ゴルフ 2013年モデル
760
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 69〜539 万円 (446物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
皆様にご相談なのですが、今3月までにゴルフ7のトレンドラインンを購入予定なので
ここ最近購入された方々で値引きはいくらぐらいでした等のアドバイスをお願いいたします。
今交渉している内容はグレードがトレンドラインで
オプションはマット、バイザーと社外ナビ持ち込み取り付け費用(ナビ男くん)&社外ナビ用のバックカメラです。
付帯サ―ビスがニューサービスプラスとウォルフィ2年で車両値引き249000円、
付属品値引きが13275円+2月登録代金の自動車税サービスで支払総額が260万ちょうどです。
今月登録ならこの価格でやりますとのことですが、
見積もりメモを添付いたしますので購入された方や購入予定の方などアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:17222703
0点

こんにちは。
見積もりを出してもらったのは特に厚意にしてるディーラーさんですか?
そうでもなければ、他のディーラーにも何社か見積もりしてもらうのがいいかもしれません。
僕は、ゴルフ7はほぼ即決してしまったんですが、ゴルフ6を購入する際は5社くらいに見積もりをお願いしました。
(しかもメールで...)
吊るしの見積もりでも十数万違いましたよ。
ナビ男くんの部分の金額はどうにもならないでしょうから、実質は総額約250万円をベースに他も比較してみたらいかがでしょうか。
あと、ものすごく個人的な意見ですが、ゴルフにはサンバイザーはない方がかっこいいと思います。。。
書込番号:17223452
2点

>gibbさん
アドバイスありがとうございます。僕もバイザーは付けたくない派なのですが、
嫁さんがどうしてもつけたいそうなのでとりあえず見積もりに入ってます。
見積もりは4社回って一番安い所の物ですが、一番少ない所は車両割引12万でした^_^;
目標は車両割引30万なのですが、オプションも少なくグレードも一番低いので
このあたりが限界なのかな〜と思ってます。
書込番号:17223592
0点

値引きは、上出来たど思います。
発売1年以内ですので、10〜11%値引きで十分ではないでしょうか。
私はCLの、点灯しないU字バイキセよりはTLのほうが好きです。
2月も終わりですので、購入検討頑張ってください。
書込番号:17224176
0点

CLのU字はLEDの点灯しないのですか?!。
外見も差別化が細かいですね。
書込番号:17224277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴルフオーナーでもないし、相場に詳しいわけでもありませんが、下取りなしのベースグレードでこの条件はおそらくギリギリなんじゃないでしょうか。「1円でも安く」というなら別ですが、これなり相見積の必然性は感じられませんね。
ナビ男くん分が純粋な取り付け工賃とすると、高すぎのような気もしますが・・・
それを抜きにしたとすると、いわゆる"乗り出し価格"約250万円というのは破格に近い好条件じゃないでしょうかね。
前モデル末期にトレンドラインの見積をしてもらったら同水準だったもので。
ひょっとして、トレンドラインの在庫がだぶついてるのかもしれませんが。
書込番号:17224400
0点

>sakurajjさん
ハイラインならあと5万は値引き出来るそうなんですが
トレンドラインはやっぱりこのあたりが限界ですよね、
最後は一番自宅から近くて応対のいいお店で交渉してみようと思います!
書込番号:17224590
0点

>GOLF2013さん
ナビ男くん無しでも値引きは同じと言っていたのでもうこれが限界見たいですね、
結局最終的には2万円程度の用品サービスが追加で限界だそうで明日返事が欲しいとの事でした。
どこのディーラーも2月3月に登録出来るトレンドラインの白と黒は残り数台で
すでに今日の夕方時点で売り切れてしまったと連絡があったお店もあったので
明日返事したいと思います!
書込番号:17224640
1点

こんにちは。
私は6のコンフォートラインマイスターエディションを買う時に、純粋に本体のみの値引きだけで何店か交渉して、最後に車両価格の13〜14%引きで買いました。色々回って条件がだんだん良くなってくるのですが、最後は話しやすいセールスさんが値引きも頑張ってくれたのでそこに決めました。逆に他を断るのが心苦しかった覚えがあります。今は買ったディーラーとセールスさんに懇意にさせてもらってます。
今回の場合、ベースグレード249万の10%なので十分ではないでしょうか。これ以上なら印鑑を持っての交渉だと思いますが、オプションいくらかと車庫証明が限界ではないかと思います。それでも結構大変だと思います。私だと根負けしそうです。
私は7のトレンドラインに試乗して非常に気に入りました。軽快で滑らかで、個人的にはハイラインよりもツボに来て驚いたというか、試乗で長時間乗り回したあげく凄く欲しくなりました(^-^;。乗り始めからすんなりと運転感覚が馴染んで楽しかったです。見積もりの値段で買えるのはうらやましいですね。今後の参考にさせてもらいます。
書込番号:17224793
0点

ぶーさん電気さん
こんばんは。
シャラン乗りですが、失礼します。
車自体が気に入って、納期も大丈夫、ということでなら、輸入車に関しては、多少の価格差(ご自身の許容範囲内)を納得されるなら、決断されるべきと思います。
これを逃すと、納期がさらに数ヶ月先、と平気でそれぐらいになりかねません。
また、粘りに粘って、あと数万円の値引きを引き出すより、後々のメンテフォローも考えて、営業さんとはいい関係でありたいということも。
私自身、昨年末にシャランを契約したときはそんな感じでした。もっとも、ゴルフとシャランでは日本に入る数も違うでしょうが。
あと、私もバイザーは否定派です。せっかくのスタイリングが台無しですよ!
書込番号:17224819
0点

>タイタクパートラムさん
うちも夫婦でハイラインとトレンドライン両方試乗しましたが
ドイツ車の割にはトレンドラインのソフトな乗り心地と室内の静かさ、
1.2Lエンジンにしては十分な加速に感激しました!
自分用ならハイラインがいいかな〜と思いましたが
嫁さんが通勤にも使う車なので15インチで必要十分な装備、
そして249万という価格に購入を決意しました!
ちなみに飲み物も出てこない接客の悪いお店は値引きもシブかったです^_^;
書込番号:17224980
0点

>あじゃりもちさん
納得できるいい条件が出たので明日朝一で返事してきます!
今回VWのお店を何店舗か回りましたが、接客の悪いお店が多く非常に残念でした。
レクサスやヤナセと比べるまでも無く、トヨタや日産、ホンダなどのディーラーに比べそう思いました。
ゴルフ7はすごくいい車なのでもったいないな〜と思いましたが
購入を決めたお店は自宅からも近いし、接客も良かったです。
あとバイザーは再度嫁さんに確認しましたが必要見たいです^_^;
書込番号:17225071
0点

ぶーさん電気さん
ご決断、おめでとうございます(^^V
バイザーの件はあくまで私見という事で。夫婦円満のため、ぜひお嫁さまの意見を尊重なさって下さい!
でも、ディーラーの接客の件は意外ですね〜。
私の地域では、VWは二社回りましたけど、本多、日参よりは全然対応良かったですが;
色々ですね。
書込番号:17225125
0点

サンバイザーは奥様のご意見だったんですね。
これは余計なことを言ってしまいました...
目標を持っていらっしゃったんですね 笑
ちなみにですが、僕はGTIでナビとDCCをオプションつけて
一人の営業さんに4回見積書を出しなおしてもらって総額の10%ちょいの値引きでした。
なので、今は10パーセントの値引きならいい条件なのかもしれませんね。
あとは、納期ですよね!
僕が買った個体は海上輸送中の車両で納車まで約1カ月半(まだ納車待ちです)、
本国から出荷待ちだと、2カ月は待つことになりそうですね。。。
とはいえ、もう結論が出てる時間ですね!
ディーラーとは長い付き合いになるので、値引き交渉もある程度までに抑えておいた方がいいのかも
しれませんね 笑。
書込番号:17225229
1点

日本仕様のU字バイキセノン・・・
HLもGTIも内側のU字LEDは点灯しませんが(社外品で点灯あり)、
海外仕様では、内側も外側も両方点灯します
日本仕様のRで、やっと両方点灯です。
そんな感じです。トヨタのスレ主さま。
書込番号:17225233
0点

>あじゃりもちさん
上司の紹介で行ったお店や近所のお店は良かったですが、
自宅から遠いグループ会社が運営しているVWは最悪の応対でした。
結局友達の紹介で行った近所のお店が色んな意味で一番でした!
書込番号:17225352
1点

>gibbさん
勤務先のグループ会社運営のお店は車両、用品共に10%値引きで
端数切りも無しで接客最悪でしたので
結局F系VWにてお世話になりそうです(^−^)
接客だけなら上司のお勧めで行った超大型店舗が一番でしたが
お店選びは難しいですね^_^;
納車は明日ハンコ押して3月中旬までには納車できるそうです!
書込番号:17225388
0点

>sakurajjさん
すごく詳しいんですね!たしかに両方点灯した方がかっこいいです!!
ゴルフ7は嫁さんの通勤メインの車になるので一番の決め手は15インチと価格でしたね^_^;
本当はプリウスやアクアを検討してましたがキーレスの魅力と燃費以外は全て負けてるので
ゴルフ7、噂通り本当にいい車だと思いました!
書込番号:17225418
0点

トレンドラインにも純正インダッシュナビが付くようになったとのことです.Composition Mediaをナビ対応させたものと思われます.260400円.本国のDiscover mediaでしょうか? VW八王子のfacebookにありました.Highline/ComfortlineのDiscover Proより割高ですが,収まりのよさや純正の安心感ならこちらかも知れません.機能の詳細はこのチラシでは分かりません.
https://www.facebook.com/VWCHachioji/photos/a.394811710625528.1073741831.388422504597782/492776484162383/?type=1&theater
書込番号:17235516
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/01 20:59:52 |
![]() ![]() |
29 | 2025/06/01 22:14:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/10/03 11:27:47 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/01 11:30:52 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/28 22:24:13 |
![]() ![]() |
9 | 2024/12/05 22:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/25 2:40:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/06 23:08:20 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/03 22:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/11 21:38:44 |
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,128物件)
-
- 支払総額
- 295.5万円
- 車両価格
- 280.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ゴルフ TDIアクティブアドバンス プラチナムエディション Discover Pro(ジェスチャーコントロール/Car−Net/SDカーナビ/TVチューナー再生/ラジオ) プラチナムエディション
- 支払総額
- 304.5万円
- 車両価格
- 288.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.1万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜753万円
-
35〜567万円
-
21〜428万円
-
30〜489万円
-
25〜253万円
-
100〜253万円
-
118〜182万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





