『15倍録画で、DVD-Rに保存するときは6時間は、なぜ、ですか?』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『15倍録画で、DVD-Rに保存するときは6時間は、なぜ、ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

スレ主 tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

デーガです。

15倍録画ですが、DVD-Rに保存するときは6時間です。
なぜ、でしょうか??

15倍速ならば、DVD-Rに保存するときに、たくさん保存できると思います?

教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:15139082

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/29 22:23(1年以上前)

1層のブルーレイディスクなら32時間ほど15倍録がダビングできます。

おおざっぱですがDVD-Rの容量はブルーレイディスクの5分の1なので、15倍録でのダビング時間は6時間で何らおかしくはありません。

ようは仕様です。

書込番号:15139129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/09/29 22:27(1年以上前)

15倍というのはBS放送にDR録画(放送の直接録画、最大24Mbps)したものに対して、
同じ容量で何倍の時間録画できるかという倍率です。
一方、DVDの標準は、BS放送の5〜6倍相当で2時間なので、

2時間×15倍÷5倍=6時間

で、6時間です。

書込番号:15139148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/29 22:28(1年以上前)

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt620_520/spec.html


24MbpsでDVD-Rの容量で録画時間約24分に対して15倍録画
だから6時間しか録画出来ない。

書込番号:15139157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/30 02:07(1年以上前)

>15倍速ならば、DVD-Rに保存するときに、たくさん保存できると思います?

DVD1枚に1倍で録画できる時間の15倍になっていると思われます

書込番号:15140035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/30 02:40(1年以上前)

仕様だろ(笑)
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt620_520/spec.html

書込番号:15140088

ナイスクチコミ!1


スレ主 tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

2012/09/30 15:06(1年以上前)

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。

パナソニックのDVDレコーダーは、1枚のDVD-Rに8時間録画することができました。
しかし、ブルーディスクレコーダーは、6時間録画です。

現在は、6時間録画ということがわかりました。

ありがとうございました。
お礼申し上げます。



書込番号:15142027

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/09/30 15:27(1年以上前)

>パナソニックのDVDレコーダーは、1枚のDVD-Rに8時間録画することができました。

それは○倍録画のAVC録画では無く
従来の標準画質でEP(8時間)を使った場合です

BWT520も全く同じでEP(8時間)で良ければ
DVDに8時間入れる事は出来ますが
EPってのはVHSの3倍録画より劣るかもって画質だから
一般的には使いません

DVDさえ使わないです
一般的には○倍録画をBDに入れます

○倍録画をDVDに入れたらソニーやシャープやDVDプレーヤーでは再生出来ない
再生互換が非常に悪いDVDが出来上がります

書込番号:15142103

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadasi2さん
クチコミ投稿数:121件

2012/09/30 16:05(1年以上前)

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。

>それは○倍録画のAVC録画では無く
>従来の標準画質でEP(8時間)を使った場合です

録画方法には、AVC録画とEP録画があることがわかり、ありがとうございました。

>BWT520も全く同じでEP(8時間)で良ければDVDに8時間入れる事は出来
>○倍録画をDVDに入れたらソニーやシャープやDVDプレーヤーでは再生出来ない
>再生互換が非常に悪いDVDが出来上がります

EP録画8時間の場合は、他のメーカーでは再生できないことがわかりました。

今まで、わたくしはEP録画8倍速で、DVD-Rに録画していたので、他の機種では再生できないので、がっかりです。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

書込番号:15142268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/30 21:15(1年以上前)

なんかスレ主さんはよくわかってないからちょっとレスするけど
EPてVR録画だからね。それで15倍録画の方はハイビジョン画質の録画。
違いはVR録画(EP)の方が画素数が少ないので15倍より多い時間DVDに焼けるわけだよ。
それとパナレコのX20系はVR録画はなくなったはずで
VR録画したいならX10系までだね。
たぶんTVはまだブラウン管ですかね。液晶テレビではEPなんて見られたものではないですよ

書込番号:15143907

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2012/09/30 21:49(1年以上前)

>EP録画8時間の場合は、他のメーカーでは再生できないことがわかりました。
>今まで、わたくしはEP録画8倍速で、DVD-Rに録画していたので、他の機種では再生できないので、がっかりです。

え!?そうなのですか?
EPを再生できない機器って、具体的に何ですか?
AVCをDVDメディアに録画したもの(AVCREC)なら、SONY、シャープのBDレコーダーや(多分)全てのDVDプレーヤーで再生できませんが、EPを再生できない機器を知りません。
是非ともご教授ください。

ちなみに、「EP録画8倍速」の表現は正しくないと思います。

書込番号:15144103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2012/09/30 22:00(1年以上前)

>EP録画8時間の場合は、他のメーカーでは再生できないことがわかりました。
>今まで、わたくしはEP録画8倍速で、DVD-Rに録画していたので、他の機種では再生できないので、がっかりです。

これはスレ主の誤解か誤記です。

>AVC録画(○倍)の場合は、他のメーカーでは再生できないことがわかりました。
>今まで、わたくしはEP録画(8時間)で、DVD-Rに録画していたので、他の機種では再生できないので、がっかりです。
と書くつもりだった?

書込番号:15144161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/09/30 22:02(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんは

>○倍録画をDVDに入れたらソニーやシャープやDVDプレーヤーでは再生出来ない
>再生互換が非常に悪いDVDが出来上がります

こう書いていて、これはAVCRECの事です。
AVCRECと書くと難しくなるだろうから、現行世代のAVCの呼び名である何倍録と言う表現を使ったのをEPが再生できないと勘違いしただけのことですよ。

書込番号:15144170

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2012/09/30 23:47(1年以上前)

失礼ながら、前回は(誰宛とは敢えて言いませんが)揶揄した投稿をしました。

識者からマジレスが付いたので、私もマジレスします。
DVDメディアに録画する場合、いくつかの形式があります。
・DVD-Video形式:市販やレンタルビデオ、昔のアナログ放送時代の標準的なDVD録画形式。
 XP,SP,LP,EPなどの画質が選べる。XP、SPなどの画質選択をさらに細かくしたMNx.y(x、yは数字)での画質選択録画方法もある。
 デジタル放送は、この形式ではDVDにダビングできない。
 基本的にこの形式を再生できないDVD、BDレコーダー、プレーヤーは存在しない。
・DVD-VR形式:昔のアナログ放送時代にレコーダーとDVDの間で無劣化でやり取りできたが、
 レコーダーメーカーがDVD-Videoよりもメーカー間での互換性が劣ると言っていたために
 使用していたユーザーは少ないと思われる。
 XP,SP,LP,EPなどの画質が選べる。XP、SPなどの画質選択をさらに細かくしたMNx.y(x、yは数字)での画質選択録画方法もある。
 デジタル放送は、この形式でDVDに焼ける。
 この形式、特にデジタル放送を録画したものを再生できないDVDプレーヤーは、少なからず存在する。
 BDレコーダーでは、多分全て再生できる。
・AVCREC:デジタル放送のハイビジョン画質のままDVDに焼ける形式
 DIGA520でのAVC x倍録(倍速ではありません。念のため)はこの形式
 多くの(多分全ての)DVDプレーヤーで再生できない。
 SONY、シャープのBDレコーダーでも再生できない。
 BDプレーヤーの多くは再生できる。

BD-RにAVC8倍録程度でダビングするのが、他社レコーダーとの互換性やメディア費用から
良いのではと思います。
私は、画質と録画時間(メディア費用)のバランスは3倍がベストと判断しましたが。。

書込番号:15144776

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/10/01 01:53(1年以上前)

tadasi2さん

パナ機でデジタル放送を「DVD化」する場合作れるDVDは
従来の標準画質=EP/LP/SP/XP/FRのVR録画と
ハイビジョン画質=AVC録画=○倍録画と呼ばれてる物のDVD(AVCREC)
2種類です

EPや従来の標準画質は
デジタル放送対応であれば他社でも再生出来ます(DVD-RAMだと不可の場合あり)

DVDプレーヤーやソニーやシャープで再生出来ないのは
○倍録画のDVD=AVC録画のDVD=ハイビジョン画質のDVD=AVCRECで
EPをダビングしたDVDの事ではありません

○倍録画=AVC録画はBDに入れるのが標準(他社再生互換OK)です

書込番号:15145135

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング