18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日
レンズ > シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
ピントが合う「ピッ」の音の直前に「キュキュ」という音がします。
音を言葉で表現しづらいですが「ヂヂ」「ギギ」かも。
レンズは違いますがYoutubeで「HSM モーター音」で検索すると出てくる
「SIGMA HSM SOUND AFモーター音」の映像の音によく似ています。
仕様なら諦めますが、「HSMは無音」という書き込みもありますので気になります。
皆様のはいかがでしょうか?
書込番号:16005785
1点
別レンズなので参考まで(^^ゞ
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用]はします
10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)は17-50mmより静かっすけどします
HSMはほぼ無音や無音に近くってって結構書いてあるっす
なので気にしてませんでした( ̄∇ ̄;)
書込番号:16005984
0点
AY氏さんこんにちは。
ニコン用別レンズですが、
18−50mm F2.8−4.5 OS HSMは(ギーッ、ギギ。)
17−70mm F2.8−4 OS HSM(旧)は(スーッ…。)
30mm F1.4 HSM(旧)は(スッ。)
HSMでも色々あるようで、AY氏さんの18−250mm OS HSMは18−50mm OSと同じタイプのようですね。
高倍率の便利レンズですので描写や操作性は二の次なのかもしれません。
18−250mm OS使用者の方の意見も欲しいですがどうでしょう?
書込番号:16007280
1点
持っていますが、よっぱなので明日試してみます(°┌・・°)ホジホジ♪
書込番号:16008961
0点
純正のUSMもわずかですが、合焦前は僅かに音が有ります。
シュッ という感じです。
気になるようだったら、メーカーにて点検を!
書込番号:16009178
1点
X5で試して見ました。
17-70(旧)も有るのでそちらも。
ピッ!となる前に『ギギッ』という時も有れば、言わない時も有ります。
気にした事がありませんが、正常だと思います。
バイクツーリングで荷物を減らしたい時に、
AFも遅く無く、この倍率、この価格、この写りなら、
良いと思いますけどネ(´∀`)
書込番号:16012722
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/04/07 18:48:48 | |
| 2 | 2017/03/11 15:17:37 | |
| 17 | 2017/03/12 20:36:03 | |
| 11 | 2019/05/26 11:58:30 | |
| 5 | 2017/03/27 12:06:09 | |
| 1 | 2016/05/29 13:20:13 | |
| 10 | 2016/01/13 17:50:23 | |
| 0 | 2015/11/18 17:27:15 | |
| 9 | 2016/08/15 4:09:58 | |
| 0 | 2015/10/26 17:57:03 |
「シグマ > 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」のクチコミを見る(全 707件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







![18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo170/user169796/1/0/103b38922d12d10c21d5845c530ab74d/103b38922d12d10c21d5845c530ab74d_t.jpg
)




