『Error Recoverry Control(TLER)を無効化するには』のクチコミ掲示板

2012年 7月19日 登録

WD30EFRX [3TB SATA600 5400]

  • 容量3TBの3.5インチHDD。
  • NASシステム用に設計された「WD Red」シリーズに属し、24時間365日常時稼働環境ですぐれた適合性を発揮する。
  • NASware 3.0テクノロジーを搭載しており、NASやRAID環境でパフォーマンスと信頼性のバランスを最適化するよう作られている。
最安価格(税込):

¥13,662

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,662¥13,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のオークション

WD30EFRX [3TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥13,662 (前週比:±0 ) 登録日:2012年 7月19日

  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD30EFRX [3TB SATA600 5400]のオークション

『Error Recoverry Control(TLER)を無効化するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD30EFRX [3TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD30EFRX [3TB SATA600 5400]を新規書き込みWD30EFRX [3TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Error Recoverry Control(TLER)を無効化するには

2016/02/01 02:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:4件

本製品をNASとしてではなく、外付けHDDとして使用したいのですが、
Error Recoverry Control(TLER)を無効化するにはどうすればよいのか
誰か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:19544364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/01 03:26(1年以上前)

WDIDLE3。

書込番号:19544407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/01 16:24(1年以上前)

WDIDLE3で、IntelliParkだけでなくTLERも無効化できますか??

書込番号:19545558

ナイスクチコミ!0


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2016/02/02 13:58(1年以上前)

「TLERを無効化」とは実際は何がしたいのですか?HDDはリードでエラーがあるとError Recovery Procedureに入り、必死になって、データを何とか読もうとします。ところが、エンタープライズ・サーバー(基本的にはSAS)の場合はRAIDですから、HDDにそんなに頑張ってもらわなくても良いわけです。データの予備はちゃんとあるわけですから。そこで、エンタープライズ・サーバーの場合はHDDにError Recovery Procedureの制限時間を設定するわけです。ATAにはそういう設定がないので、WDで独自に設定できるようにしていますが、デフォルトはError Recovery Procedureをフルにやるようになっていて、外付けで使う場合はError Recovery Procedureに制限を加えることをしない方が良いと思いますよ。

書込番号:19548648

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/02/02 16:15(1年以上前)

TLER(Time Limit Error Recovery)が、HDDがリカバリを途中で切り上げてRAIDのリカバリに委ねる機能であることを知り、RAIDで使わずに、単体で使用する場合にはTLERを無効化したほうが良いかなと思ったのですが、この認識は間違っていますか??

書込番号:19548979

ナイスクチコミ!1


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2016/02/02 17:06(1年以上前)

そういうことなら、買ったままの状態では、Error Recovery Procedureを途中で切り上げることはありませんから、何もしなくて良いです。

書込番号:19549117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/02/02 18:25(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございます!

書込番号:19549355

ナイスクチコミ!0


ARMT3Wさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/07 12:17(1年以上前)

ロットによっては違う可能性もありますが、
TLERは初期状態で有効に設定されていて7秒となっているはずです。
少なくとも読込に関しては7秒間以内に処理を終わらせて読み取れなかった場合にはエラーを返すはずです。
(書込みはキャッシュ有効の場合にTLER制限を及ぼすかはベンダー任意)
Smartmontoolsなどを使用してTLER用のSCTコマンドを送ることでTLERを無効化できます。
TLERの設定は電源を落とすとリセットされて初期状態に戻ります。
電源を落としたら再設定する必要があります。
外付けケースにSCTコマンドが通らないようだと内蔵で一度設定して移すことも出来ないので無効化できません。

書込番号:19565202

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD30EFRX [3TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD30EFRX [3TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥13,662登録日:2012年 7月19日 価格.comの安さの理由は?

WD30EFRX [3TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <937

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング