※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]
自室用に32型の液晶を検討しております。久しぶりに調べると、32でフルハイビジョンの機種が少なくて困っています。見比べて分かる目は持ってませんが、BDはやはり気分的にフルでみたいのです…
表題の機種もフルハイのようなのですが、当機種の方が画質は良いのでしょうか? 店頭にもなく見比べられないので、以前比較した事がある方のご意見などご教示いただけると嬉しいです。
書込番号:16304491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KDL-32HX750が4倍速パネル、KDL-32HX65Rが倍速パネルで内蔵HDD&ブルーレイ付きです。
画質重視ならKDL-32HX75の方が良いでしょう。
書込番号:16304690
3点

あとKDL-32HX75はおき楽リモコンです。
テレビに向けなくても動作するので結構便利ですよ。
書込番号:16304708
3点

ひまJINさま
ご回答ありがとうございます。やはり750の方が性能としては◯なのですね。 現在値上がりしてBD内蔵の方がお安いので、同じパネルならさほど変わらないのかな〜と… 倍速処理は違うとして、パネル自体にも違いがあるのでしょうか?
書込番号:16304929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
よく、倍速と4倍速は、機能としてのちがいだけだと思ってる人がいるけど、
パネルの動画解像度(応答性能)がちがいます。
同じ2倍速で比較しても、動画表示能力が高い4倍速パネルのほうが、余裕があるので、残像感は少ないです。
でも32インチまでなら、倍速でも、カクつきは気にならないと思います。
感じるとしたら、3D映画を見る時ですね
アクティブシャッター方式の3D映像を見れば、4倍→2倍、2倍→倍速なしになるので。
書込番号:16305654
4点

エックスピストルさま
ご返信ありがとうございました!
実際見比べられないのが歯がゆいところです(>_<) 32で画質重視の機種は今後期待出来ないかもしれないので、今の価格で思い切ろうか迷います… 取り扱い店もほとんどないですね涙
書込番号:16317018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-32HX750 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/09/28 11:29:15 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/03 9:07:39 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/08 13:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/31 19:23:28 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/25 16:32:47 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/22 17:14:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/27 9:08:33 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/10 13:45:44 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/22 0:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/03 17:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





