『画像比較』のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

『画像比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画像比較

2013/05/04 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 siegfrcdさん
クチコミ投稿数:7件
別機種
当機種

富士S8200 40倍ズーム(デジタルズーム無し)

キャノンSX50HS 50倍 (デジタルズーム無し)

富士のファインピックスS8200とキャノンのSX50HSの画像比較

書込番号:16094556

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/04 20:59(1年以上前)

同じ条件の下???

書込番号:16094590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 21:13(1年以上前)

超望遠の風景は大気の影響が非常に大きいので同条件で比較しないとあまり意味がありません。
撮影場所も違いますので、どこまで寄れるかの差が判るわけでもなく…
次回はなるべく同じ条件でお願いします(^^)

書込番号:16094662

ナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/05/05 06:18(1年以上前)

撮影日が2月と5月・撮影時間帯も違うので、画質比較は難しいと思いますよ〜

書込番号:16096131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 12:04(1年以上前)

当機種
別機種

SX50 質感がよく出ていると思います

顔がつるつるです(^_^;)

画像比較ということで便乗で申し訳ないですが、SX50とHS50EXRの画像でも。
ちなみにSX50は仲の良い地元バーダーさんに借りたもので私自身は持っていません。
時間のズレや位置のズレとかは有るので厳密な比較になってないのですが、印象としてはやはり差があるように見えますね。
SX50がますます欲しくなってしまいました(-_-;)

書込番号:16097157

ナイスクチコミ!1


スレ主 siegfrcdさん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/05 14:57(1年以上前)

補足ですが、以前に持っていた富士のファインピックスS8200を処分してSX50HSに買い替えをした為、日時にズレが生じています。撮影場所と天候はほぼ同じです。
みなさまのさまざまな意見ありがとうございました 参考にさせてもらいます。

書込番号:16097685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/05/05 17:30(1年以上前)

S8200に限らず、フジフイルムの現行機ネオイチ系は、ひとつ何か足りない解像力ではあります。
描写の善し悪しがフォトライフの全てではないのですが・・・。

一方、SX50HSは良い、良いと言われ、確かに良いと思いますが、
圧倒的とは言い難いです。

1000mmオーバーの超望遠は、撮影条件、センサー、画像処理で、
被写体〜画像出力までの道のりの間に、目指したいベクトルがブレやすく中々難しいのかもしれません。

特に大気の揺らぎはどのメーカーも為す術無しで、
処理エンジンが悪い方向に処理してしまったのではないか?とも感じる事があります。

ここら辺が、このステージのカメラ性能の限界という事なんでしょう。
なので、過去の各メーカーの画素数競争のように、レンズの焦点距離競争にならない事を祈るばかりです。

書込番号:16098123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 17:55(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
SX50で撮影された皆さんの写真を見る限り、純粋な画質もそうですがそれ以上に高感度がいいイメージがあります。ISO800でこれだけ鳥の羽毛の質感が残るの!というような写真を何枚も見て来ましたので。
同じ画素数のFZ200と比べるとエンジンでこうも変わるのかと驚きました。

>特に大気の揺らぎはどのメーカーも為す術無しで、
>処理エンジンが悪い方向に処理してしまったのではないか?とも感じる事があります。
ここは個人的に凄く興味深いです。
シグマの1000mmとフルサイズの一眼レフで同じシーンを写すとどうなるのだろうと。
http://kakaku.com/item/10505011941/
物が物なだけにおいそれと手を出せるシロモノではないですが(笑)

書込番号:16098215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 18:18(1年以上前)

あら、よく見たら上で書いたレンズは500mmのズームレンズみたい?
ずっと1000mmだと思ってました。
ニコンの800mmF5.6に置き換えてください(笑)

これだけだとあれなので、
>過去の各メーカーの画素数競争のように、レンズの焦点距離競争にならない事を祈るばかりです。

これは大賛成です。他を全てやり終えた上で、画質の悪化を招かないのなら望遠を伸ばすのも良いですが、まずファインダーとかAFとか連写等カメラの基礎性能を上げるのことに専念して欲しいですね。

書込番号:16098295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/05/06 14:06(1年以上前)

揺らぎについても一眼レフのほうが納得のいく結果になるでしょう。
コンデジは、余計にデジタル処理しちゃったなぁという雰囲気が出ます。

自分は超望遠を始めたのは一眼レフからですが、
手放したのは、コンデジのほうがメリットが多いからでした。

FZ200は画素数よりも、裏面ではないMOSセンサーなので高感度は弱いみたいです。
F2.8レンズを搭載し、なるべく高感度を使わないようにしなければ、
シャッタースピード・高感度、ようは同EVで他社と競争するのは無理だったでしょう。

SX50HS、もう少しカリッと解像するよう総画素/有効画素あたりも見直してもいいと思うんですけどね・・・。
個人的にはS110のセンサーのクロップで総画素1330万/有効800万画素がいいと思います。

書込番号:16101715

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <885

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング