V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 34〜263 万円 (352物件) V40 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
先日、T4 SE を契約してきました。
2013年モデルは注文終了したとのことで、
また、在庫も希望していた色が無かった
ので2014年モデルを注文しました。
納車は早くて8月下旬とのことです。
2014年モデルの変更点の情報が知りたい
です。すでに入手されてる方がいれば
教えて下さい。
書込番号:16068693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エクステリア
・廃止「シルバーメタリック(426)」
・新色「クリスタルホワイトパール(707)」「ブライトンシルバーメタリック(711)」
装備・仕様
・新安全技術「サイクリスト検知機能」がセーフティパッケージの「ヒューマンセーフティー」に追加
・「イルミネーテッド・シフトノブ(オフブラック)」のギアポジション・イルミネーションが廃止
・「デジタル液晶メータパネル(3モード選択式)」の「Elegance」モードがブラウンカラーからブラックカラーに変更
T4SE
・フロントシート座席全面部のポケットが廃止
・メーカーオプションに最小半径が5.2になるアルミホイールが選択可能
書込番号:16069747
4点
私も2014年モデルを注文しました
納期は早ければ7月下旬 遅くとも盆明けとのこと
まだ実際に2014年モデルは国内には無いと思います
変更点は私の知っている限りでは
@セーフティーパッケージに自転車検知機能追加
A新色追加 (メタリックホワイト)
Bシフトのイルミネーション廃止
CSEはホイールを選択することで最小回転半径が5.2mmになる
(元々7.5Jのホイールを7Jを選択するだけで追加料金なし)
Cは私は最小回転半径5.7mmはいやだったので 7Jのホイールを選びました
ただしカタログには数種類の7Jホイールが載っていますが
選択できるのは カタログの11番 10本スポークのモッサリデザインなホイールだけみたいです
私はカタログの9番 スパイダーホイールを希望しましたが それだとホイールを買うことになるそうです
融通利かないなーと思いましたが 5.7mmは辛いのでカタログ11番にしました。
書込番号:16069783
2点
早速のご返事ありがとうございます。
私は4/12に契約をして納期が早くて8月末とのことでした。
7月下旬の納期は早いですね、よろしければいつ頃契約したのか
教えてください。
また、最小半径のことは一切、説明がなく私も5.2mが希望なの
ですが今からでも間に合うものなのでしょうか?
書込番号:16071919
0点
正式注文は4/13です そこから4ヶ月ということは納期は盆明けくらいになると思っています
営業マンが言った7月下旬は言いすぎだと思います
おそらくあなたと私の車は同じ船便なので納期も盆明けと思って気長に待ちましょう
ホイールサイズは私も営業マンからの話はなく 私が事前にネットで調べた情報を
伝えたら 選べます との回答でした
7Jホイール(マンナン)のデザインが好きになれず 注文時は私も7.5Jのホイールを選びましたが
後日 デザインより実用性だと思い 3日後に電話をしてホイールを変更してもらいました
営業マンいわく 変更は出来ましたがこれ以上後の変更は難しい とのことです
早く電話で確認することをお勧めします
書込番号:16072312
1点
fumi-nekoさんへ
お返事ありがとうございます。
早速、聞いてみます。
それから、ナビが三菱製のタッチパネルに
なるという書き込みをどこかで見たような
気がするのですが、本当ですか?
ご存知でしたら教えてください。
書込番号:16072415
0点
他に私が聞いたのは、円安の影響で値上げをV40以外の車種はするとのこと
V40だけは日本では売れ筋車種なので据え置きが決定しているとのこと
2014モデルもデイライトは、明るすぎ、位置が低すぎで日本の車検には通らないから無し
ナビのことは分かりません。
書込番号:16072550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は、4/20に契約しました。アルミホイールについては後日電話があり、変更可能だがどうするかという内容でしたので、後日返答するということで考えましたが、当初は5.7mはちょっとと思って5.2mのものに変更しようと思っていましたが、R-DESIGNやcrosscountoryなどは18インチホイールで5.7mなんだし、マンナンホイールのデザインやタイヤが細くなって恰好悪いと思い、5.7mのものにしました。ネットでの書き込みに違和感を感じるのは最初だけいずれそれが当たり前と思うようになるといったような書き込みを見かけ、私もそう思うようにしました。
2014年の変更点については4/19日でのディーラーへの案内みたいです。コピーをいただきました。ナビについては私も三菱のナビに変更になるような書き込みを見かけたことがあるので聞いてみましたが、そのような情報は入ってないようです。11月からのモデルというような情報もあるようです。
どうしても変更したいなら、アルミの変更については、ディーラーに確認されることをお勧めします。
書込番号:16072968
1点
こんにちは、私も先週SEで契約いたしました。
8月お盆すぎの納車予定です。
さて最少半径の問題ですが、50cm差は大きいです。
しかし慣れです!
でもせっかくコンパクトな車に変えたので小回りしたいかも・・・
ということなのでしばらく乗ってだめなら純正売って16インチにするので諸々調整よろしくと頼んでおきました。
ワゴン、SUV と乗ってきたましたが(両車とも5.7m)嫁も擦ることなく乗ってきました。
実は私も「純正ナビ」について気になってまして「デンソー製」の2世代前のナビは嫌なのでナビ無で話を進めたら2014バージョンでは「三菱製になるので少しは使いやすくなるのでは?」と営業の方から聞きました。
一方他のディーラーでは、仕様案内にはやはり書いてなかったとのこと???
ただテレビキャンセラーはデンソー製のみ今のところ有効とか、まあ来てからのお楽しみか!
書込番号:16073160
1点
小倉&マーガリンさん
やや健康志向さん
お返事ありがとうございます。
また、ご丁寧な説明、重ねてお礼します。
最小半径についてはどうしようか迷うところです。
素人みたいな質問で申し訳ありませんが、ホイールを
16インチに変更するだけで最小半径は変わるものな
のですか?
その際、純正(ボルボのマークが付いてればいいです)
の16インチのホイールは市販されていますか?
ご存知でしたら教えてください。
書込番号:16073263
0点
16インチに変えても回転半径は変わりません
5.2mmはステアリングが2.7回転
5.7mmはステアリングが2.5回転でロックがかかります
なので、5.7mm→5.2mmにするにはロックを掛けている部品を交換?調整?が必要です
詳細はネットにV40の整備方法が上がってますよ
またタイヤの外形が変わったら、距離メーターの
ソフトのアップデートも必要です
書込番号:16073463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
fumi-nekoさん
解説ありがとうございます。
確かにそんなに単純にはいかないですね、
大変、勉強になりました。
ちなみに2014年モデルの現物あるいは画像が
みれるのは、やはり、8月前後になるのでし
ょうか?
書込番号:16073553
1点
ごめんなさい
メートルがミリになってました 恥ずかしい
書込番号:16074047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
言われて私も気付きました。
意味はわかりましたので、
問題ないですよ。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:16074205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書込番号:16074255
1点
fumi-nekoさんへ
見てみましたが、私にはちょっと理解できませんでした。
マニアックすぎて。。。
でも、このようなサイトがあることを初めて知りました。
大変勉強になります。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:16074939
0点
2014年度モデルのセーフティパッケージは引き続き無料なんでしょうか?
書込番号:16080455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書き込みありがとうございます。
いつまでかはわかりませんが、無料にしてくれました。
むしろ、セーフティパッケージが付いてないものが、
あるのか疑問に感じます。
書込番号:16080567
0点
そうですか〜いま2013年モデルを三月に契約して納車待ちなんですがキャンセルして2014年モデルまで待とうかと考え始めているところなんです。Dに交渉してみます。
ありがとうございました!
書込番号:16080591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イナザワチェーンソーさんへ質問なのですが、車の契約は変更出来るものなのですか?私もどうせ納車まで時間掛かるなら2014年モデルがいいかなと思ったもので。
書込番号:16081238
0点
画面はタッチ式のようです。
http://www.carscoops.com/2013/03/2014-volvo-v40-gains-updated-engine.html
書込番号:16081718
0点
JetCherryさん
書き込みありがとうございます。
リンク先のサイトを立ち上げて見ましたが、
何が書いてあるのか全くわかりませんでした。
画像の写真を見ると指でタッチしているので、
タッチ式とも判断できましたが。
でもでも勉強になります、ありがとうございました。
書込番号:16081793
0点
私は3月末に契約しましたが、2014年モデルになりました。
納車は8月と言われています。船が一旦、上海に寄ってから日本に来るそうで9月もありうるかも的なニュアンスでした。
http://www.motoring.com.au/news/2013/small-passenger/volvo/volvo-v40-gets-entry-level-diesel-auto-35625
ここを見るとスマホ経由でネット接続もできるような事が書いてあります。
私の英語解釈は怪しいので自信持って言えないのですが...。
デンソー製のナビは評判悪いので、三菱製であることをほのかに期待しています。
書込番号:16083177
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/21 17:40:33 | |
| 20 | 2025/02/02 9:56:22 | |
| 17 | 2022/08/17 14:57:21 | |
| 8 | 2022/05/19 17:48:38 | |
| 10 | 2021/09/18 17:11:53 | |
| 15 | 2022/09/06 8:28:39 | |
| 7 | 2021/09/18 9:41:56 | |
| 15 | 2021/07/30 23:41:22 | |
| 3 | 2020/10/04 16:27:35 | |
| 0 | 2020/09/24 11:08:28 |
V40の中古車 (全2モデル/358物件)
-
V40 T4 SE 車検令和8年8月27日 キーレス2 ETC 1オーナー ターボ 記録簿 黒本革シート 走行65000キロ クルコン Pスタート 革巻きハンドル
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 49.7万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 95.3万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 69.7万円
- 車両価格
- 59.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜608万円
-
25〜1037万円
-
29〜847万円
-
19〜449万円
-
35〜686万円
-
44〜841万円
-
28〜825万円
-
29〜489万円
-
32〜204万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















