『raw現像について質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D600 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D600 ボディ の後に発売された製品D600 ボディとD610 ボディを比較する

D610 ボディ

D610 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション

D600 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月27日

  • D600 ボディの価格比較
  • D600 ボディの中古価格比較
  • D600 ボディの買取価格
  • D600 ボディのスペック・仕様
  • D600 ボディの純正オプション
  • D600 ボディのレビュー
  • D600 ボディのクチコミ
  • D600 ボディの画像・動画
  • D600 ボディのピックアップリスト
  • D600 ボディのオークション


「D600 ボディ」のクチコミ掲示板に
D600 ボディを新規書き込みD600 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 raw現像について質問です

2013/08/09 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D600 ボディ

クチコミ投稿数:5件

rawで撮りview nx2で現像できません
ファイル変換しようとすると

選択された画像にViewNX 2で編集できないNEF/NRW 画像が含まれています。これらの画像はスキップされます。処理を続行しますか?(「いいえ」をクリックすると、編集内容は失われます)

とでてきます
silkypix for tamron にいたっては画像の表示すらされません
原因としてなにがかんがえられるでしょうか

書込番号:16453683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/08/09 21:40(1年以上前)

追記 PCはmacです

書込番号:16453702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 ふぉれすと Photo Gallery 

2013/08/09 21:51(1年以上前)

View NX2 のバージョンは最新のVer2.7.6になっていますか?

書込番号:16453744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2013/08/09 21:52(1年以上前)

ViewNXのバージョンは最新ですか?

書込番号:16453750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/08/09 21:54(1年以上前)

バージョンは 2.0.2で最新となっています

書込番号:16453761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/09 21:56(1年以上前)

D600登場前のViewNX 2では、そのようになると思います。
自分でも、J1で使用していたViewNX 2のまま、
D600のRAWデータを処理しようとして、
同様の結果になった覚えがあります。

他の方も云われているとおり、
バージョンを最新のものにしてみてください。

書込番号:16453770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/09 21:59(1年以上前)

2.0.2では、最新とはいえないと思います。
こちらのニコンサイトをご覧ください。

https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11402

書込番号:16453780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/09 22:00(1年以上前)

解決しました 
ソフトウェアアップデートじゃだめなんですね^^;

最新版をだうんろーどしました

書込番号:16453781

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2013/08/09 22:01(1年以上前)

かめっくんさん こんばんは

最新のV-NX2はVer.2.7.6 JPになっています。

アップグレードの ページ貼っておきます

http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm

書込番号:16453789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/09 22:04(1年以上前)

2.7.6になりましたが
全く変化なしです^^;
現像できません

書込番号:16453814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/08/09 22:17(1年以上前)

Capture NX 2で編集・上書きしたファイルが含まれてませんか?
上記ソフトウェアで保存後のファイルは、View NX 2では編集不可ですし、
編集しようとしても同内容の警告が表示されます。

書込番号:16453875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/09 23:18(1年以上前)

Macをお使いならとりあえずiPhotoで開くと思いますが、、、

書込番号:16454148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/10 17:55(1年以上前)

OSのバージョンが古くないですか?

10.6.8 以降じゃないと 2.7.6 は使えないかも。

書込番号:16456495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/10 18:09(1年以上前)

追記
iPhoto'11(ver.9.4以降)を使う場合でも、デジタルカメラRAW互換アップデートは 4.0.1 以降が必要。

書込番号:16456538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/10 18:36(1年以上前)

SILKYPIXは 最新版(5月7日更新)が 4.0.2.0 のようです。

http://www.tamron.com/ja/download/silkypix/

書込番号:16456611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/11 02:35(1年以上前)

取り込んだデータが壊れている→SDの故障かも
サムネイルに「?」マークが出て来たら要注意です!

書込番号:16457975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D600 ボディの満足度5 NIS 

2013/08/11 12:32(1年以上前)

MacにNikon Transfer(2ではなく旧バージョン)がインストールされていませんか。
もしそれがあればそちらをアンインストールして、ViewNX2の最新版2.7.6を再インストールしてみてください。(ViewNX2にはNikon Transfer2も含まれているのでTransfer2を別途インストールの必要はありません)

Nikon Transferの旧バージョンがインストールされているとそちらでファイルの取り込みがされて、非対応機種のファイルでは不具合が起こるようです。

それ以外ではSDカード側の問題も考えられます。

書込番号:16459009

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/11 14:51(1年以上前)

ニコンに限らず、Mac対応とされていてもWin版に遅れをとっている場合が数多くあります。

いっそWinにしてしまうか、Macにこだわるなら、アドビ製のものが良いと思います。



書込番号:16459281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D600 ボディの満足度5 NIS 

2013/08/11 15:09(1年以上前)

>ニコンに限らず、Mac対応とされていてもWin版に遅れをとっている場合が数多くあります。

ViewNX2 / CaptureNX2はもちろん、Adobe製品やその他世界で一般的な画像編集(RAW現像)ソフトに関してはそういうことは当てはまりません。
非ユーザーだと思いますが、憶測で適当なことを言うのは控えましょうね。

書込番号:16459325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/11 15:38(1年以上前)

現MacOSは、バージョンがクロスする部分で、対応が違って来ますので、
アドビでさえ、フォトショップのアップデータを提供しないで済ます傾向があります。
10.6.8以前
10.7.5以前
10.8.×以降
ネイチャー対応出来ている機種であれば良いですが、スレ主さんが、ViewNX2.0.2を使っていた時点から、
どのようにバージョンアップしてきたのかが分からないと、
適切な回答は得られないのではないでしょうか?
(iPhoto’11で無い場合も有り得る話ですし...)
少なくとも、MacOSXのバージョン と 機種(2011アーリーのiMacとか具体名)の情報は欲しいです。 

私的予想では、10.6がネイチャーで入っていたかが不安です(SILKYPIXは10.5でもイケル模様)。

書込番号:16459382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D600 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒粒とは 9 2025/04/21 7:23:36
ライブビューでしかAF撮影できない 12 2023/10/30 9:13:12
感謝! 6 2023/07/30 15:12:36
ひさしぶりに写真を… 8 2023/11/08 20:50:34
修理するかどうか迷います 15 2020/11/26 16:11:01
お悩み相談です 8 2020/11/07 22:19:20
スマホとの接続ができません 6 2020/04/20 8:09:51
緊急事態。落としてしまいました?? 31 2019/12/29 17:08:16
サポート受付対応の終了予告 1 2019/07/15 23:36:23
D600 or D800 中古ボディ購入を検討しています 22 2019/06/19 22:07:18

「ニコン > D600 ボディ」のクチコミを見る(全 18377件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D600 ボディ
ニコン

D600 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月27日

D600 ボディをお気に入り製品に追加する <1022

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング