『GTX970のバグについて。』のクチコミ掲示板

2014年 9月22日 登録

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 970 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/miniHDMIx1/miniDisplayPortx3 メモリ:GDDR5/4GB GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の価格比較
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のレビュー
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオークション

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]Palit Microsystems

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月22日

  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の価格比較
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のレビュー
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

『GTX970のバグについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]」のクチコミ掲示板に
GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]を新規書き込みGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

GTX970のバグについて。

2015/02/12 15:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

単なる表示バグだと信じていたかったのですが、レビューの方に「メモリー詐称問題」と書かれている部分がありましたので調べてみると意外に騒がれていますね。
メーカーに関係なくGTX970の問題ですが、この商品を現在使用しているのでこちらで質問させていただきます。
このバグはGPU-ZのGPU Loadという項目が3500MB以上になると処理速度が下がるんですよね?
ですが、GPU内部の一部分の話?なので、速度はそこまで下がらない?それとも、その部分が足を引っ張り全体的に遅くなる?
あと、3.5GBの制限を付けたドライバが出るとネットに書いてありましたが、本当に出るのですか?いつ頃?

3DCG製作後、AVI出力中にGPU Loadが3500MB以上になる時があり、GPUの限界なのかバグのせいなのか処理が遅いです。

書込番号:18468200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度5

2015/02/12 15:51(1年以上前)


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2015/02/12 20:36(1年以上前)

珈琲待夢さん

回答有難うございます。教えていただいた記事は以前に見ています。
ベンチマークのスコアの話と内部制御の話?で、実際に使ったらどうなるのかが書いていないので、どうなのかな?と思いました。
ゲームをする上では何の問題はないとありますが、Youtubeなどの動画サイトでバグの検証動画を見てみると少しグラフィックがおかしくなっています。
ソフトによるものかもしれませんが。

それと、3DCGのAVI出力完了後にGPU-ZでMAX値の画像を載せています。
バグに関係なくGPU Loadが100%に行くことがあるのでスペック不足?

書込番号:18469130

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2015/02/13 09:42(1年以上前)

実際に使っても同じですよ。
ビデオメモリー使用量が3.5GBを越えるプログラムでは性能が落ちるだけです。

GPU LoadはGPUの負荷です。
むしろ3.5GBを越えればGPUに送れるデーター量は激減するので処理をすることが出来なくなり、GPU Loadの値は低下すると考えていいでしょう。
Memory Controller Loadが37%なので、多分37%つまり約1.5GB程度しか使っていないということでしょう。

書込番号:18470991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2015/02/13 10:36(1年以上前)

uPD70116さん

回答ありがとうございます。普段では見ない数値になるので無理をしているのかと思いました。
それと上の書き込みで「GPU Loadが3500MB以上」と書いていますが「Memory Usedが3500MB以上」ですね。
uPD70116さんの回答で察するに、Memory UsedとGPU loadが最高値になっていてもMemory Controller Loadが低ければ大丈夫ということですよね?
このMemory Controller Loadを90%ぐらい行くようなら、スペック不足になりますか?

>ビデオメモリー使用量が3.5GBを越えるプログラムでは性能が落ちるだけです。
これは、全体的に処理速度が落ちてしまうのですか?それとも4GB使っても、処理速度は3.5GBの時と変わらないのですか?

また、質問を重ねてすいませんが、答えていただけるとありがたいです。

書込番号:18471118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/25 09:34(1年以上前)

VRAMが3GB(メイン)+1GB(後付け)とのコメントが関係者からあったばかりでどれが本当か分からないのですが
http://videocardz.com/54902/jen-hsun-huang-on-geforce-gtx-970-we-wont-let-this-happen-again

ベンチマークを見る限りVRAMの使用量が3GBを超えた辺りから徐々に処理速度の低下は確認出来ております。
3.5GBを超えた辺りでは1/7の速度まで低下します。
VRAMの使用量が3GBを超えない場合はほぼ期待される性能が発揮されます。
詳しくはこちらのまとめを読んでみてください。
http://www41.atwiki.jp/gtx970/pages/13.html

書込番号:18516089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2015/02/25 10:12(1年以上前)

らいあにきさん

回答ありがとうございます。とても欲しい情報でした。
色々調べていると良くわからなくなってきますよね。GTX970は3GBから速度低下でGTX980の方は3.5〜4GBまでは処理速度が頭打ちで、落ち込みはしないが速度は変わらないとか、、、

今現在3DCGで解像度4Kの動画をAVI出力中に平均してMemory Controller Loadが80〜90%(3.2〜3.6GB)で、たまに100%まで行きますので、おそらく影響を受けています。

たまにGTX980でも症状が出る物もあるみたいですが、GTX980に乗り換えようかと思います、、、
3GBまで行かなければ処理速度はいいんですけどね。残念です。

書込番号:18516175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/02/25 16:34(1年以上前)

NvidiaのCEOがブログで公式に謝罪してますね

http://blogs.nvidia.com/blog/2015/02/24/gtx-970/

書込番号:18517148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/26 05:03(1年以上前)

HDDヘルスさん

謝罪ととれるのはは説明不足でしたって部分だけですね。

大体の内容はこんな感じです。

仕様について説明不足だったので説明させて欲しい。
社内でのマーケティングチームとの情報交換に手違いがあった。
本来は3GBの仕様だが4GB載せるように工夫した!これは素晴らしい出来映えなんだ。
でも私達の説明が良くなかったために喜んでもらうことができなかった。
ゲーマーのメモリーの使用量が増えているからGTX970を4GBのカードにしたかった。
このMaxwellの仕様は、最初から明らかにするべきだった。
今後はこのようなことは起こさない。

集団訴訟に発展してしまったことで迂闊に謝罪は出来ず弁明にとどまる感じですね。

書込番号:18519123

ナイスクチコミ!2


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2015/02/26 08:10(1年以上前)

HDDヘルスさん

Nvidiaは謝罪する気があるんですかね?あくまでも仕様と言い張る、、、
らいあにきさんが書いている通り「社内でのマーケティングチームとの情報交換に手違いがあった。」っと書いてありましたが、なぜ誤表示だったということをすぐに認めなかったのか?不思議です。
良くわからない人は、Nvidiaが悪いのではなくメーカーや販売ショップの方が悪いと思っている人もいるのでしょう。

本当に今後どうなるか気になる今日この頃です。

書込番号:18519355

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]
Palit Microsystems

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 9月22日

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング