『四方を壁で囲う方法』のクチコミ掲示板

2013年10月中旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400

  • 本体中央に小型高音質スピーカーを8個配置し、独自技術によりリアルな5.1chサラウンド再生を実現した「デジタル・サウンド・プロジェクター」。
  • バータイプの「ワンボディ」を採用し、テレビの前に設置可能。テレビのリモコン信号を本機背面に受け渡す「テレビリモコンリピーター」機能を装備する。
  • Bluetooth対応で、スマートフォンやタブレット、PCなどから音楽コンテンツをワイヤレス再生できる。
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:16W ウーハー最大出力:60W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400の店頭購入
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月中旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400の店頭購入
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400のオークション


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

四方を壁で囲う方法

2014/02/01 23:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400

スレ主 vedar5454さん
クチコミ投稿数:11件

現在新居を建築中です。今月末には完成予定なのですが、テレビに向かって背面がキッチンになっていて壁がないのです。
こちらの売り文句としては壁に反射させてサラウンド効果を出すものだと認識しているのですが、背面がキッチンで壁がないのです
YAMAHAの「サウンドリフレクションボード(YRB-100)」を設置したりと取説には書いてありますが、もう販売がされてないのか海外サイトでしか見つけることができませんでした。
何か安くて設置も手軽で場所を取らず、できれば収納したり出来る方法はないでしょうか?
浅はかな考えかもしれませんが、背面に遮音性のロールカーテンなどで使う時だけ下ろすといった方法はやっぱりダメでしょうか?

ぜひ知識の豊富な方教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17141324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22678件Goodアンサー獲得:626件 縁側-徒然なる掲示板四方山話の掲示板

2014/02/01 23:53(1年以上前)

こんばんみ

私見ではありますが、仮設?の壁を作ってまで使う価値があるのかどうか?

普通に壁がある環境でもこの手のサラウンド効果は微々たるモノのようですが・・・・

通常のサラウンドシステムをお勧めしておきます。
本製品のサラウンド効果自体に懐疑的ですので・・・・・・

書込番号:17141374

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:47378件Goodアンサー獲得:10076件

2014/02/02 07:31(1年以上前)

左右の壁の反射だけでもある程度はサラウンドしてくれますけどね。

あれこれ対策しても大きく向上しないような気がします、背後にスピーカーを設置できサラウンド感を優先するなら、私も5.1chシステムを選んだ方がいいと思います。

書込番号:17142099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34631件Goodアンサー獲得:5697件

2014/02/02 09:16(1年以上前)

自分も他の方と同様、「(仮)壁」を付けるくらいなら、
新築と言うことも有り、今のうちに天井に「スピーカー固定用金具」でも取り付けて、
「5.1ch」の環境が出来る様にした方が良い様に思いますm(_ _)m
 <配線を壁と天井裏に施せば、テレビ側で全て配線出来るでしょうし...

書込番号:17142359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4684件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/02/02 09:53(1年以上前)


この方のブログを見るとアクリル板にアールつけたもののようですね。
http://blog.livedoor.jp/giantakeshi-470/archives/18166928.html

こっちも参考にして
サウンドリフレクションボード(YRB-100)
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/ac/YRB-100_Ja.pdf#search='%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88YRB100%EF%BC%89%E3%80%8D'

なんか、適当に自作して、試してみるのも楽しそうです。

書込番号:17142507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/05 02:10(1年以上前)

せっかくの新築なら、5.1をくんだほうが幸せになります。
どうしてもフロントサラウンドというのなら、
本機種より上の、2200以上をえらぶべきかと。
小さい8ケのスピーカーでは、壁を作っても
効果無いと思われる。
どうせ買うならイイモノをですね。

書込番号:17154014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vedar5454さん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/05 02:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり5.1ch組んだほうが良さそうですね
5.1chを組むにあたってやっぱりネックはサラウンドスピーカーの配線なんですよね
自分も5.1chで組みたい気持ちはあるのですが壁に配線が見えたりというのがどうも嫌で尻込みしている状態です。

完成してから何にしようか決断しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17154029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47378件Goodアンサー獲得:10076件

2014/02/05 06:34(1年以上前)

まだ間に合うなら壁や天井にケーブルを配線してもらえば見えなくなりますよ。
配管にしてもらえばケーブル交換もできるようになります。

書込番号:17154195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:58件

2014/02/05 13:03(1年以上前)

スピコンを使って壁に差込口を設置する方法もあります。

http://www.ippinkan.com/neutrik/page1.htm

書込番号:17155125

ナイスクチコミ!0


スレ主 vedar5454さん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/05 18:40(1年以上前)

たくさんのご回答有難うございます
建築自体もうそこそこ出来上がっているので配管することができません。
もっと早く気づいていればよかったです

スピコンというものも想定の中に全くなかったでとっても便利ですね
今となっては手遅れでした

残念ながらリアル5.1chは難しいかもしれません
バータイプのもので検討しようかと思っています。
本当はリアルがいいんですけどね

書込番号:17155845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/21 14:54(1年以上前)

SONYのやつだと、リアスピーカーがBluetoothですよ!
ちなみにわたしは、base-v50仕様してます!

書込番号:18501778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/21 17:41(1年以上前)

家具の裏や巾木付近に配線しモールドで隠せば、そんなに気になりませんよ。
ロールカーテン本体の天井設置がOKというなら、全然問題ないかと。

書込番号:18502234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
満足です♪ 0 2018/02/14 10:42:38
SRTシリーズとの比較 7 2016/10/15 17:15:08
いい音を聞ける条件は? 0 2015/08/18 3:55:21
展示処分特価情報(大阪) 1 2016/03/15 14:40:08
ラック内の設置について 4 2015/03/14 22:33:41
壁の反射について 3 2015/02/16 14:22:35
値切りました 0 2015/01/04 0:45:45
リピーター機能 ○ 3 2015/07/05 9:15:07
教えてください。因みに 4 2014/07/02 20:28:54
四方を壁で囲う方法 11 2015/02/21 17:41:19

「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400」のクチコミを見る(全 50件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月中旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1400をお気に入り製品に追加する <334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング