EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
「EOS Kiss X6i」「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM」のセット
- 付属レンズ
-
- EF-S18-55 IS II レンズキット
- EF-S18-135 IS STM レンズキット

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
当方、一眼レフ全くの初心者ですが、
X6iダブルズームキットを購入後、
EF-S18-135 IS STM レンズも単品で購入しました。
そこで質問なんですが、
今現在、3本のレンズを所有している形になりますが、
レンズフードをそれぞれのレンズに付けたいと思っているんですが、
どれを購入すればいいのか全く分かりません。
又、全てのレンズには必要有る無し、最低限これだけは揃えたらOK等、
お勧め品、純正品の、
型番・価格等の情報を頂けましたら有難いので、
宜しくお願い致します。
書込番号:15580969
0点
メーカーサイトに載ってる。他も探して。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-ii/accessory.html
書込番号:15580995
2点
こんばんは。
http://cweb.canon.jp/ef/accessory/lens.html
ここから自分の持っているレンズをクリックすると関連する純正アクセサリーの一覧を見ることができます。
EF-S18-55のフードは個人的には花形でもなく遮光性もほとんど期待できないのでいらないかなと思いますね。
僕ならEF-S18-135STMとダブルズームの望遠ズームだけフード買うかな〜と。
書込番号:15581009
![]()
4点
遮光性を考えると18-55は要らないかもしれないけれど、外で子供を撮る機会が多いなら、あると役に立つ時かがあるかも。
たとえば、首からぶら下げていて、子供の世話でしゃがんだ時に、カメラとレンズが地面に触れても、フードが付いているとレンズの先がキズ付いたり汚れたりしません。
書込番号:15581159 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
G4 800MHzさん
小鳥遊歩さん
早速の返答有難う御座います。
メーカーのサイトも見てみたんですが、
この、レンズオプションみたいなページは見つけれなかったので、
大変為になる情報を有難う御座いました。
Canonの純正品のページみたいですが、
純正品以外にも、お勧めな商品や、
これは最低限揃えれば・・・ってのあれば、参考にしてみたいので情報を宜しくお願い致します。
書込番号:15581199
0点
tametametameさん
詳しい説明有難う御座います。
カメラに関しては全く知識が無いのに、
突然欲しくなって買いましたので・・・(汗
初心者だけに、知らぬが仏・・・みたいに、
結構、雑な扱いしてると思うので、
色んなサイトで勉強しているんですが、専門用語とかは分からないので時間かかってますw
レンズに関しても、手入れの仕方も知らないので、
最低限予防できるのならば・・・と、
レンズフードを付けようと思いました。
因みに、レンズプロテクターは、社外品の安いのをレンズ3個分、
昨日の競馬で儲けた時に、ポチりましたw
分からないので、暫く使ってみて具合が悪ければ、
純正品に買い替えてもいいな・・と考えてます。
書込番号:15581224
0点
レンズプロテクターはマルミやケンコーなどの有名どころなら問題ないと思いますよ。
むしろ社外の方が良いかも??
書込番号:15581269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
estima123さん、こんばんは。
皆さんのお答えで問題解決のようで良かったですね。
小鳥遊歩さんの仰る通り「花形フード」は遮光効率は高いのですが、
残念ながらレンズの先端部分がクルクル回るレンズにはつきません。
(このレンズは持っていないので分かりませんが)(~_~;)
フードはズームの広角端(18o≒換算28o)に合わせてありますので、
かなり浅いフードになるのはしょうがありませんね。
ただ、光線の条件が厳しいときにはそこそこに役立ちます。
また、フードの役割は遮光と、2義的にレンズの保護があります。
tametametameさんが仰るようにぶつけた時の保護には役立ちます。
>純正品以外にも、お勧めな商品や、
社外品にありますが、ほとんどはフィルターネジに装着のものです。
細かいことですが、ここに装着すると鏡胴と一体化してしまいます。
純正品を装着の方がユルイものになるのでショックには有利に感じます。
極端な話、衝撃で外れるくらいの方がいいかもしれませんね。(~_~;)
>レンズプロテクターは、社外品の安いのをレンズ3個分
とのことですが、F8sさんが仰るメーカーでしたら問題ないです。
余分なガラスを一枚レンズの前に置くのですから、
レンズ保護以外には、むしろ光学的にイタズラをする物体です。(笑)
フィルターの付ける付けないは、いろいろと議論のあるところです。
この板にもいくつかスレが立っていますので参考にしてはいかがでしょうか。
カメラの撮り回しやレンズ交換に慣れていない初めのうちは
フード、フィルターともに装着しておく方がいいかもしれませんね。
あと、レンズの保守や掃除などについてはググルと色々あります。
レンズクリーニングキットなどを揃えると良いかもしれません。
ただし、露出しているレンズ前面と構面、
とくに前面のレンズは写りに大きな影響を与えるものです。
コーティングなどもありデリケートですから気を付けてください。
書込番号:15581534
![]()
1点
F8sさん
ロケット小僧さん
的確・明瞭な御説明と回答有難うござます。
レンズプロテクターについては、
初めは純正品を・・・と考え、探してみたんですが、やはり純正品は値段もいいですねw
安心と引き換えにしたら、決して高額な金額ではありませんが、
今、実はちょっとでも練習になれば・・・と、
自宅のベランダで「お月さん」を撮影する事を計画してます。
今からでも実行出来るんですが、
先ず、三脚が、ビデオカメラで使ってた、非常にコンパクトな物しか持って居らず、
脚を全て出せばそこそこの高さにはなるんですが、
頼りない脚なんで、万が一転倒でもさせてしまったら大変・・・と、
昨日、競馬で儲けたので、何が良いのか分からなかったんですが、
SLIK 三脚 F740 ってのをアマゾンで買いました。 明日届きます。
それと、保管BOXってのと、スペアバッテリー(社外品)を同時に買いました。
鉄道を撮るとか、建物(神社・お寺)等を撮るとか、植物を撮るとか、
私の場合は、特に撮りたいものが決まってないので、被写体は何でもいいんですが、
只、旅行に行った時の思い出を残したいので、
主に、景色なんかが多くなってますが、
今回、一眼レフってのを使ってみて、
例えば花を撮影するときに、手前と奥がボケて花だけクッキリ・・・みたいな事が、
比較的簡単に(腕でなくてカメラのおかげでw)撮影できるみたいなんで、
当分は、色んな物を撮影してみて、レンズの使い方とかカメラの使い方を学んで行きたいと思ってます。
下手なりに撮影した、今年の元旦の初日の出をUPしておきます。
EF-S18-135 IS STM レンズ1本で、目一杯望遠にしたり、広角にしたりして、
色々と撮った中から、私なりのお気に入りの何枚かです。
皆さんの様に、絞りとか細かい設定は全く出来ませんが、
何事もチャレンジと勉強と考えて、
これからのカメラライフを楽しんで行きたいと思ってます。
色々と詳しく説明して頂きまして、本当に有難うございました。
書込番号:15581685
0点
私も勉強だらけです(汗
三脚があると出来ることも広がりますし、楽しみですね♪
書込番号:15581915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
estima123さん
こんばんは。
いかにあぶく銭と言って、そんなに早くパンパン買って大丈夫ですか?
特に三脚なんかは、適性が有りますので慎重に選びましょう。デジ一眼で月を撮るのはそれほど簡単ではありません。焦点距離の長いレンズが必要です。
あと素敵な夕景アップいただきましたが画像情報が反映されていませんね?
どのようなやり方でアップされたのかな?
書込番号:15582160
0点
BMW 6688さん
写真のUPについては、最後のコメント内に書いてますが、
返信欄より、画像を選択してUPしました。
説明文は何も書かずにUPしてます。
後、夕焼けにも見えますが、今年の元旦の初日の出ですw(一応w)
購入についてですが、
先ず私の基本的な考えですが、
何をするにしても、ある程度の出費というか学費が必要だと考えてます。
既にカメラを十二分に取り扱える腕があれば、知識があれば、
少々値の張る物でも、価値も分かり、値段に負けない効果を出せると思います。
しかし、私には現在そんな腕も知識もありません。
ですから、ちょっと(10万程儲かったのでw)、
ある程度のオプションを揃えれるな・・・と思い、購入しました。
高級品なのかどうかも分からないですが、
値段的にも何万円もしなかったので、色々と価格も調べて、
自分なりに納得して購入しました。
一番の目的は、レンズプロテクターとレンズフードでしたが、
適合がよく分からず、フードに関しては全く分からなかったのでここで質問致しました。
上を見ればキリが無いですが、
プロでも無いので、又知識も腕もないので、
レンズやカメラ本体を痛める事は避けたいので、
自分の中で、色々とある欲しい物の中から、
これだけ揃えたらちょっとは安心かな?・・・というものだけ買いました。
ダブルズームを新品で購入したんですが、STMレンズってのがいいみたいだったんで、
そのレンズに関しては、何も知らず、某オークションで新古品並のを2万程で買いました。
ここまで設備投資・・・ですかね、してますから、簡単にはやめれないし、
今は暇があれば写真撮りまくってます。
ブレてたりしたら、その場で削除出来ますし。
ま、目標は、マニア程詳しくなれなくても、それなりに使いこなせる様になれたら・・・
と考えてます。
後、写真に詳しくないので、レンズを変えたら写真がどう変わるのかって事も全く知らないので、
だから言って、100万以上する望遠レンズの写りを体験したい・・・と思っても手は出せませんけど、お手頃なレンズなら持ってても損はしないと思うので、
レンズに限らず、色々と体験しながら、
失敗してもそれが勉強だと思って、諦めもつくと考えてます。
車もPCも、そしてカメラも、
・・・ってか、何事も恰好から入る性分なんでしょうねw
それが災いしてるのも、これまた事実ですが・・・
色々とよく知ってる方の話を聞いてると、大変勉強になります。
本当に有難うございました。
書込番号:15582293
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/09/15 14:59:55 | |
| 10 | 2024/11/26 21:53:16 | |
| 24 | 2024/06/02 22:58:23 | |
| 10 | 2022/06/07 1:39:41 | |
| 14 | 2024/11/24 16:49:52 | |
| 1 | 2020/11/30 19:38:53 | |
| 4 | 2019/10/10 16:28:26 | |
| 16 | 2018/03/19 9:15:16 | |
| 17 | 2018/03/13 23:14:29 | |
| 9 | 2017/06/17 13:12:56 |
「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミを見る(全 8627件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













