イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-Z5
何故かハイレゾの音を聴いても良さが解りません。
自宅でクリエイティブ・メディアの低価格ではありますが、サブウーファー付きを使って音楽を聴いているのが原因のような気がします。
WALKMANのSシリーズ、CDの方が安くてお得で充分過ぎると感じている今の私は何故でしょうか?
以下の製品を使用しての感想です。
プレイヤー
SONY Xperia XZ1 SO-01K
SONY NW-ZX300 色 silver
イヤホン
SONY XBA-N3
radius Ne HP-NHR31R
リケーブル
SONY MUC-M12SB1
音楽ばかりに偏ってドツボに嵌まるのも大変なので、似たような音質の環境をなるべくイヤホンで探しています。
やはりこちらの商品になるのでしょうか?
書込番号:22140491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ZX300とキンバーケーブルを持ってソニーストアで視聴してみてください。
>万能ぬいぐるみちゃんさん
が望むサブウーファーの音に近いかわかりませんが、間違いなく低音の量は多いと思います。
書込番号:22140513 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
型落ちですが低音の量感とややダンピングが緩くて響くと言う点ではJVCのHX-F850の方が上ではないでしょうか。XBA-Z5はBAとダイナミックのハイブリッドですがHX-FX850のようなダイナミックonlyの機種の方が選択肢は多いように思います。現行品ならデノンのAH-C820をお聞きになってみて下さい。
書込番号:22140535
![]()
1点
有り難う御座います。
本来母へのプレゼントとして買い、使い方が難しいと言われて私が使っていたNW-ZX300、XBA-N3、MUC-M12SB1
はそんな状況から秋葉原の〇イヤホンさんで買い取って頂きもう手元にはありません。
がストアに行けばその環境で試聴お借りすることはできそうです。
経験しないとわからないですよね。
書込番号:22140550
1点
>sumi_hobbyさん
情報有り難う御座います。
価格コムで検索して、秋葉原で試聴確認してみようと思います。
書込番号:22140562
0点
>zippo1932さん
ニックネームの御引用を忘れてしまいました。
すみません。
書込番号:22140565
0点
>万能ぬいぐるみちゃんさん
さっき思い出したのですが
ヘッドフォンでスカルキャンディのクラッシャーというヘッドフォン買ったことがあります。
もう手元にないですが、振動がくせになる様な音でした。
一度ご視聴してみてください。
書込番号:22140585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>zippo1932さん
先程製品情報を見ていました。
ありがとうございます。
書込番号:22140908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>zippo1932さん
>sumi_hobbyさん
後は実際に聴いてみないとわからないですよね。
貴重な情報有り難う御座いました。
書込番号:22140923
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > XBA-Z5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/01/01 19:30:39 | |
| 1 | 2021/05/06 23:56:38 | |
| 2 | 2020/01/10 20:31:54 | |
| 0 | 2019/12/05 11:33:10 | |
| 1 | 2019/09/25 2:04:39 | |
| 2 | 2019/04/07 12:53:39 | |
| 12 | 2019/03/19 18:28:07 | |
| 6 | 2019/02/21 10:36:10 | |
| 3 | 2018/10/09 3:53:41 | |
| 8 | 2018/09/27 11:16:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







