『EOS 7D2で使ってみた』のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

  • 防じん、防滴性にすぐれ、高い機動性と堅ろう性を備えたキヤノン用超望遠ズームレンズ。ハイエンドユーザー向け「Sports」シリーズモデル。
  • 大型で安定性能が高く、三脚座を採用するとともに、90度ごとにクリックを付け、縦位置と横位置の撮影ポジションの変更が容易にできる。
  • テレコンバーター(別売り)との組み合わせで、F8までAFに対応する。専用ソフト「SIGMA Optimization Pro」でパーソナルな仕様調整が可能。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:121x290.2mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

『EOS 7D2で使ってみた』 のクチコミ掲示板

RSS


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信24

お気に入りに追加

標準

EOS 7D2で使ってみた

2014/11/02 22:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

150mm F5開放

600mm F6.3開放

600mm F6.3 鳶の飛び出し

続き

本日、曇り空の悪条件ですが、7D2で使用してみました。

1枚目150mm開放です。周辺減光は気になりません。APS-Cでは大丈夫そうです。
2枚目600mm開放です。
3、4枚目600mm固定F6.3、鳶の飛び出し。

テレコン使ってみましたが、曇りのためか、ピント来ませんでした。明日再挑戦します。

書込番号:18123476

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/02 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

600mmF6.3

続き

ラストです

鳶さん、続きです。

10枚/1秒の連写です。
中央1点からの65点オートAFです。
SS1/1000 F6.3 ISOオートです。

曇りのため、解像度は甘いかな。タムロンから比べるとかなり良いかもです。

書込番号:18123534

ナイスクチコミ!10


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/02 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

獲物を2匹ゲットしてます

獲物を狙ってカモメが.接近中.

続いてミサゴさんです。

ダイブした後からの撮影です。
SS1/1000 F8 ISOオート AFは上と同じ。

少し距離があります。

2枚UPしたところでエラーしましたので、続きはスマホでUPします。

書込番号:18123591

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/02 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カモメと鳶さんがさらに参戦。ピントが背景と迷ってます。

バトルの開始

カモメと対決

続きです。

書込番号:18123631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/02 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カモメ強い

尻尾に噛みついた

ミサゴさん体勢を崩された

一瞬の隙をついて逃げた!!

さらに続き

カモメが、ミサゴを襲うことを初めて知りました。

この悪条件では、まずまずではないかと思います。
明日は天気が良さそうなので、期待します。

65点オートは、背景に意外と引っ張られました…(汗)。まだ設定でなんとかなるのか?。

本日は以上です。

書込番号:18123686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2014/11/02 23:44(1年以上前)

jycmさん、こんばんは。
いよいよ、シグマ150-600と7D2でのミサゴんですね。
それにしても、カモメもなかなかヤるもんですね。
珍しい場面の目撃&撮影、お見事でした!

書込番号:18123749

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/03 00:02(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん

こんばんは、本当はモーキンズの方で報告したかったネタなんですが、7D2初撮りスレを公言してましたので・・・(汗)。

天気が良ければ、まだ良さそうなので期待できそうです。
ただ、背景にAFが迷いましたので、ダイブの飛び込み時、どうしても土手の緑がありますので、心配です。

確かAFの設定では、手前のはありましたが、背景があったか?です。
三脚、雲台もGoodです。

テレコンだけは・・・
明日もう一度使ってみます。

書込番号:18123828

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/03 00:41(1年以上前)

周辺光量は、全く問題なしですね。よかったよかった(^。^)y-.。o○

書込番号:18123950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/03 08:36(1年以上前)

jycm さん こんにちは
曇りのせいか被写体が遠いと解像が甘かったです、レンズなのかボディーなのか分かりませんね!
jycm さんは調整はどの様にされていますか?
レンズが最初ズームリングやピントリングが硬かったが1000枚ぐらい写したらスムーズになってきました(^_^)

書込番号:18124530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/03 11:34(1年以上前)

強いカモメも居るのですね。ミサゴの体調が悪かったのかも?

書込番号:18125109

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/03 18:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

600mmF8

150mmF8

600mmF8

600mmF8

こんにちは、本日はお天気です。ただ、風が強かった。

業界者さん
APS-Cでは問題なく大丈夫です。私も安心しました。

限定コレクターさん
曇りだと甘いですねぇ…レンズでしょう。ただ、タムロンよりは良いと私は思いました。
調整?レンズのですかねぇ。カスタム設定で、スピード優先とダイナミックです。

じじかめさん
ここのカモメは、けっこう追いかけます。
噛みついたのはビックリしました。

では、本日の写真ですが、さすがに晴れると解像しますねぇ。7D2との組合せ良いと思います。
ただし、テレコンは使い物になりません。諦めました。

書込番号:18126421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/03 18:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

600mmF7.1

600mmF10 Vサインしてます。

600mmF10

おい、腹減らんか♪

続きです。
本日、ミサゴさんはダイブしません。近くにも来ませんでした。
で、鳶さんのポイントに移動しました。

書込番号:18126445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/03 18:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

少しピント甘い

これはバチピンでしょう。

上空を飛んでました

最後です。

これだけ写れば満足です。

JPEGなにもしてません。トリミングもしてません。
シグマと、7D2の実力です。

鳶さんは、手持ちです。

以上です。

書込番号:18126487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/11/04 16:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

jycmさん、こんにちは。

当方は、11月2日(31日発送ですが、九州のため)に7DUが届き使ってみました。
手持ちでカワセミを撮影してみました。
960mmですが、撮影距離があるため添付した画像はトリミングしています。
さすがに、飛び込みまでは手持ちではムリなので止まっているものになります。

三脚に載せて撮り、比較してみると解放では甘くなります。
やはり、1〜2段絞った方が良いと思います。
150mmから600mmへはレンズを下へ、逆は上へ向けると自重である程度伸び縮みします。

ファインダーではOSの効きがハッキリと感じられません。
とりあえず、他の方のクチコミを見てUSB DOCKを発注してみました。
レンズフードを着けると十分レンズの保護になると思いましたが、これもとりあえずMARUMI保護用フィルターを着けています。
レンズキャップもカチッとはまります。
レンズキャップを使えば、付属のかぶせ式レンズキャップは不要になりました。
安いのでこっちを付属にしてくれれば良かったです。


書込番号:18129969

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/04 18:24(1年以上前)

chimenyさん

こんにちは、無事7D2も到着したみたいで、シグマとのご購入おめでとうございます。
chimenyさんは5D3もお持ちのようですが、違いはどうですか?
私は、そこが気になります(笑)。

川蝉、一度は撮影したいですが、近くにミサゴさんが居ますので、今はそちらにはまってます。

マルミのフィルターはやはりいいのですね、フロントキャップを着けたら、被せキャップが着けにくいことに気がつきました。
なので、防湿庫に入れるときに、フロントキャップを着けます。
持ち出し時は、被せキャップのみです。
なんか自分でも納得いきませんが、そうしてます。

テレコンはお話になりませんでした。欲を張った自分が馬鹿でした。

USB DOCKは、簡単ですので是非使ってみてください。
ただ、外出先で使うには、ネット環境が必要ですので、お気をつけください。

キヤノンユーザーで本レンズ購入された方は、7D2も購入されているみたいですね。
自分では、最強コンビだと思っています。
使っていて、今までに経験したことがない世界が楽しいです。

ただ、コノレンズ傷だらけになりそうで怖いです。すでに、テカリがいくつか出来てます。

chimenyさんも、たくさん使って、また画像UPして下さい。
お待ちしてます。

書込番号:18130287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/07 16:50(1年以上前)

機種不明

カルガモとカワセミのコラボです(笑)

ピントが甘いと思ったら、ピントがワイドもテレも+7ズレていて調整したら多少良くなりました。

あと気付いたのは手ブレ補正がイマイチみたいですのでバージョンアップまで待つしかないみたいです。

7Dm2はあまり高くないから出来るだけ明るい所で写すようにします。

せっかく購入したので頑張って設定しながら使います!

書込番号:18140700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/09 21:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

600mm

流してみる

アップで

連結作業中です。

本日はあいにくの雨です。
条件が悪いですが、鉄撮りしてきました。

600mm手持ち、重いです。
150mmはなかなかかな。
雨でこれくらい写ればどうですか?

鉄撮りで、600mmはどうやって使うの?
鉄撮りに必要かよくわかりませんでした…(汗)。


書込番号:18149797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/11/09 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

三脚に載せてカワセミ撮影を試みましたが、ペアで飛び交いはするもののカメラの前では止まってくれませんでした。
翌日は、天気も良く手持ちでカワセミを追いかけました。
河川拡張工事があったため去年とはだいぶ環境が変わりましたが、この日は川中の石によく止まってくれました。
ホバリングも数回しましたが、ビント合わせが出来ませんでした。

撮影途中で、メディアスロットカバーのシボ調革が剥がれてずれてしまいました。
引張って元に戻りましたがメーカーへ連絡して来週、送付修理となりました。

添付の画像は、JPEG・ISOオート・ノートリミングです。

書込番号:18150467

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/10 13:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

青いソニック 300mm

九州横断特急 150mm

クルーズトレイン「ななつ星in九州」 165mm

ななつ星のエンブレム 600mm

みなさんこんにちは。

昨日の続き、手持ちの7D2とシグマさんです。

1枚目だけiso1600、その他はiso3200です。

書込番号:18151928

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/10 13:14(1年以上前)

chimenyさん、こんにちは。

撮影お疲れ様です。また画像UPありがとうございます。

>撮影途中で、メディアスロットカバーのシボ調革が剥がれてずれてしまいました。
>引張って元に戻りましたがメーカーへ連絡して来週、送付修理となりました。

かなり気になるコメントです。
良ければその後の報告もお願いします。

川蝉さん、お見事です。7D2でもピントあわせが難しいとは・・・難敵ですね。
手持ちは、あまり長時間は難しいですよねぇ。すぐ腕がプルプルします・・・(笑)。

EF100-400L2の発売発表が明日とか、気になります。
600mmでは無いと自分に言い聞かせて我慢我慢。
でも軽そう・・・。

でも、シグマ気に入っています。
また作品UPお待ちしてます。

書込番号:18151954

ナイスクチコミ!0


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/11/24 20:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ノートリ

ノートリ

jycm さん、こんばんは。

先日の不具合は、「メディアスロットカバー」の交換(発送から11日目に返却)で解決しました。

今日は、太陽は出てないけど明るい状況でした。
F8で手振れを防ぐためにISOオート上限感度3200での手持ち撮影でした。
カワセミまでの距離が10mほどのものをパソコンに取り込んで拡大確認すると3200ではスッキリしないものが多かったです。
今日の撮影環境は悪くないですが、600mm、F8では撮影状況・目的によっては、三脚を使って低ISO感度で撮影する必要が
あると感じました。
そうなると、移動が約4.5Kgの筋トレ撮影になりますが(笑)

書込番号:18202986

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/24 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミサゴさん

ミサゴさん

鳶さん

休憩中の鳶さん

chimenyさん、こんばんは。

見事に撮影されてますねぇ。
私はミサゴさんの撮影では三脚使用してますが、鳶さんは手持ちで使ってます。
さすがに手持ちはキツイです。橋のらんかんや、手すりを利用しながらやってます。

まだまだバチピンが少なく、苦労をしてます。
中央一点を使った方が、確率はいいですが、腕が無いため上手く収まってくれません…(汗)。

川蝉は私には手に負えないでしょうね。

まだまだ修行して参ります。
昨日と、本日の修行中のものです。
ミサゴさんはトリミングしてます、鳶さんはしてません。

書込番号:18203623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/11/25 08:07(1年以上前)

jycm さん、おはようございます。

>そうなると、移動が約4.5Kgの筋トレ撮影になりますが(笑)
間違っていました。約7.3kgでした。

こちらでは、ミサゴや鳶はあまり見かけません。
カワセミを撮っている時に上空を飛ぶのを(どっちか解りませんが・・・)たまに見るくらいです。
羽を広げて飛ぶ姿はいいですね。
でも上空を見上げてこのレンズで手持ち撮影は大変そうです。

同様な組み合わせで撮影をされている方の作品?をもっと見たいですね。

書込番号:18204461

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4884件

2014/11/25 17:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

7D2 600mm F7.1

7D2 600mm F7.1

6D 558mm F6.3

6D 165mm F20

chimenyさん、こんにちは。

約7.3kgを担いでの移動はきついですねぇ。
私は、軟弱者のため、鳥撮りの撮影現場まで原付二種で行き、その場でセッティングです。
なんと、家から2、3分の場所です。

鉄撮りは、市内を中心にいろいろ物色しながら行ってます。
初めての場所などは、原付が便利です。
でもこのレンズ、鉄撮りには2回しか使ってません。
日曜日に6Dで撮影しましたが、青空が入らなければ、周辺減光も気にならないですね。(3枚目)

晴れて時間が有れば、7D2とこのレンズを持ち出して鳥さん撮影。
日曜日の午前中は、鉄撮りしてます。



書込番号:18205733

ナイスクチコミ!0


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/11/28 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

jycm さん、こんばんは。

私のカワセミに会える川までは、車で5〜6分の距離です。
川沿いを歩いての撮影移動距離は2kmちょいで、7.3kgはきついです。
なので、手持ちよりはマシかと思い積載重量が2kgまでの三脚を試してみました。
F8・ISO500固定で、この日は晴天・ほぼ無風という状況でした。
日陰では、ピントのヒット率は良くありませんでしたが、日の当たっている場所は良かったです。
改めて連写力の素晴らしさを感じました。

添付した画像はトリミングしています。(JPEG撮影)


書込番号:18217694

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]
シグマ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング