『テレビの購入で迷っています。』のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]

無線LANユニットを内蔵した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:クリアフォーカス4倍速 バックライトタイプ : エッジ型 スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ] の後に発売された製品スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]とスマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]を比較する

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

スマートビエラ TH-L42DT60 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:2倍速 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のオークション

スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]

『テレビの購入で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの購入で迷っています。

2012/05/19 13:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:26件

こちらのテレビを買うか、LGのLM7600シリーズを買うのかで迷っています。
皆さんならどちらがいいと思いますか?まだ、LGの方は発売されていませんが、お願いします。
国内メーカーの方が良いとかではなく、純粋にテレビとしてどちらが良いかをお願いします。

書込番号:14579594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/05/19 20:42(1年以上前)

この2つしか選択肢がないならTH-L42DT5を買いまね!

書込番号:14580863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/19 21:20(1年以上前)

その2種なら、わたしもアフターサービスやレコや他の機器の連携の面も考慮して
L42DT5かな。。。

価格ドットマンさんがその2種を選定した理由は何?

書込番号:14581015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/05/19 21:58(1年以上前)

この2機種を選んだのは、テレビ画面の枠が細いからです。
デザイン重視で画質などはそこそこ良ければいいという感じです。
アフターサービスなどはあまり気にしないので、LGでも良いかなと思っています。LGの方が3Dの定評が良いですし、マジックリモコンとか言うのも採用されたみたいなので。そして何より枠が細い!!
たしかに、リンク機能はないみたいですね。
実際、ソニーのブルーレイレコーダーと連帯機能があるかどうか問い合わせてみたのですが、無いといわれました(^_^;)
まぁ、レコーダーはそんなに使用しないので連帯機能は個人的にはあまり必要ないです。
やっぱり、パナソニックの方がいいんですかね。
どっちにしろ、LGの方が発売されたら一度見に行く予定なのでその時にどっちにするかは決めたいと思います。

書込番号:14581224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/05/19 23:15(1年以上前)

>国内メーカーの方が良いとかではなく、純粋にテレビとしてどちらが良いかをお願いします。
との質問だったのに、
>この2機種を選んだのは、テレビ画面の枠が細いからです。
>デザイン重視で画質などはそこそこ良ければいいという感じです。
と、こういう「感性」で選びたいなら、「他人の感性」を聞く必要は..._| ̄|○
 <人の意見(感性)で決めてしまい、
  買った後に「あっちにすれば良かった」と後悔しても...


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339907.K0000372794


「レコーダー」の購入予定も無いなら、「見た目」だけで決めて良いのでは?

書込番号:14581599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/19 23:38(1年以上前)

>テレビ画面の枠が細いからです。
>デザイン重視で画質などはそこそこ良ければいいという感じです。


TVは枠を見るんじゃないんだけどなあ、
純粋にどちらがいいかと訊いていたのに・・・


重視するところは人それぞれだけど、スレ主さんの好みまでわかりませんから
まあ、デザイン重視なら自分の好みで選んでください。。。

書込番号:14581715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/05/20 01:03(1年以上前)

DT3を買って、見て気づいたんですが、映像エンジンによるブロックノイズの多さと、モスキートノイズ、映像の粉っぽさで、パナが、東芝、ソニーのように、滑らかに加工した画質ではなくて、ダイレクトに映像ソースの粗を表示するTVだと感じました。
地デジを見るとパナのTVはかなり、ノイズィで、粉っぽいですね。BDだとそんなことはないので、超解像がほとんどされてないと感じました。
それと、動きに関しても、4倍速でも、かなりブレがでていて、動きが早い映像だと破綻がめだちます。DT5を見ると画面がでかい分、さらに破綻を感じますね。

LGのLM7600はまだ展示をみてないので、なんとも言えませんが、それ以前の4倍速液晶機を見た感想ですが、DTより、粉っぽさがありませんね。
4倍速をかなり出してる割に破綻が多いですね。
それと、かなり調整幅が広く、ここまでつかわないだろうというぐらい調整の上下をいじると変更できますね。裏を返せば、日本人好みの調整を研究しきれてないので、勝手に自分で映像調整してということでしょう。

まあ、DT3を買ってるのですが、私なら、42以上なら、敢えてパナの液晶は買わないでしょうね。42以上なら、確実にプラズマTVを買ってます。
明らかに、DT5ってコストカットモデルじゃないかな、もし売りたいなら、トリプルチューナーで、地デジ見ながらダブ録、長時間録画ダブルつけるでしょうが、そうなってないし、4倍速+黒挿入なら、疑似8倍ではなくて、疑似16倍速にしてるでしょうね。
DT5買うぐらいなら、VT5買った方が幸せでしょうね。

LM7600になったら、急に映像エンジンがグレードアップするとは思えないので、私なら、IPSならレグザの42ZG2買ってるでしょうね。デザインより画質で選ぶので^^。

書込番号:14582054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2012/05/20 08:00(1年以上前)

>この2機種を選んだのは、テレビ画面の枠が細いからです。
デザイン重視で画質などはそこそこ良ければいいという感じです。

ベゼル(枠)の細いTVは、薄型TVの中で比較しても音質に問題があるモデルが多いため、
そのことは認識していた方が良いですよ。

まあ、後からサウンドバーなどを追加して対応する事は可能ですけれど。

書込番号:14582718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/05/20 12:48(1年以上前)

粉っぽさがあるのは、私も実際一度見たので気づいてました。
妥協できる範囲ではあったのですが、もう一度検討してみようと思います。
VT5については、欲しいと思っていたんですがサイズの面から諦めました。
リビングに置くわけではないので大きくても42型が限界なんですよ(^_^;)
東芝の42ZG2も確認してみたのですが、ほとんど同じ値段でこんなにスペックのいいやつが買えるんですね。今までデザインばかりにこだわっていたため、気づきませんでした。なんか、どっちが良いのか質問したつもりなのにますますどのテレビが良いのかわからなくなってきました(^_^;)

音質が悪いというのは初耳でした。
サウンドバーの購入は考えていたのですが、設置場所と価格の問題から諦めてました。テレビを購入した後、自分が気になるほど音質が悪かった場合は購入を考えてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:14583620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TV-BS80H 1 2015/11/15 0:10:40
HDMI1が壊れた? 10 2015/10/15 16:28:39
音量 6 2015/08/08 12:52:40
Super Hivi Cast 5 2015/05/20 11:18:29
3年前に買っていれば… 4 2015/04/18 14:59:56
同じ98000円なら 3 2015/04/06 21:07:15
2年前の機種は購入検討すべきか 11 2014/05/30 15:24:10
録画用外付けHDD 0 2014/03/09 16:59:55
192kHz/24bit FLACを再生できた 2 2014/01/19 21:40:29
Joshinにて¥99800 0 2013/12/01 20:08:24

「パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]」のクチコミを見る(全 745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング