L-04D [White]

「Xi」対応のモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年 6月

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約5時間/LTE:約4時間 重量:89g L-04D [White]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-04D [White]の価格比較
  • L-04D [White]のスペック・仕様
  • L-04D [White]のレビュー
  • L-04D [White]のクチコミ
  • L-04D [White]の画像・動画
  • L-04D [White]のピックアップリスト

『DTI:ServersMan SIM 3G 100との組合せの使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「L-04D [White]」のクチコミ掲示板に
L-04D [White]を新規書き込みL-04D [White]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > docomo > L-04D [White]

クチコミ投稿数:4件

ipod tuchを使用しているのですが、外でもネットに繋ぎたいと、このルーターを購入しました。
できるだけ安く出来ればと、以下の設定で準備をしました。


ルーター:L-04D
回線:NTTドコモ FOMA 3G (DTIの「ServersMan SIM 3G 100」という商品で、
   3Gのみつながるものです。)


ipod tuchとルーターはつながるのですが、肝心のFOMAの電波を拾うことができません。
DTIとDOCOMOに問い合わせした回答は以下の通りです。

DTIへの質問
 「DOCOMOの電波を拾えないのだけど、どうすれは良いのか?」

DTIの回答
 「ルーターがクロッシィの電波を優先してしまっていると思われるので、
  3G回線を優先させる設定をしてほしい。」


DOCOMOへの質問
 「L-04Dで3G回線を優先させる設定はあるのか?」

DOCOMOの回答
 「■L-04Dの端末仕様について
  現在販売しておりますXi対応のデータ端末は全て
  XiネットワークとFOMA(3G)ネットワークを手動で切り替えることはできず、
  XiとFOMA(LTEと3G)が両方ご利用可能なエリア内では、
  Xi(LTE)での接続が優先される仕様となっております。

   L-04Dにつきましても、「3G回線を優先させる設定」を行う機能は
  実装されておりませんので、なにとぞご了承ください。

 <ご参考までに>
  ドコモで提供するSIMカードの場合は、
  L-04DなどのXi対応機器は、Xiの利用が可能なSIMカードが
   必要となり、FOMAのみに対応したSIMカードはご利用いただけません。

  お手数をおかけすることとなり恐縮でございますが、
   「ServersMan SIM 3G 100」でのL-04Dのご利用可否につきましては、
  提供元事業者様へのご確認をお願い申し上げます。


ほかの方の口コミで、「L-04D」と「ServersMan SIM 3G 100」の
組み合わせで使われている方がいらっしゃったので大丈夫かと思ったのですが、
うまく出来ませんでした。
DOCOMOの回答の通り、クロッシィのエリアではこの組み合わせでは使用できないのでしょうか?
もし、使える方法があれば、どなたか教えて頂けますでしょうか?

書込番号:15676760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/27 11:49(1年以上前)

ServersMan SIM 3G 100の対応機器一覧のページを貼っておく。
(L-04Dは記載されていないが)
http://dream.jp/mb/sim/apparatus.html

あと、L-04Dのよくある質問のページも貼っておく。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=340802&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=L-04D&fi=8&ff=0

書込番号:15677272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 L-04D [White]のオーナーL-04D [White]の満足度2

2013/01/27 12:08(1年以上前)

ドコモのSIMは原則、上位互換になってます。

xiのSIMであれば、xi、FOMAそれぞれの端末で使えますが、FOMAカードにはxi機器への互換性がありません。

一部のスマホの様にxiを遮断する機能があれば動作する可能性はありますが、この端末は3G固定出来ませんので事実上お書きの組み合わせでの使用は無理だと思います。

書込番号:15677351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/28 07:09(1年以上前)

アジシオコーラさん
のぢのぢくんさん

御回答ありがとうございました。
やはり無理のようですね。
回線をLTE回線にするか、ルーターを「HW-01C」等のXi非対応のものに
変更するか考えていきます。
今回のは、良い勉強代になったと考えます。

素早い御回答、本当にありがとうございました。

書込番号:15681517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「docomo > L-04D [White]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

L-04D [White]
docomo

L-04D [White]

発売日:2012年 6月

L-04D [White]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング