『次機種への希望を書いてみませんか?』のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

『次機種への希望を書いてみませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

次機種への希望を書いてみませんか?

2013/04/13 07:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

春うらら。次機種が気になる今日この頃です。
この時期、すでに次機種の仕様は固まっているかもしれませんが、ちらほら希望を書いてみませんか?
貴方の思いの丈をぶつけてください(笑

個人的にSX50HSの後継機は、

 バッテリーは350〜400枚
 フォーカスのさらなる高速化
 フォーカス枠は飛びモノ用に、更に大きめの枠を追加
 専用ダイヤルにてダイレクトに露出補正
 EVFはピクセル数アップ

が希望です。
欲を言えば、F4通しの1200mmレンズとは思うのですが、
広角の事もあるためF4は無いかなぁと。しかしF2.8ではコスト的に厳しいと思いますから難しいでしょう。
F2.8-F4のズームなら現実的?
ともかく望遠端のF値を落として欲しいですね。

書込番号:16009854

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/04/13 08:07(1年以上前)

1. 重量は増しますが、マグネシウムボディ
2. 縦位置シャッター
3. 効果のほどは判りませんが、DIGIC 6
4. 5軸手ブレ補正

書込番号:16009905

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/13 09:33(1年以上前)

>F2.8-F4のズームなら現実的?

実焦点距離(望遠側)が215mmですから、F4ならかなり大型レンズになりそうですね?
AFの高速化と高感度の改善でいいのではないでしょうか?できれば手動ズームで。

書込番号:16010153

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度3

2013/04/13 10:02(1年以上前)

専用に設計されたテレコン。
明るく大きなファインダー。
手動でのズーム操作。
高速AF。

書込番号:16010246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/13 18:50(1年以上前)

F4だとレンズ径約54mm。いくら一眼タイプとはいえ、コンデジと考えるとあまり現実的ではないですね。F5.6で約38.5mm。せいぜいこんなところでしょう。Kissがプラボディなのにこのカメラがマグネシウムということも、絶対とは言いませんが、まあないと思います。
ヨドバシで触って、何とかしてほしいと思ったのは、やはりファインダー。光学ファインダーに慣れた目には、なんじゃこりゃあという感じでした。あとはテレ端でのAFの迷いがいくらか改善されればOKかと。
(7D2貯金のため次機種に期待)

書込番号:16011910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2013/04/13 23:11(1年以上前)

難しいことは分かりませんが、高感度がアップしてほしい。
あとせめてテレ端の絞りをF5.6にしてほしいかな。

書込番号:16012999

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2013/04/14 00:37(1年以上前)

Mフォカスがもっと楽に出来るように希望します。

書込番号:16013297

ナイスクチコミ!1


Faultipさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/14 09:21(1年以上前)

私は600mmでいいので
FZ200のレンズ同等品でお願いします

違う製品になっちゃうかー

本当に今の技術でS5-ISを作り直してほしいと
願っていますー

書込番号:16014130

ナイスクチコミ!4


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/22 17:08(1年以上前)

手動ズーム
EVFの90万画素以上と面積拡大
最低3インチの90万画素以上の液晶モニタ
フィルターねじ
テレ端F5.6以上の明るさ

以上、他メーカーでは実現できているので無理はないかと・・・実現できたら買いです。


書込番号:16046551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/05/14 06:47(1年以上前)

当機種

あと思い出しました。
フォーカス抜けがかなりあるので、そこも改善して欲しいですね。
AF枠の大部分を占めている被写体を、拾ってくれない事が多いです。

AF枠を最小にした場合、小さな被写体を狙うという意味である訳ですから。

書込番号:16131173

ナイスクチコミ!1


Koki0918さん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/26 21:42(1年以上前)

今のスペックから画素以外良くして、F値はFZ200と同じF2.8通しだと最高ですね!

書込番号:16181006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <885

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング