FUJIFILM X-T1 F X-T1B/1855KIT レンズキット
- 表示倍率0.77倍、タイムラグ0.005秒を実現した、高精細236万ドットの有機EL電子ビューファインダー搭載ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 独自のAPS-Cサイズ1630万画素「X-Trans CMOS II」センサーや画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」を搭載。防塵・防滴構造で、-10度の耐低温性能も備える。
- 標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-T1 F X-T1B/1855KIT レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T1 ボディ
初歩的な質問でしたらすみません。
afモードというところをオートじゃなく手動に(自分でピントを合わせたい位置を決める)したいのですが、オートにしかできません。前は手動だったのに色々と設定をいじってたら切り替えれなくなりました。
取扱説明書(x-t1の本)を読んでも公式サイトを見ても書いていなく困っています。
顔きれいナビというものをonにしたからかな?と思いofに戻してみましたがそれでも手動のものが出てきません。教えてくださいm(_ _)m
また、af-sの時でも拡大することは可能なのでしょうか?(mfではFocus assistボタンを押せば拡大できるのは知ってるのですが)
分からないことだらけですみません。よろしくお願いします。
書込番号:23647324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こはるっぺさん
お使いのレンズは何でしょう?
普通はカメラを正面から見て右下のレバーをMにすればマニュアルフォーカスになります
書込番号:23647329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マニュアルフォーカスにしたい、という事ではなく、
例えば画面内に「近い位置の花、真ん中の位置の花、遠い位置の山」があったとして
手前ボケの写真を撮りたいので、真ん中に合わせたい。
前は画面内のどこにAFを合わせるかを選べたのだが、という質問でしょうか?
書込番号:23647394
2点
AFターゲットの位置を動かしたい、ということみたいですね。
残念ながら、今持ってるものはどれもレバーで動かすようになっているのでよくわかりません。
説明写真の状態で、後ろのコマンドダイヤルを回していったらできる状態になるかも? 自信はありませんが。
書込番号:23647502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今はシャッターボタンを半押しすると枠の中で緑の□がいくつも出てきて、動いてるものなどにピントが合いますが、前はその緑の□が出ず、小さい□(白色)があるだけで、自分で位置を決められたのですが…
うーんうまく説明出来ませんね😓分かりにくくてすみません。自分でももう少し調べてみます。
書込番号:23647510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こはるっぺさん
取扱説明書57ページが参考になるかと。
「フォーカスエリアを選択するときは、AF オートフォーカス設定の顔キレイナビ(説明書48ページ)をOFFにしてください」
とあります。
書込番号:23647561
![]()
2点
AFモードをシングルポイントにしてみては如何?
書込番号:23647568
![]()
1点
https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/knowledge/auto_focus/index.html
AFエリアの選択は、予めAFモードを「エリア選択」に設定しておく必要があります。
「MENU/OK」ボタンを一回押して、撮影メニューを表示します。
セレクターボタンの「上」または「下」で、AFモードを選択します。
セレクターボタンの「右」を一回押して、AFモード選択メニューを表示します。
セレクターボタンの「上」または「下」で、エリア選択を選択します。
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/17915/~/af%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8A%9E%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88af%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E6%93%8D%E4%BD%9C%EF%BC%89
書込番号:23647725 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>FlyingSpaghettiさん
ありがとうございます。言ってることはまさにこれの事なのですが、見てみてもt1には「afモード」というのはありませんでした。オートフォーカス設定という項目はあったのでいじってみましたが変わらず…
一体どこにあるのか(--;)
書込番号:23647776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません、 x-t1ユーザーでは無いので的確なアドバイスは無理です…
フォーカスエリア選択が選べない
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/19386/~/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%84
そういえば富士フィルムのカメラはバグが多いので、時々設定のリセットが必要なこともあると聞きます。
頑張って!
"四角いAFエリア"は表示されてます?
書込番号:23647816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いやその、こはるっぺさんが画像を貼られたQメニューのまさにそこで
リアコマンドダイアル動かすとAFモード設定になってると思うのですが…
もちろんマニュアル読んで下さい、でもありますが。
書込番号:23647845
1点
皆さんすみません。単純に前まで「シングルポイント」で撮っていたところを「ゾーン」に変えたことでこうなっただけでした(--;)
ご回答ありがとうございました、無事解決しました。
書込番号:23647957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こはるっぺさん
回答者には「自分の推測が当たっていたか否か」を気にする人はいません。
ただただ、解決してよかった(安堵)と言う人ばかりです。
あまり気に止まないでほしいものです。
書込番号:23647997
3点
>ALTO WAXさん
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23648011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こはるっぺさん
フジを使うとフィルムチックな写真が撮れました?
コツとかありましたら教えてください。
僕もこれから目指そうと思っています。
書込番号:23654486
0点
>hirappaさん
フィルムシミュレーション(私はPRO Neg. STDかクラシッククロームをよく使う)で撮っただけでもフィルム風な写真は撮れますが、私はさらにレタッチを加えてフィルム風を作ってます。
参考になればいいのですが、レタッチ後の写真です。
書込番号:23654627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>hirappaさん
こちらの写真は特にフィルム風にはしてませんが(レタッチ済み)、やっぱりフィルムシミュレーションあっての色ですよ(これもさっき言ったフィルムシミュレーションのどちらか)。
思い切って富士フイルムにしてよかったな、と本当思います(*^^*)
書込番号:23654655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こはるっぺさんは、
やっぱりセンス良いですね。
フィルムって感じで、とても素敵です。
なんだか僕も写欲が湧いて来ました。
ありがとうございます。
書込番号:23654661
1点
>hirappaさん
うわあ嬉しいお言葉…(;_;)
ありがとうございます、、!
前にhirappaさんがコメントくれた際に「富士の望遠レンズは高いから望遠はオリンパス」と仰っていましたが、それも本当アリですよね。高いですもん富士フイルムのレンズ(--;) 私は富士の色が大好きなのでもう富士以外は今のところ使いたくなく、現行レンズは後々買うとして、それまで望遠域はオールドレンズかmfレンズを使えばいいかなと思ってます^^ 現にそれで満足してますしね。意外にも慣れるとmfの方が使いやすくなったりもします。(私はmf好きなので現行レンズでもaf+mfモードにして微調整して撮ったりしてます)
一言にフィルム風と言っても色々ありますよね。私も今色んなレタッチを試している所です!
私ごときが偉そうに語ってしまい、すみませんm(_ _)m
先日食べたびっくりドンキーのパフェの写真で失礼します(*^_^*)
書込番号:23654699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こはるっぺさんが写すと
びっくりドンキーのパフェが
artな写りになっていますね。最高です。
空気感まで表現されてて、とても美しい。
僕はセンスがなくて、いつまでたっても素敵に写せないのですが、気長に練習しています^^
書込番号:23654751
1点
>hirappaさん
べ、べた褒めじゃないですか〜!!笑
照れます(///∇///)ゞエヘへ
どなたかも仰っていましたけど、試行錯誤してる時が1番楽しいんじゃないかって。本当そうだと思いますよ!
私も日々研究、進化し続けるのです!
書込番号:23654761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ外ですが、この方の写真をみてフジに興味持ったことを思い出しました。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=SHIN%81%9A%9Cc
書込番号:23656989
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/09/09 8:51:11 | |
| 1 | 2023/03/01 20:29:08 | |
| 5 | 2021/06/04 17:46:31 | |
| 2 | 2021/04/29 19:34:36 | |
| 6 | 2021/01/22 2:27:35 | |
| 4 | 2021/02/20 0:08:29 | |
| 22 | 2020/09/12 7:24:23 | |
| 11 | 2019/08/15 16:39:58 | |
| 11 | 2018/05/08 17:05:08 | |
| 18 | 2018/02/24 23:37:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















