTVは画質設定を自分好みにする必要があるようですが)

内金まで収めているということはDT5が画質的にも、良かったんですよね?

それなら、DT5でいいと思いますが
ただTVも展示品だというならやめておいたほうが無難かと思います。

書込番号:16045079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の満足度5

2013/04/22 08:53(1年以上前)

フルぱるる見た?さん。どもです(^o^)

やはり(^o^)より大画面の55インチを選択されましたか

(^o^)設置スペースがあるなら大正解だと思います!

HX850ですとVAパネルである程度画質設定の追い込みが必要見たいですね…それに比べDT5はIPSパネルで視野角も広く画質設定も、そんなに拘らなくでも良いかと思います(^o^)

私も42DT5を設置して(^o^)2週間位使用しましたが大正解で満足していますよ(^o^)

ただ、サムライ人さんが言われてるよにTVも展示品なら…うーん私なら…パスかなぁ(^o^)

書込番号:16045384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/22 12:34(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
そして申し訳ありません、サムライ人さんが指摘するようにパナは展示品であることを書き忘れています、重要な事ですね、ソニーは新品です。
やはり、コチラでご教示頂ける方々は展示品の購入は避けて、高くても新品を選ぶ(暗黙の了解みたいな空気)が常識でしょうか?
他に展示品ば避けるべき"と思われる理由がありましたら簡潔で良いので教えて下さい。
通電劣化による消耗と外見的スレキズのリスクは了承してます。
知識なくスミマセン!(>_<)

書込番号:16045871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/22 12:43(1年以上前)

店頭だと平気で液晶画面を指で押して遊んでいる子どもとかいますから、自分も展示品は避けますね。

書込番号:16045907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の満足度5

2013/04/22 12:52(1年以上前)

展示品のリスク承知の上なら…それもありかなと思いますが(^o^)

展示品55DT5の142000が微妙な値段のような気がしますね12〜130000位なら…展示品でも納得の値段のような感じですので(^o^)

2択で、その値段なら…私はHX850の新品にしますね(^o^)それか視点を変えてパナのプラズマ55GT5を選択枝に加えますね(^o^)あっ決してプラズマを薦めてる訳ではないです(^o^)

書込番号:16045936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2013/04/22 13:01(1年以上前)

私もくぅぴぃ.様に全く同意です。

書込番号:16045966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/22 15:03(1年以上前)

こんにちは。

どうしてもDT5が欲しいなら展示品でもいいかなぁと思います。

主に画面を隅から隅までチェックして、損傷が無い事を確認するのが大前提ですけど。
チェックできるのなら、映像が写った状態もチェックしたいですね。

できることなら新品で購入したいですけどね。

書込番号:16046251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/04/22 17:31(1年以上前)

DT5のほうがDIGAとの連携は取りやすいのも確かです。

ただ、小心者のわたしの私見なんですけど
フレームの傷などは許容範囲であっても
展示品はやはり中古品と同じですからね、関係なくても
のちのち、故障するようなことがあれば
新品だと諦めもつくのですが、展示品だとやっぱり新品にしとけば…と後悔してしまうタチなので

せめて、しっかり上限保証金額が下がらない長期保証を無償で付けてもらえれば納得できるんだけど
そうでなければ、個人的には後込みしちゃいますね。f(^^;


書込番号:16046614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2013/04/22 21:05(1年以上前)

フルぱるる見た? さん、こんばんは。。
DT5は展示機のこと、個人的にはパスかな。。
新品ならいいのですけど。

>こんな感じですが、ソニー押しの意見の方はいらっしゃいますか?

皆さん、仰られないようなので・・DT5の板ですけれど挙げさせて頂きます
DT5は、広視野角なのでご家族皆さんでご視聴されるには最も良いIPSαパネルなのですが
例えば、映画など暗いシーンの多用される映像では、VAパネル採用で
尚且つ暗部を沈める機能の部分駆動搭載モデルHX850の方が良いです。

DT5はIPSαの特性からこれが苦手で、しかもエリア制御を搭載していませんから
尚更、この差は顕著に現われます。。
映画を重視されるのでしたら、僅かながら良いHX850の選択も有りかと。
もっと暗部の沈んだ映画をご視聴されたい場合には、直下型・部分駆動搭載のHX950もあり
更にプラズマの選択も無くはないです。。

個人的な見解ですが、ご家族皆さんでご視聴されるのであればDT5を(出来れば新品の購入)
映画の視聴を重視されるのであればHX850を。
何れを選択されるにしても、両機は残り僅かな在庫であると思われます
スレ主さんにとって良い結果でありますように。

書込番号:16047415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/04/23 15:04(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません、
皆さんの意見を参考にソニーを第一候補とし、昨日の午後、前日まで在庫があったヤマダとケーズへ行きましたが、やはりどちらも売れて展示のみでした。近場のノジマには残り在庫が5台あったのですが値段交渉しても19万も切れず全然予算オーバーで断念し帰宅という結果でした。
私の残り選択肢は
@パナ展示品で納得する(これ以上値下げは無理)
A今期の購入はスルーし、後継機の値下がりまで我慢する。

くぅぴぃさん。お久しぶりです、今回もレス頂き嬉しいです。提案してくれたプラズマでしたが、こちらも展示のみでした。(60型しかなく15万)私的には選択肢を増やしたくないので液晶にします(パナ、ソニーの55型以上)
アドバイスありがとうございました。

又、後者を選択した場合 、
今ある機器の接続方法をお尋ねしたいのですがよろしいですか?
TV・ソニー KDL-40EX500(ARC非対応、光デジタル端子あり)
レコーダ2台・ソニー BDZ-RX55
・パナ DMR-BZT730
シアターラック
・SC-HTX700K
以上です、よろしくお願いします。
※アンテナ端子は壁に2口ありますが、使用は1つあれば良いですか?一応アンテナケーブルは2mと3mが2本あります。

書込番号:16050024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/23 15:30(1年以上前)

追記
母の部屋にもTVラックが必要なのですがスペースさえ確保できれば(TVは日立のブラウン管32型デジタル端子なし)今回購入のSCHTX700を同額でもう1台買っておくのはお得感ありでしょうか?(1台目は新品が確保できたので)
母の方は当分の間、TV台だけという使用になってしまい勿体ないですが(笑)

書込番号:16050079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の満足度5

2013/04/23 16:04(1年以上前)

フルぱるる見たさん。どもです(^o^)

とりあえず今ある機器での接続ですね(^o^)
簡単に…壁のから地デチとBSの分波アンテナケーブルをRX55に入力してRX55の出力から730の入力して730の出力からEX500のアンテナ入力にです(^o^)
アンテナケーブルはストレートタイプが4本と分波されてるタイプが1本ですね(あくまでも壁からのアンテナ出力が地デチとBSの混合波)

次にRX55と730のHDMI出力からHTX700のHDMIの入力(700はHDMI入力2のHDMI出力1)700のHDMI出力からEX500のHDMI入力にそれぞれHDMIケーブルを使用して接続するのがベストだと思います(^o^)
HDMIケーブル3本ですね(^o^)

最後にARCに対応してないので…EX500の光出力から700の光入力にです(^o^)光ケーブル1本ですね(^o^)

こんな感じですが…わかりずらかったら(^o^)ごめんなさい。

書込番号:16050170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2013/04/23 18:13(1年以上前)

待てるのなら待った方がいいです。
新型は必ず改良されて、旧製品はもっと安くなります。
つまりきりがないのですが、本当に我慢できなくなるか、必要に迫られた時が真の買い時です。
私は我慢できず先月GT5を買いましたが、それまではブラウン管で頑張ってました。
貴殿は待つという選択肢が用意できる余裕がおありなので、待てる間は待ちましょう。

書込番号:16050511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]の満足度5

2013/04/23 19:01(1年以上前)

たしかに…
とりあえず…さんが言われてるよに待ちもありかなと思います(^o^)
後はタイミング的なものもあり、私も買いかえと思った時が昨年の年末で底値でVT5買えましたし(^o^)ついでに(笑)サブの液晶も新モデル発表後にのタイミングでのDT5の買いかえです(^o^)ラッキーでした。

ただ、何年かは使用されるし安い買い物ではないので妥協するのはやめましょう(^o^)

時間と行動力があるなら…フルぱるる見たさん。のプロフ拝見すると東京なので池袋に行ってみましょう(^o^)南の方なら…大井町のヤマダ電機、神奈川の上大岡のヤマダ電機は、かなり頑張るみたいです(^o^)

書込番号:16050650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2013/04/23 20:53(1年以上前)

テレビの録画で録画コンテンツ抽出が可能であるならばパンソニックです。ソニーは、現在進行形で論外です。へたにテレビで録画したときにディスクに残したいコンテンツが生じたときには何もできません。

書込番号:16051056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/04/24 04:10(1年以上前)

くぅぴぃ.さん
とりあえず…さん
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
返信ありがとうございます。

結果報告を申し上げますと、やはり展示品の購入は止めることにしました。
しばらくはネット価格と後継機の情報をコチラで拝見し、1年待つことも覚悟し、たまに量販店に足を運びます。(2月〜4月が買い時みたいですね)
もし、ネットで今回の旧型が値崩れしたら我慢できず購入のパターンも… ありかな(?_?)

正直スレる前のパナの価格は展示品とはいえ個人的にはお買得だと思っていました(同日、他店で新品が残り1台で17.4万でしたが、この価格も皆さんなら購入には至らずですかね)、
回答を聞いてなければ確実に買っていましたし、次の購入時期にもこちらでアドバイス、ご教示願いたいと思います。
今回も皆さんの貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました。

書込番号:16052422

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV-BS80H 1 2015/11/15 0:10:40
HDMI1が壊れた? 10 2015/10/15 16:28:39
音量 6 2015/08/08 12:52:40
Super Hivi Cast 5 2015/05/20 11:18:29
3年前に買っていれば… 4 2015/04/18 14:59:56
同じ98000円なら 3 2015/04/06 21:07:15
2年前の機種は購入検討すべきか 11 2014/05/30 15:24:10
録画用外付けHDD 0 2014/03/09 16:59:55
192kHz/24bit FLACを再生できた 2 2014/01/19 21:40:29
Joshinにて¥99800 0 2013/12/01 20:08:24

「パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]」のクチコミを見る(全 745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング