『AFエリアモード』のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

AFエリアモード

2013/03/31 10:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 いとぴさん
クチコミ投稿数:17件

自分一眼レフ初心者です。
D7100で、AFエリヤモードを変更しようと思い、AFエリアモードボタンを押しながら、サブコマンドダイヤルを回すんですがAF-A、AF-S、AF-Cが変わるだけで、AFエリヤモードの変更ができません。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:15960249

ナイスクチコミ!2


返信する
TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/03/31 10:39(1年以上前)

AFエリアは、メインコマンドダイヤルだったはず
てすが(^-^;)

書込番号:15960303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/31 10:45(1年以上前)

変更は、*AFモードボタンを押しながら、サブコマンドダイヤルを回しますが駄目ですか?
駄目でしたら、故障ですが*が留意点です(サブコマンドダイヤルで良いです)。

書込番号:15960327

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/31 10:58(1年以上前)

追記
AFボタンを、押しながら操作しておられますので故障かもですが、以下の点も留意点になります。
マニュアルFの時は、自動的にシングルポイントになります。
ライブビュー撮影時はマニュアル157P。

書込番号:15960379

ナイスクチコミ!1


スレ主 いとぴさん
クチコミ投稿数:17件

2013/03/31 10:59(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
AFエリアは、メインコマンドダイヤルってどういう意味ですか(汗)

書込番号:15960387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/31 11:03(1年以上前)

それで間違いないですけど・・・ダイヤルは前と後ろに1つずつあるのでどちらも交互に回してみて下さい。(それでやり方が分かります)
AF-S(静止画像)にするとAUTOと1点になります。

書込番号:15960409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/31 11:09(1年以上前)

メインとサブを設定で入れ換えちゃったとか。

書込番号:15960441

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/31 11:09(1年以上前)

確認
サブコマンドダイヤルの、位置確認を説明書でして下さい。

書込番号:15960443

ナイスクチコミ!1


スレ主 いとぴさん
クチコミ投稿数:17件

2013/03/31 11:21(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
温かいご教授のおかげで解決しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:15960502

ナイスクチコミ!3


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2013/03/31 11:44(1年以上前)

・「サブコマンドダイヤル」は、カメラ前面(シャッターボタンの前側)・「メインコマンドダイヤル」は、カメラ背面(親指で操作する)ですよね。誠に失礼ながら、サブとメインを逆に勘違いしているということはありませんか?

@ [AFモードボタン]を押したまゝ「メインコマンドダイヤル」を回すと、[AF-A→AF-S→AF-C]と変わるはずです。
A @で、[AF-S]にして[AFモードボタン]を押したまゝ「サブ コマンドダイヤル」を回すと「S」と「Auto」にしかならないと思います。
[AF-A]か[AF-C]に設定し[AFモードボタン]を押したまゝ「サブ コマンドダイヤル」を回すと、[S→d9→d21→d39→3d→Auto]と変わらないでしょうか。(dはダイナミックAF)
多分、このようになっているはず・・・。

但し、、[AF-A]はAFサーボモード([AF-SとAF-C])を自動切り換え、、[AF-C]はシャッター半押しでシャッター切る迄はピントを合わせ続ける・・・ですから、被写体が静止画と動体ではこれらのモードを使い分ける必要があります。

各モードなどの機能は、多機能が故に混乱しかねませんので、使用説明書を熟読のうえ使用して下さい。
7100は使ったことないのですが、最新鋭のカメラで素晴らしい解像力のようですから、理解できれば楽しく使えると思いますので、良きフォトライフを・・・。

(注)ないとは思いますが、メインとサブの機能を入れ換えしていないでしょうね。もし、しているようなことがあれば操作は逆になります。)

書込番号:15960602

ナイスクチコミ!3


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2013/03/31 11:46(1年以上前)

↑ 書き込んでいる間に解決済みになっていました。ご無礼しました。

書込番号:15960613

ナイスクチコミ!1


スレ主 いとぴさん
クチコミ投稿数:17件

2013/03/31 13:02(1年以上前)

茂太郎さん、大変わかり易いご教授ありがとうございました。
覚える事が多いので、大変ですが頑張っております。
また解らない事が、あると思いますので、ご質問しますので、ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:15960882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2013/03/31 19:32(1年以上前)

http://www.nikondigitutor.com/

これが分かりやすい!

書込番号:15962279

ナイスクチコミ!1


スレ主 いとぴさん
クチコミ投稿数:17件

2013/03/31 19:43(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん、ありがとうございます。
先程、確認いたしました。
なるほどわかり易いですね本当にありがとうございました。

書込番号:15962315

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング