Vシリーズ AS-V22B-W



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22B-W
六畳台所です。夏ももちろん使いますが、この時期は暖房を良く使っています。
と言っても特に強力なパワーが必要なのではなく、低温暖房能力で3.5から4.0程度のものが希望です。
(今使っているエアコンの暖房能力がこのあたりなので)
この機種は特段の機能も付いておらず、2.2型にしては暖房能力もカタログ数値でまずまずかと思い候補にしました。
あと2万円ほど出せば、シャープの2.2型VXという機種もあり、迷っています。
プラズマクラスターやフィルター掃除機能もあり、暖房能力もまずまずのようです。
シンプルなエアコンか、多機能なエアコン、一長一短かと思いますが、いかがなものでしょう。
口コミを読んでいると、上位機種の機能は費用ほどの効果がない、というアドバイスも見られますね。
多少なりともプラズマクラスターや掃除機能の利点があれば、シャープにしようかと思いますが…この二機種でしたらいかがでしょうか。
ご意見いただけましたら幸いです。
書込番号:15692326
0点

台所で自動掃除機能付きはかえって油分が邪魔してトラブルを起こしそうでちょっと心配です。それにシャープに限りませんがマイナスイオンを発生する空気清浄機能はオゾンを出すということでやや問題視されてきている部分があって進んでお勧めできない状況になってきています。ということで、私はできるだけシンプルな作りのほうをお勧めします。
書込番号:15692472
1点

6畳くらいの面積だと調理中に発散される油粒子の領域は
かなりなものだと思います。
コンロとの位置関係が対角状なら少しは違うと思いますが
距離が近付くほどに毎年の性能落ちは否めないと思います。
数年お気に洗浄処理をおこなうのであれば2.2キロでも
問題無いと思いますが個人的には容量をアップして2.5
キロ以上の方が良いんじゃないかと思いますよ。
それとちょくちょく散見しますが業者に洗浄依頼すると
掃除機能の有無で金額差が出るという事なのでシンプルな
普及機の方をお薦めしときます。
書込番号:15693141
1点

>多少なりともプラズマクラスターや掃除機能の利点があれば、シャープにしようかと思いますが…この二機種でしたらいかがでしょうか。
キッチンで掃除機能のついているものを使用している方は結構います。
ただ掃除機能がついていてもフィルターは取り外して、時々洗うようにしないといけないですね。
お掃除機能のあるエアコンは総じてフィルターの目が細かいのですが、油は付きますし、そこにホコリもくっついちゃうしで、お掃除がうまく働かない場合があります。
プラズマクラスターはニオイに対して効果はちょっと感じるかも。
ただBXってプラズマクラスター25000ですのでイオン発生ユニットの交換がいずれ訪れます。
本体内のカビの抑制なんかでは、多少は効果はあるのかもしれませんが、それでもカビている方はいます。
この2機種での選択でしたらAS-V22B-Wのほうがよいと思いますが。
2万円も違うとのことですし。
書込番号:15693269
1点

happycommuneさん 配線クネクネさん アドバイスありがとうございます
台所の油分がお掃除機能によろしくない…なるほど、そうなんですね。
そういえば、今使っているエアコンのフィルターも寝室などのものと比べたら少々脂っぽい汚れが付いていました。
せっかくの機能が故障の原因になるのなら、お掃除機能のものは候補からはずしたほうがいいのかな…
ただ、このV22Bは別にして、他社のシンプルなエアコンで暖房能力の高いもの(28型など)は、高機能エアコンの22型と価格差が少なく感じます。
だから、できればよい機能のものをと思い迷ってしまうのですが…
ポテトグラタンさん アドバイスありがとうございます
本体内のカビの防止にプラズマクラスターが役立てば、と思いましたが、ユニットの交換も必要になるんですね、知りませんでした。
本体のカビ防止にプラズマクラスターが役立てばと思いましたが、環境や使い方にもよるんでしょうね。
シャープのカタログを見ていたら、VXは寝室やリビング向けかなぁと思いました。
V22Bか、他社28型などカタログを見比べて、もう少し考えて見ます。
書込番号:15693599
1点

>他社28型などカタログを見比べて、もう少し考えて見ます。
2.8KWまでの能力は必要ないと思いますよ。
現在はエアコン専用コンセントでお使いでしょうか?(エアコンは専用コンセント使用してくださいとなってはいます)
専用コンセントでしたらいいのですが、もし普通のコンセントからとっている場合は能力の大きいエアコンは危険です。
とくに暖房(消費電力が高い)では。
起動時に最大までまわすので消費電力が最大いくらなのか確認したほうがよいかと思います。
書込番号:15693899
0点

店頭へ行き、説明を聞き、値段をもう一度見てきました
このV22Bと、同じような暖房能力のパナソニック282CFRがどちらも54800円(別に処分代が6600円)
店員さんの説明だと、この程度の暖房パワーがあれば十分でしょうとのことでしたので
このあたりで決めようかなと思います。
2.2KWと2.8KWの違いがありますが、この二機種でしたらどちらが良いでしょうか?
パナソニックの店員さんだったので、自社の上位機種を勧められましたが、
台所で使うので脂汚れが気になる話をしたところ、
「パナソニックの掃除方式ならまぁ大丈夫ですけどね…でも気にされるならスタンダード機種の大きいものに」とのことでした。
ちなみに気になっていたシャープのエアコンのことも聞きましたが、コンプレッサーの耐久性がいまひとつ…イオンの効果も他社とそう変わらない…とのことで、鵜呑みにしたわけではありませんが、今回はシンプルなものから選ぼうと思い、候補からはずしました。
書込番号:15698057
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22B-W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/06/26 10:54:28 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/22 19:04:00 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/01 9:52:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/07 18:01:41 |
![]() ![]() |
31 | 2013/01/13 2:32:23 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/01 10:59:53 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/10 8:48:26 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/18 21:58:59 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/19 21:44:58 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/02 1:34:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





