


無事にクルマを入れ替え、ナビ等を2日がかりで購入店でつけてもらい、操作もなれてきたところで動作不良でメーカ送りとなり、再びオーディオレス…
あまりに寂しいので、探知機やドラレコ等の小物を付けました。
メーカ直販で購入したのですが、皆様のおっしゃる通りボケボケで話になりませんね。FH200の720pのが数段イイです。自宅のデスクPCで再生したら、始めカクカクするし、数件再生したら画面真っ黒に…i7-870でダメなのか!ホメるトコ無いです。よってレビューは延期します。
で、レビューされた皆様にご質問なのですが、修理に出して良くなりましたか?『仕様です』と言い切られて、そのまま戻ったりして…
200は台湾製でしたが、これは中国製なのですね。とても残念です…
書込番号:16540829
0点

購入して2週間後に画面のボケが酷くなったので修理センターに送りました。
約1週間で修理完了し戻ってきました。
修理内容は、部品不良でメイン基盤不具合でした。
(ユニット交換後、各部調整/録画動作確認/録画映像確認等の動作テストして戻ってきました)
修理後は明らかに画像のボケが改善されましたので、画像ボケが気になっている方は修理に出した方が良いでしょう。
比較用画像では前車のナンバーを画像処理してます。
ボケ具合が分かりずらいかと思いますが修理後の方が全体的にピントが合い、ボケが解消されました。
書込番号:16541735
2点

早速のお返事に感謝申し上げます。
まさに百聞は一見にしかずです。当方の現状は修理前写真と全く同じです。
これは修理に出すべきですね。
しかしメイン基板交換って殆ど全交換です。レンズも一体化されてるのかもしれません。
200はリアに付けてしまった(;ステーも違う)ので、ナビ(;ドラレコ機能付き)が戻ったら修理に出そうと思います。
ありがとうございました。
p.s.PCでの再生は問題ありませんか?
書込番号:16542753
0点

画面のボケは基盤の不良なのですね。
レンズの前に貼ってある小さな保護フィルムを剥がしていないかとも思いました。失礼いたしました。
わたしの使用しているものは、全く問題ないので、もう少し使ってから、確認してみようと思います。
大変参考になりました。
書込番号:16542812
0点

修理前と後ではやはり画像の違いがハッキリと分かりますので、迷わず修理に出した方が良いですね。
尚、修理センターへ送る前にユピテルのサポートへ電話して症状を伝えたところ、ユピテルのHPから修理依頼書をD/Lして記入後同封して修理センターへ送ってくださいとのことでした。
電話での応対は親切丁寧でしたよ。
ただ、中々電話がつながらなくて2日間掛けてやっとつながりましたけど。
それから、PCでのAVIファイルの再生ですがWindows Media Playerで何も問題なく再生出来てます。
使用したのはCPUがi5のノートPCでOSはWindows8 64bit版 メモリは8GBです。
書込番号:16544626
0点

初期ロットの製品だと思いますが、当方も8月の初旬に購入したDRY-FH22の
ピンぼけ&滲みが酷く、サポートに電話したら即交換とあいなりました。
電話での対応は丁寧で、交換品も2〜3日で手元に届きましたので
この辺りは好感が持てます。
さてその代替品ですが、製品の箱に記載のシリアルNO風な数字が10万番代
で変わっていたので、なんか対策品なんでしょうか。箱の印刷も購入品と
代替品とでは一部に違いがありましたし。
結果として、録画したものをPCにて再生した所、画質は購入品よりかはそれなりに
改善はしたのですが、やはりまだボケと滲みはありますので、このレベルでは
クリアとは言い難いです。
昼間で1080HDの30コマで相当近づかないと、前車のナンバーの識別は厳しいです。
もう代替品のこのレベルがDRY-FH22の画質なのかも知れませんね...。
あと、一応購入品を返送する時に、ユピテルのサイトや、製品の箱にあるレコーダーの
レンズ部分が、実際の製品と異なっているのは何故等(他にもボケや滲みの件も)を手紙に
メールアドレスを記載してお返事下さいと送りましたが、現在まで音沙汰なしです。
このまま返事も来ないんですかねぇ...。(返送したのは8/28)
しかしまぁ交換してくれたのは確かに有難い事ですが、新製品を楽しみにして
購入したのに製品のレベルが低い(画質についてですが)のは非常に残念でなりません。
大きさや、取り付けステーからの着脱はよく出来ているのに、肝心の画質がこれではねえ。
ちなみに録画環境と再生環境は以下です。
・録画
32GBのClass10のMicroSDHCカード(Team)
※同梱の4GBのカードとそんなに再生時の差異は感じません
・再生
Windows XPプロフェッショナル VLCメディアプレーヤーにて
書込番号:16545473
0点

ご丁寧にありがとうございます。
ユピ社サービスには別の製品で何度か修理依頼しています。特に問い合わせはせず、依頼書式をDLし、概要だけ記入し、詳細別紙を添付して送りつけています。この製品なら標準添付のメモリに適当な録画をさせて同梱させればわかりやすいですよね。
再生の問題はメモリカード、PC、再生ソフトの相性なのかもしれません。色々と組み合わせて確認してみようかと思います。コワいけど。(笑)
ありがとうございました。
書込番号:16546924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユピテル > DRY-FH22」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 16:25:53 |
![]() ![]() |
13 | 2014/03/25 6:36:00 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/09 0:16:13 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/02 19:21:32 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/28 20:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





