LUMIX DMC-GH4 ボディ
- 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
- レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
- SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ
GH1からの愛用者です。GH3の時にも思ったのですが
GH4を最近購入し動画撮影時の音声が途切れるのが気になっています。
みなさんそうでしょうか?
録画を開始して数フレの間が無音で記録されています
録画はMOV形式の1920です。
ちなみに後日2時間の舞台を撮るのですが、2時間の撮りっぱなしです。
撮影ファイルは4Gで分断されるのでしょうか?
その際の無音部分が残らないかも気になっています(><)
書込番号:18233480
1点
GH4 でそのようなことになった記憶がないです。
外部マイクを使っていますか?
書込番号:18233543
0点
え〜そうなんですか〜〜(><)
専用では無いですが外部マイクは使います
しかし、そう思って、内蔵でも試してみました・・・
ヘッドフォンのモニタもリアルタイムと記録時のみと試したのですが・・・
ちなみに記録カードはTranscend SDXC 64G B U3 Class10
を使っています…
編集はAdobePremiereを使っていて、今確認したら8フレームが無音で記録されていました…(><)
書込番号:18233596
1点
逆に、どんなカメラでも撮影開始時は音がミュートされると思っていました。
録画ボタンを押す(離す)音が録音されないようにだと思っていましたが、思いこみだったかも。
書込番号:18233698
2点
そういわれてよく見てみると確かに頭 2 フレは無音になっていますね。
連続して撮影しているクリップは無音にはならないです。
書込番号:18233839
1点
私はいろいろと撮影したもの、それこそAVCHDもあればMovも4Kも確認して
外部マイクも有り無し確認しましたが、やはりどれも頭は8フレ抜けていました。
ちなみにSonyXDCAMで撮影したものは先頭フレームから音が記録されています。
来週の舞台記録では裏方やリハーサル、メイクの様子などをいろいろなものを撮影し(100カット以上あると思います)
それを編集していくのですが、先頭の無音部分を省かないとカットの継ぎ目に無音が入り違和感ができてしまいます。
仕様なら仕方の無いことですが、ちょっと使いづらいですね…動画に定評ある機種だけに…
書込番号:18234251
2点
Movie staffさん
> 撮影ファイルは4Gで分断されるのでしょうか?
Macとの互換のためか、GH4がSDカードをフォーマットするときはFAT32でフォーマットするらしく、1つのファイルの大きさの上限が4.096GBになってしまうのだと思います。
ただ、マニュアル(160ページ)では「MP4の場合…」とあり、「AVCHD]ところには上限の制約は書いていないので、AVCHDならこのような制限はない? GH4でそれほど長い動画を撮ったことがないのでわかりません。ただ、同じPanasonicのビデオカメラHC-X900M(AVCHDモード)では4.096GBが一つのファイルの上限だったと思います。
無音部分が気になるのなら、舞台の無音の部分で意図的に撮影ストップ、瞬時に再開ということを繰り返すしかないかと思います。
書込番号:18234694
2点
困民の自己レス
> 舞台の無音の部分で意図的に撮影ストップ、瞬時に再開ということを繰り返す
こんなことをしたら、今度は動画のつなぎ目の動きに違和感ができてしまいますね。
書込番号:18234768
0点
ファームで対処できそうですね。
メーカーが把握していないかもしれません。
メーカーに指摘要望を出してみてはいかがですか。
パナはわりと対応してくれるメーカーだと思いますので。
書込番号:18235231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メーカーから回答が戻ってまいりました…
●DMC-GH4の先頭数フレームが無音で記録されることについて
DMC-GH4では、動画撮影開始時に音声回路が安定するまでの間、
無音で記録される時間がございます。
この無音部分につきましては、誠に恐れ入りますが、DMC-GH4の
仕様でございます。
ご要望に添えない回答となり、誠に申し訳ございません。
との事でした…どうしようも無いみたいですね。
まあ考えればどうせ頭もイン点決めてから使うんですから、問題にはならないでしょうけど、きちんと知ってないと
突然のしゃべりだし等は気をつけないとダメですね。
書込番号:18240028
5点
困民
> 1つのファイルの大きさの上限が4.096GBになってしまうのだと思います。
16分ほどのバス路線の全面展望ビデオを4K(LPCM)で撮ったら、1つのファイルの実質サイズ(プロパティで見た)が3.97GB、時間にすると6分5秒程度に分割されました。
https://www.youtube.com/user/yamagasusumu
書込番号:18249205
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/08/25 10:53:11 | |
| 12 | 2022/09/18 10:40:13 | |
| 4 | 2022/06/10 23:28:21 | |
| 11 | 2022/04/16 1:50:50 | |
| 10 | 2021/07/16 0:31:57 | |
| 5 | 2021/06/12 20:30:24 | |
| 2 | 2021/06/11 19:17:12 | |
| 10 | 2020/09/07 15:11:48 | |
| 10 | 2020/03/29 11:41:51 | |
| 19 | 2020/10/15 13:08:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









