MDR-HW700DS
- 世界初(※民生用として)の9.1ch 3D VPT(Virtualphones Technology)を搭載した、ワイヤレスサラウンドヘッドホン。
- 最大2400MFLOPSの演算能力を持つDSPを2つ用いたプラットフォームを採用し、HDMI入力にも対応。
- マトリクスデコーダー「DTS Neo:X」「Dolby Prologic IIz」や、デュアルバンド無線伝送方式を採用。



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS
恥ずかしながら機械に疎く、他の方のコメントを拝見しましたが、不安になり投稿させて頂きました。
現在MDR-HW700DSの購入を検討しております。
現在の環境は以下の通りです。
TV SONY BRAVIA「KJ-49X9000F」
PS4Pro「CHU-7200BB01」
Blu-rayプレーヤー「BDZ-ET2200」
apple TV 4K 「MP7P2J/A」を現在使用しております。
MDR-HW700DS(購入予定)
RP-HDSW41-4K(どちらか購入予定)
RS-HD2HDA-4K(どちらか購入予定)
ここで質問が2点ございます。
@現在の環境に適しているのは「RP-HDSW41-4K」と「RS-HD2HDA-4K」どちらになるのでしょうか?
過去のクチコミを拝見しましたが、「RS-HD2HDA-4K」にした場合、複数台購入が必要なのかと思っています。
A MDR-HW700DSの使用は映画を鑑賞する時やゲームをする時のみになり、通常の地上波などはテレビのスピーカーで流したいのですが、使用の度に設定など必要になるのでしょうか?
初心者の質問で恥ずかしいばかりですが、皆様からのご教授を賜りたいと存じます。
宜しくお願い致します。
書込番号:23971879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RP-HDSW41-4Kは4K HDR対応のセレクターでRS-HD2HDA-4Kは4K HDR対応の音声分離機ですから役目が違いますね。KJ-49X9000FのHDMI端子が不足している場合に端子数を増やすのがRS-HD2HDA-4Kになりますが、その場合にMDR-HW700DSのプロセッサにはKJ-49X9000FのARC対応HDMI端子から音声を戻して再生します。ARCですから音声フォーマットはマルチチャンネルであれば非可逆圧縮のみになります。
以下のKJ-49X9000FのHDMI仕様が記載されたリンクを見ると4K HDRに対応しているのはHDMI2とHDMI3でARCに対応しているのはHDMI3ですからRP-HDSW41-4KのHDMI出力はKJ-49X9000FのHDMI2に繋いでMDR-HW700DSのプロセッサのHDMI OUTはKJ-49X9000FのHDMI3に繋げば良いです。ARCを経由してMDR-HW700DSから音声を流すのかKJ-49X9000Fのスピーカーから流すのかはKJ-49X9000Fのリモコンで操作可能です。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1403270061883#section1
RS-HD2HDA-4Kは音声の分離機で非圧縮マルチチャンネルも取り出せます。但し、入力が1つしかありませんから外付けにRS-HD2HDA-4KのようなHDMIセレクターが必要になりますからやや面倒ですね。なのでHDMIセレクターとHDMI音声分離機能を同時に持ったRS-HDSW41A-4Kを選択されるのが良いと思います。
https://www.ratocsystems.com/products/subpage/hdsw41a4k.html
その場合はRS-HDSW41A-4KのHDMI入力にCHU-7200BB01、BDZ-ET2200、MP7P2J/AのHDMI出力をそれぞれ繋いでRS-HDSW41A-4KのARC対応のHDMI OUT AはKJ-49X9000FのHDMI2に繋ぎ、RS-HDSW41A-4KのAudio OnlyのHDMI OUT BはMDR-HW700DSのプロセッサの任意のHDMI入力に繋げば良いです。MDR-HW700DSのプロセッサの設定でTV+HP Audio Out:をoffにすればMDR-HW700DSのプロセッサのHDMI出力はEDIDの影響を受けないようですから高品質なマルチチャンネルが楽しめるでしょう。この場合にKJ-49X9000Fのスピーカーからも同時に音が出ますから必要に応じてミュート状態にすれば良いでしょう。
https://helpguide.sony.net/mdr/hw700ds/v1/j/contents/03/04/09/09.html
書込番号:23972718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-HW700DS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/18 15:03:22 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/10 5:42:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/08 10:28:11 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/23 4:45:08 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/05 21:06:07 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/13 21:08:12 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/11 15:23:27 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/09 10:12:20 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/26 7:22:29 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/22 10:59:01 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





