『何故、こんなになってしまったのか。』のクチコミ掲示板

2012年11月 9日 発売

REGZAブルーレイ DBR-T360

3番組同時録画に対応した「REGZAブルーレイ」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-T360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-T360の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-T360の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のオークション

REGZAブルーレイ DBR-T360東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月 9日

  • REGZAブルーレイ DBR-T360の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-T360の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

『何故、こんなになってしまったのか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-T360」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-T360を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-T360をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 何故、こんなになってしまったのか。

2013/06/19 16:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

S304K→BZ700→Z160と使ってきましたが、
3チューナー欲しくてT360調べたら何だこれは。
これでは買う気がしません。
上記3台使い続けて行きます。
S304Kは長期保証切れる前に基盤交換したし、
他2台も長期保証だからまだ大丈夫でしょう。
3台共逝ったら、ソニーでも考えます。

書込番号:16271919

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2013/06/19 17:03(1年以上前)

S304Kを自分も使っています。
自分も同じ事を、悩んでいます。
3チューナーのT360も、考えましたが、あの編集機能は、何でしょう。
日経で、東芝のTV事業部の配置転換の、記事があり、東芝はHPで、否定しています。
レコーダーにも、影響があるのではないでしょうか。
先は、暗そうです。

書込番号:16271961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2013/06/19 17:54(1年以上前)

現状がすべてを物語っているだけです。

書込番号:16272108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/06/19 18:56(1年以上前)

過去をさかのぼれば、たった1社でHD DVD 規格を推進するという愚作を取ってしまった時から、道を間違えたとしか思えない。

書込番号:16272297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2013/06/19 18:58(1年以上前)

そうですね。

書込番号:16272302

ナイスクチコミ!1


スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

2013/06/19 19:34(1年以上前)

ソニーがβで失敗後の様に、東芝の復活に期待します。

書込番号:16272429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/19 22:31(1年以上前)

>3チューナー欲しくてT360調べたら何だこれは。これでは
買う気がしません。

い〜ま〜ご〜ろ〜?(遅っ)まあスルーして正解だな、コンセプトが三菱と
被る上にRD以上の激遅仕様じゃ買う価値低いしな、


>3台共逝ったら、ソニーでも考えます。

我輩Z250に3T繋げてから知ったけどRDの増設HDD対応の仕様って4Tに
対応してるだけでそれ以外の仕様が変わらなすぎるから使うなら3Tが限界だな
(チャプター付けずDR限定で録ってたらHDD空になるまで
使えるだろうけどそりゃムリだしなぁ)

我輩もZ250だけだと先が不安なのでこのままレグサー以外コレと言った
新モデルの発表が今年中に無ければ安くなり次第ET1000でも
導入しようかね。

書込番号:16273260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2013/06/20 09:34(1年以上前)

>ソニーがβで失敗後の様に、東芝の復活に期待します。

なら現状が正に期待通りでは?
ソニーはVHSのライセンスも持っていたからβと併売する
形でVHSも売り始めましたが、ゴク楽ビデオとかノーマル
VHS機を主に売って当時のS-VHS開発競争には参加しません
でしたよね。

レグザサーバーも自社開発ではなくフナイ製になった様子
ですが、フォルダは復活したようなので、T360系の後継機は
今よりもマシにはなるんじゃないですかね?

フナイにおまかせの現状、フナイドライブが変更になるとは
思わないですが(4K対応レコーダーでフナイではドライブの
製造が遅れて外部調達する可能性はあります)。

書込番号:16274456

ナイスクチコミ!2


スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

2013/06/20 15:28(1年以上前)

>T360系の後継機は、
今よりもマシにはなるんじゃないですかね?

Z260以前の編集機能復活に期待したいですが、
望み薄かな。

書込番号:16275348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件

2013/06/21 04:13(1年以上前)

皆さん東芝に何をお望みなのか?
旧来のRDは既に終了しているのではないでしょうか。
DVDの権利を多数持っている事と、部品を外部調達する事によって、他のメーカーと比べコスパの高いレコを出し続けたのですが、次世代DVD競争で敗れレコからテレビに力を注いだ結果です。
BDを出してもDVDの時の様に権利は少なく、開発研究コストを少しでも下げる為に船井と組む事を選択。
パナの様に心臓部のチップ開発に力を入れる事が出来ず、お下がりを船井経由で。でも旧来の東芝ファンに応える為アレンジをして発売。
BDに切り替わる時から、アンケート等通して東芝ファンの期待に応えかつコストを考えながら出した結果で、船井にお任せする割合が増えたというか、自主開発の割合が減らして状況なのか。
250/260を出したのは東芝ファンへの最後のファンサービスと思えてしまいます。

東芝の「枯れた」技術を船井がどう取り込んでもらえるか。パナのお下がりチップに「枯れた」技術を融合してもらえるか。そしてたまに工学ドライブを東芝ファンが喜ぶモノを採用したレコを出してもらえるか。(船井ドライブの品質向上が先なのですが)

書込番号:16277565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2013/06/29 01:21(1年以上前)

Z260開発に携わった技術者がいなくなったか配置転換したのかもしれませんね。
設計が継続されていれば別に製造が船井であってもメインキーデバイスが継続供給さえされれば別に全く別物とはならなかったような気がします。設計もぜんぶまるなげしたんだろうなぁー。デザインが東芝らしさを失っている様なそうでないような。
オーディオのオーレックスやビデオカメラ、デジタルカメラのように突然撤退なんてこと再びありえるんだろうか ???

書込番号:16306701

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-T360
東芝

REGZAブルーレイ DBR-T360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 9日

REGZAブルーレイ DBR-T360をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング