EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
金環日食に向けて多重露光で撮影して見ようとテストしてみました。
素人の画像ですみません。
フィルターは家庭菜園用の黒ポリマルチを2枚重ねました(汗)
約5分間の間隔露出で5枚重ねましたが、露出をオートで撮影したため太陽の明るさが不揃いになってしまいました。
本番はマニュアルで撮影してみようと思います。
また、取り説にもありましたが、多重露出はノイズが多くなるようです。
撮影情報は
ファイル名 5D3L2629.JPG
カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark III
ファームウェア Firmware Version 1.1.2
撮影日時 2012/05/18 14:54:58
カメラの所有者名 komagane-nagano
撮影モード プログラムAE
多重露出 する
多重露出制御 加算
重ねる枚数 5
Tv(シャッター速度) 1/400
Av(絞り数値) 8.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 3200
ISO感度自動設定 オン
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 105.0mm
画像サイズ 5760x3840
画質(圧縮率) ファイン
ストロボ 非発光
FEロック オフ
ホワイトバランス オート
AFモード マニュアルフォーカス
ピクチャースタイル 風景
シャープネス 4
コントラスト 0
色の濃さ 1
色あい 0
色空間 sRGB
長秒時露光のノイズ低減 自動
高感度撮影時のノイズ低減 標準
高輝度側・階調優先 しない
オートライティングオプティマイザ しない
周辺光量補正 しない
色収差補正 しない
ダストデリートデータ なし
ファイルサイズ 4343KB
ドライブモード 静音1枚撮影
ライブビュー撮影 オフ
衛星捕捉状態
日時(UTC)
緯度
経度
標高
測地系
カメラBody No. 021021000328
コメント
書込番号:14576504
0点
黒マルチは減光はしますが赤外線を通すので
ファインダー直視は極力避けて下さいね
あとは、好天を祈るだけですが
前線が長く横たわるので、太平洋岸の金環帯は怪しい雲行き
テルテル坊主を作らないと
書込番号:14576641
0点
たった1回の為に2万もするフィルター買う気無いんで、是非、画像観たいです。
早くアップ願いまーす!
書込番号:14576905
0点
月曜日は多数の写真がアップされそうですね!
書込番号:14577591
0点
直前になったらタマ数が少なくなりそうなんで、今年初めにマルミフィルター買いました。
58mmの安い方ですが。(^^;)
太陽を写してみました。黒点もしっかり写ります。(当然か)右上、木の枝がかぶっています。
また、長時間露光も出来て、疑似夜景的な使い方も出来ますよ。
21日はくもりそうなんで残念です。
書込番号:14578164
1点
shoen9さん
作例3 良いですね
今まで風景にND400は活用していましたが
ND-100000は来月の金星日面通過くらいしか活用できないと思っていました
これからはカメラバックにそっと忍ばせておきます
月曜日 雲に邪魔されないことを祈ります
書込番号:14578726
0点
24時間を切ったのに天気予報がイマイチですね。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4677.html
撮影場所も確認してドキドキして待っている状態ですが、
私の地域は曇りのようです。 orz
う〜ん撮れるかな?
書込番号:14583219
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/14 10:46:59 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











