デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ
NEXの購入を検討中です。リモコンは付属しますか?それともオプションでしょうか?リモコンでどこまで操作できるのでしょうか?初心者で詳しいことがわからないので、ご存知の範囲で教えていただけたらと思います。
書込番号:15437711
1点
リモコンは付いていません。
別途購入ですね。
以前はAマウント(α700)のカメラを購入すると付いていましたが。
最近は付属していませんね。
別途購入です。
↓
http://www.sony.jp/ichigan/products/RMT-DSLR2/index.html
私のはRMT-DSLR1ですが
後ろからは反応しませんね。
ななめ後ろはOK
前は、少なくとも4〜5mはOKです。
どの程度まで届くのかわかりません。
書込番号:15437785
0点
スマホにアプリいれて
リモコンがわりに使えます
画像も表示されて便利ですけど
押すとすぐシャッター切れるので
スマホが映り込むのが欠点です
3秒タイマーが付くと便利になるんですけどね(笑)
アップデート期待します
書込番号:15437873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ポタージュ鍋子さん
こちらを
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109869/SortID=12739318/
NEX-6にも対応済みかどうかまでは?ですが。
書込番号:15438009
0点
iPhoneですがスマホアプリ側のシャッターボタンの隣にある設定ボタンを押すと
3秒ではなく2秒ですがセルフタイマーの設定ありますよ
書込番号:15438389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
NEX-6は持ってませんが
ソニー機は↓このリモコンを使ってます^^v
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%901%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%91SONY-RMT-DSLR1%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%93%81-%CE%B1%E7%94%A8%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-NEX-5NY-NEX-5ND/dp/B0090CA086/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1354737061&sr=8-1
多分NEX-6にも使えるでしょう!
まぁ、ダメだったとしてもこのお値段なら笑って済ませると思いますからヾ(・ω・o) ォィォィ
書込番号:15439289
0点
横レスすみません(__)
↑葵葛さん情報ありがとうございます。
α77ユーザーですが、ポチりました。ヤスッ!!(^.^)
書込番号:15439876
0点
RMT-DSLR2という純正リモコンがSONYから出ているので、それを使えば大丈夫です。私が持っているのはαですが、NEXでも大丈夫ですね。純正品は高いので、こちらのリモコンを使っています。シャッター以外に設定等もリモコンでできるので便利です。
http://www.amazon.co.jp/JJC-RM-T2-%E3%80%90STOK-SELECT%E3%80%91SONY-NEX%E7%94%A8%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%ABRM-T2%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B00AD4C0YC/ref=sr_1_10?s=electronics&ie=UTF8&qid=1354759599&sr=1-10
書込番号:15440102
0点
Androidでも設定ボタンで2秒タイマーありました♪
よく見ていなかったです(^_^;
書込番号:15445471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneでしたらDSLR.Botというアプリがオススメです。別売りのトランスミッターをイヤホンジャックに差しこみ、アプリをインストールするだけで、シャッターはもちろん、インターバル撮影やブランケット撮影などiPhoneが高機能なリモコンに早変わりします。
別売りの赤外線トランスミッターが必要ですが、2千円程度で入手できます。アプリは海外製で英語仕様ですが、簡単に使えると思います。こちらのHPに詳しい使い方が載っています。
http://ponta-diary.blogspot.jp/2012/10/iphenedslrbot.html
書込番号:15447451
1点
>ブランケット撮影
ブラケット撮影ですね(^_^;
書込番号:15447661
0点
こんにちはスレ主さん。
普通に使うなら純正のリモコンをお勧めしますが、もしWiFi環境とスマートフォンを
お持ちなら、上のレスにあるスマートリモコンをおすすめします。
さっきダウンロードしましたが、普通のリモコン機能じゃなく。スマートフォンが
外付けのモニター画面として使えます。また撮影したデータがスマートフォンに転送
されるので。カメラから離れてスマートフォンで画像を確認しながらリモート撮影できます。
これは面白いですよ。無料で使えますしね。でも悪用は禁止です(笑)
書込番号:15449040
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-6 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/07/14 13:11:26 | |
| 2 | 2022/01/30 18:39:14 | |
| 10 | 2022/01/03 23:18:09 | |
| 10 | 2021/10/13 0:17:05 | |
| 4 | 2021/07/19 19:11:25 | |
| 14 | 2020/06/28 1:59:26 | |
| 6 | 2019/09/23 15:08:30 | |
| 1 | 2019/04/21 22:29:53 | |
| 21 | 2019/04/08 23:02:11 | |
| 8 | 2019/04/06 16:55:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










