素人老人カメラマンです。
今まで民生用のカメラ、最近ではNEX-VG20Hを使っていますが、三脚を使っても
AFがなかなかうまく合わず、「ピーキング」というのですかピントの合ったところ
に色がつくの、あれもまったくいい加減ですので老眼鏡の世話になって「拡大フォーカス」
でピントを合わせています。
前置きが長くなって申し訳ありません。
増税前に最後のカメラと思ってHXR-NX3を検討しています。
田舎在住で実機を見れませんのでお尋ねします。
NX3はピント合わせ、「AF」「ピーキング」「拡大フォーカス」はついているのでしょうか?
また、これらの機能があるとして程度はどうなんでしょうか?
まったく抽象的な質問で申し訳ありませんが、業務機は知人のお手伝いで少しはさわった事はあります。
多少操作の複雑さはあっても分かると思いますが・・・
それからいつもピント合わせで泣かされるのが液晶の見難さです。この点はどうでしょうか。
書込番号:17193601
0点
拡大フォーカスは4倍、8倍から選べます。
ワタシの場合、ピーキングを強にして使ってますが
AFでもけっこう追従が速く合ってくれる感じです。
AFアシストが省かれた代わりにタッチフォーカス機能が追加されてますが
状況に応じてこれはこれで便利かもです。オートからマニュアルへの切り替え時
力加減ひとつで∞に行っちゃうのが要注意ですけれど。(^^ゞ
家庭機並の顔認識はシャッター速度の変更が出来なくなってしまい×。
売りのWi-Fiもスマホでコントロール中は液晶が出なく×。
VAIOの撤退、早期退職など弱体化してるSONYではファームのアップも期待出来ませんね。
それでも慣れてくれば、この値段では良いカメラだと思うようになりました。(^^)
書込番号:17204212
![]()
3点
ころ41さん
ご回答ありがとうございました。
拡大フォーカスはついていますか。かなりひどい乱視と老眼が加わった目ですので、
AFが割合ついてくれるというのはありがたいですが、肝心ななところはマニアルで
合わせたいし、ピンズレなんかもやりたいですしね・・・
値段的に近いAX1も考えましたが、4Kになれば画素が細かくなりピント合わせもシビアに
しないといけないですからね。
NX3にしようかな・・・?
書込番号:17204675
0点
速! 注文、
今日入荷しました。
SDカード32Gはついていましたが、
バッテリーはないのでついでに買いました。
これは送料がいるので結構高くなりました。
でも、フォーカスがうまくいきそうなので・・・
おかげで決心がつきました。ありがとうございました。
書込番号:17215153
0点
ピーキングはカメラの側面にスイッチがあります。色も自分好みに設定可能、赤、黄色、白。ピーキング機能がなければフォーカスは難しい、特に視力や老眼になると液晶画面よりもファインダーで調整や設定が多くなると思います。オートは楽で良いのですが、一瞬ピントが外れる時が多い(特に望遠)
注目している部分
@ゲインが−6になったこと(画質が良くなります)
A非常に明るいライトが付いたこと(液晶を付けると設定、持ち運び、重くなる問題が生じていました)
B画質が落ちない40倍(2倍のコンバージョンレンズを付けるとバランスや費用、広角が使えない問題が生じます)
C新開発のセンサー(拡大した時、旧型に比べ明るく映せる)
※価格に見合った満足のできる製品だと思う
■スレと関係ないですが、ソニー開発者にひとこと■
液晶モニターを実用的に使うには5インチまで大きくしないと使い物にならない、どんなに解像度を上げても3.5インチでは限界があること、液晶モニターの解像を上げるくらいなら、ビューファイダーの解像度を上げて欲しい(実像と違いすぎる)
書込番号:17227262
1点
こんにちは 情報ありがとうございます。
>オートは楽で良いのですが、一瞬ピントが外れる時が多い
確かにそうですね。今まで民生用のカメラを使うことが多かったので、わりにピント合わせについては鈍感
だったですが、この重さだと三脚必須ですからピンと合わせはマニアルで行わざるを得ないでしょうね。(*^^)v
目の悪い者は「ピーキング」、「拡大フォーカス」は便利な機能と思います。
>価格に見合った満足のできる製品だと思う
他の投稿文を見ると画質とか、操作性についてよくない評価が目に付きますが、外観は気に入っていますし、
PCに取り込み編集しBDディスクに焼いてから評価したいと思います。
書込番号:17227788
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HXR-NX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/09/05 19:19:57 | |
| 0 | 2016/08/08 18:31:45 | |
| 1 | 2015/11/19 4:44:43 | |
| 13 | 2015/12/26 16:12:01 | |
| 2 | 2015/09/14 21:57:31 | |
| 9 | 2015/06/08 6:10:08 | |
| 6 | 2015/05/02 20:49:35 | |
| 1 | 2015/03/17 6:17:36 | |
| 7 | 2015/02/18 8:28:30 | |
| 9 | 2015/03/13 19:39:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




