WRX S4 2014年モデル
288
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 86〜508 万円 (347物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
レヴォーグのセダンバージョンは基本的にS4だと思います。
ただしインプレッサG4もかなり似ているので、皆さんはどう思いますか。
書込番号:19657259
10点
インテッターさん
>レヴォーグのセダンバージョンは基本的にS4だと思います。
その通りです。
ただし、走りに特化したS4には、レヴォーグのような1.6は存在しません。
>ただしインプレッサG4もかなり似ているので、皆さんはどう思いますか。
レヴォーグもS4もインプレッサもXVも共通のシャーシを使っています。
その他、内装等にも共通の部品を多数使用していますので、レヴォーグとインプレッサが似ているのは当然の事と言えそうです。
書込番号:19657298
![]()
8点
見た感じはセダンバージョンですよね
スバルは内装も同じ過ぎるように感じます。
書込番号:19657350
2点
皆さんご返信ありがとうございます。
スーパーアルテッツァさんと うましゃんさんの返信はとても参考になりますね。
書込番号:19657549
1点
>レヴォーグのセダンバージョンは基本的にS4だと思います。
そのとおりかと思いますが、S4は単なるセダンではないと思います。
レヴォーグにも同じ2.0はありますが、S4の方がスポーツを意識した仕様ですね。
Fフェンダーが格好イイですねS4!
書込番号:19658808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さん、おはようございますm(_ _)m
結論から言いますね。 レヴォーグのセダンバージョンでなく、レヴォーグ、WRX S4は共通であって共通で無いのです。
より走りに振ったのがWRX STI (別格ですが)でありS4 、グランドツアラーに振ったのがレヴォーグなのです。
たまたま、開発時期が重なっただけで、小規模の自動車メーカーでは、共通部品を使わなければならないと・・・・
開発責任者も違いますし、ガタイはエンジン・ミッション・ブレーキ(この差は大きいですが)タイヤサイズ(B型で同じの選べる様になりました)
は違いますが、WRX STIのCVT仕様です。
レヴォーグは、最初CMで25年のモデルチェンジ、言いかえればレガシィの日本版(WRX サイズがヨーロッパで人気があったので、
ヨーロッパにも輸出され様になりなしたが)、其れにもってこいの開発時期がWRX があったので、ボディーの強靭さもWRXの美味しいところを取り入
れたと、又、逆もありアイサイトは、S4に取り入れたこと(海外仕様は、ただ単にWRX アイサイトなしには同じエンジンでMT6が、あります )
何処の記事か忘れましたが、ブレーキブースター関連は、レヴォーグより強化されていると・・・
これは、私の希望ですが、WRX S4には電動式パーキングでなくハンドブレーキ仕様にしてもらい理由は、電動式だとリヤのブレーキキャリパーが
交換できないのと、アクセルでパーキング解除できるのが怖いし、バッテリー上がると解除できない。
いろいろ申しましたが、レヴォーグもWRX S4もいい車です^o^。アイサイト色々な癖はありますが、WRX S4に搭載して貰ってありがたいです。
お互いに楽しいカーライフを楽しみましょう(^ ^)
書込番号:19659076
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/16 14:35:35 | |
| 7 | 2023/03/22 22:17:20 | |
| 4 | 2023/03/08 6:10:59 | |
| 12 | 2022/09/17 14:56:41 | |
| 3 | 2022/09/04 8:35:53 | |
| 16 | 2022/07/01 20:39:29 | |
| 33 | 2021/11/10 7:56:45 | |
| 4 | 2021/10/14 8:32:50 | |
| 2 | 2021/08/02 23:50:59 | |
| 0 | 2021/07/17 18:54:34 |
WRXS4の中古車 (全2モデル/493物件)
-
WRX S4 WRX S4 2.0GT−S アイサイト トランクリップスポイラー アイサイトセイフティプラス 8インチカロッツエリアメモリーナビゲーション ワイパーディアイサー 撥水フロントドアガラス
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 291.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 180.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 472.5万円
- 車両価格
- 454.9万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜688万円
-
39〜632万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜451万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















